カテゴリー別アーカイブ: ツェルマット

【ツェルマット】夢のヘルンリ小屋へご案内☆

IMG_3562

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日は、「ヘルンリ小屋到達」を夢見て今回、女性お一人でスイスにいらしたお客様との一日。 この旅のメイン・イベント!ヘルンリ小屋を目指してまいります。 ここ数日は晴天が続いており、今 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月9日 ツェルマット ローテンボーデン – フィンデルン

DSC01892

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回はツェルマットのゴルナーグラート方面からフィンデルンまでのルートを紹介します。 まずはゴルナーグラート方面に登ります。 今回は山頂駅の一つ手前のローテンボーデン駅からハイキングス … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月6日 ツェルマット ホッホバルメン@夕方

87914

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回はツェルマットの少しハードル高めスポット、ホッホバルメンの夕方バージョンを紹介します。 ホッホバルメンはツェルマットの街の西側の斜面の2600m-2700m付近の高台に広がるお花 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月5日 ツェルマット スネガ、フィンデルン@夕方

DSC01835

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回はツェルマットのメジャースポット、スネガとフィンデルンを紹介します。 スネガはツェルマットに来たことがあるかたなら多くの方が立ち寄った場所だと思います。 そのため、にぎわった感じ … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月4日 ツェルマット 

DSC01800

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回はツェルマットの奥にある山小屋を紹介したいと思います。 その山小屋はロートホルンヒュッテ(3180m)です。 ツェルマットからこの小屋までは全て歩いていくこととなります。 まずは … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月3日 ツェルマット ハイキング 5湖巡り

DSC01779

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日は7月31日にショートコースのガイドを担当させてもらった3名の親子グループの皆さんとツェルマットで5湖巡りのハイキングに行ってきました。 朝はちょっと雲が多くて、肌寒いスタートで … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月29日 ツェルマット Pfulwe Tasch-hutte

DSC01657

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回はツェルマットの奥のコースを紹介したいと思います。 紹介させてもらう場所は Pfulwe (標高3314mの山頂) と Tasch-hutte (標高2701mにある山小屋) の … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月28日 ツェルマット ハイキング 3湖巡り

DSC01643

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回は久しぶりにツェルマットに戻って情勢4名グループのガイドをさせていただきました。 皆さん、スイスは初めてということで定番の3湖巡りのコースをご案内しました。 逆さマッターホルンを … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング ステリゼー, グリュンジゼー、グリュンゼー 7月21日

DSC01386

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日は3世代4名ファミリーを担当させていただきました。 今日は天気が回復傾向というですが雨からのスタートでした。 冷たい雨の中でしたが、エーデルワイスはちゃんと私たちを迎えてくれてい … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング ステリゼー + Fluhalp小屋 7月19日

DSC01338

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日はお天気が午後から下り坂予報。 しかし、スネガに登ってみるとくっきりマッターホルン! ワタスゲ、ステリゼー、フィンデル氷河、アドラーホルン、良い景色です! そしてステリゼーでは大 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ