CALENDER
2022年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
月間アーカイブ
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年6月 (24)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (23)
- 2019年8月 (78)
- 2019年7月 (122)
- 2019年6月 (62)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (55)
- 2018年8月 (65)
- 2018年7月 (111)
- 2018年6月 (64)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (159)
- 2017年6月 (50)
- 2017年5月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (67)
- 2016年8月 (67)
- 2016年7月 (117)
- 2016年6月 (57)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (60)
- 2015年7月 (99)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (34)
- 2014年8月 (41)
- 2014年7月 (61)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (59)
- 2013年7月 (86)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (59)
- 2012年8月 (82)
- 2012年7月 (80)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (5)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (23)
- 2011年8月 (64)
- 2011年7月 (84)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (3)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (36)
- 2010年7月 (93)
- 2010年6月 (59)
- 2010年5月 (11)
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
かごしまハイキング4日間 11/3-11/6

「霧島火山帯と薩南の名峰を巡るハイキング 4日間」コースが、 11/3~11/6に催行されました! お天気に恵まれ、九州の名峰2山「韓国岳」と「開聞岳」に登頂。 現地の様子は下記にて紹介していますので、ぜひご覧ください! … 続きを読む
6/27発白神山地ツアー 最終日も青空のもと暗門の滝へ

最終日も青空が広がりました。こんな日は岩木山を眺めての朝風呂が最高です。 ホテルを出発前に岩木山をバックに集合写真。 道の脇は黄色の絨毯です。 アクアグリーンビレッジ暗門に到着!青空と緑が美しいです。 クマゲラに迎えられ … 続きを読む
6/23発白神山地ツアー 津軽峠から高倉森へ

3日目の今日は2泊した不老ふ死温泉から津軽峠へ移動します。不老ふ死での人的朝のルーティン、朝風呂~麦とろご飯ともしばしお別れです。 途中から未舗装になり、こんな感じの道を走りします。 曇りながら津軽峠からは白神岳方面も見 … 続きを読む
6/20(日)発東北4大名峰を訪ね歩く山旅(最終日2)

6月25日(金)、晴れ、時々曇り、気温25度 今日はツアー終了日です。昨日無事に幸い、鳥海縦走ツアーができたので鳥海山周辺と全体像を深掘りしました。 朝さんねむの丘の眺望からスタート。日本海に鳥海山山頂から約16kmで日 … 続きを読む
6月20日発東北4大名峰を訪ね歩く山旅6日間

6月22日(火)、晴れ、気温25度 今日は移動日です。 青森から秋田へ奥羽山脈を南下していきます。 途中、宝仙湖、わらび座、抱返渓谷に立ち寄り散策しながら 田沢湖に到着。秋田駒ヶ岳が見えています。 温泉もじっくりと楽しん … 続きを読む
6/19発白神山地ツアー 3日目は世界遺産エリアへ

3日目の白神山地ツアー。今日は津軽峠から暗門までの縦走ルートを歩きます。途中から世界遺産エリアに足を踏み入れます。 雲が多い空模様ですが、峠からは白神岳などが遠望できます。 まずはマザーツリーで集合写真。3年ほど前に折れ … 続きを読む
6/20(日)発東北4大名峰を歩く旅(2日目)

赤倉岳山頂(1548m)をまず踏んで次へ 6月21日(月)、曇り、気温: 17度〜9度 今日は八甲田連邦、北八甲田の名峰を訪ね歩く縦走ツ … 続きを読む
6/20 東北4大名峰を巡る旅

ゆっくりと登って行きます リフト下のハクサンチドリ 6月20日(日)から東北地方4大名峰を巡る山旅スタート。 岩木山、八甲田連邦、秋田駒 … 続きを読む
6/10発大山ツアー 大山登頂へ!

本日は中国地方の最高峰・大山登頂を目指します。最高地点の剣が峰周辺は崩落が進んでいるので弥山(みせん)1709mを目指します。 まずは登山口までの途中で見つけたマンホール 大山の山頂までは標高差1000m近く。結構遠くに … 続きを読む