作成者別アーカイブ: alpsway

【サンモリッツ】スイスCツアーDay4:世界遺産ベルニナ線沿線探求~氷河公園とDiavolezza展望台~

IMG_4121

皆さんこんにちは、サンモリッツからお送りします吉原です。 スイスCツアー、第二部サンモリッツの初日。 あいにく本日も朝から雨。 本来のハイキング予定コースは峠になっているので、通常さらに荒れ模様な事が多いです。 実際電車 … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

【アッペンツェル】スイスCツアーDay2:センティス展望台

IMG_4014

皆さんこんにちは、アッペンツェルから吉原です。 本日は、予報通り朝から雨。 予定ではKronbergからセンティス展望台乗り場までのハイキング予定も、目視も兼ねてKronbergまで上がってみると… 本降りの雨のみならず … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

【アッペンツェル】スイスCツアーDay1:シャフラー小屋とエッシャー小屋

IMG_3928

皆さんこんにちは、アッペンツェルから吉原です。 スイス東部を深掘りできるとっておきツアー、「スイスC」ハイキング一日目レポ。 アッペンツェルで最も有名なエリア、Ebenalp(エベンアルプ)へ。   天気がとて … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

【ツェルマット】車椅子でも行けた!ステリゼー~湖巡り(一部)~

IMG_3762

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日も湖巡り…ですが今回はひと味違う、私にとってもチャレンジ! ファミリー五名様のご案内だったのですが、そのうちお一人が車椅子使用。 前回グリンデルワルドでは、歩き組と展望組と分か … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

【ツェルマット】理想的!逆さマッターホルン~湖巡り~

IMG_3738

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日は王道の湖巡りを一組のお客様と共に。 三つのうち最初かついきなりハイライトでもあるステリゼーでは、無風で今シーズン一番かも知れないレベルで美しい逆さマッターホルンが拝めました。 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

【グリンデルワルド】ミューレンエリア、気軽に三山マウンテンビュートレイル☆

IMG_3706

こんにちは、グリンデルワルドから吉原です。   本日は一組のお客様とプチ遠足、ミューレン方面へ。 ミューレンへのアクセスというと、ラウターブルンネンからすぐロープウェイに乗ってその後電車、、、がお馴染みですが、 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

【ツェルマット】年に一度の伝統祭りがすごい☆

IMG_E3537

こんにちは!ツェルマットから吉原です。   本日は番外編?として、ツェルマット駐在中に見る事のできた、とっても楽しい地元のお祭りをご紹介します。 マッターホルンをバックに鳴り響くアルペンホルン…誰もが一度は見て … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

【ツェルマット】夢のヘルンリ小屋へご案内☆

IMG_3562

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日は、「ヘルンリ小屋到達」を夢見て今回、女性お一人でスイスにいらしたお客様との一日。 この旅のメイン・イベント!ヘルンリ小屋を目指してまいります。 ここ数日は晴天が続いており、今 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グローセシャイデック〜フィルスト

IMG_1876

本日は個人旅行のお客様をグローセシャイデック〜フィルストへご案内。 ポストバスにゆられて約30分ほどでグローセシャイデックに到着です。 ヴェッターホルンをバックに。 人も少なく歩きやすいトレイルです。 U字谷に位置するグ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6月26日出発Bコース7日目

IMG_1786

早いものでハイキング最終日。 今まで一度も雨に降られることなく、最終日も良好です! 本日はテーシュアルプ〜スネガへのハイキングです。 牛さん達と一緒にスタート。 なかなか道を譲ってくれず立ち往生。 こんなハイキングもいい … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ