【ツェルマット】雪中湖巡り!

こんにちは、ツェルマットからお送りします。

 

本日は一組のお客様と湖巡り…でしたが、

ここ数日の雨が山では雪になり、まるでクリスマス・・・!?というような雰囲気の中でのハイキングとなりました。

IMG_5063

スネガで降りた時の様子。

IMG_5065

もう一段上、ブラウフェルドではこんなに積もっていました!

カードチケットがテレフォンカードくらいなので、想像して下さい。

IMG_5066

埋もれるNISSAN。…突然の雪に (ー_ー) な顔

IMG_5067

完全なる銀世界。

IMG_5072

薄く積もった程度なのでコースは見えており、とりあえずステリゼーまで行ってみる。

IMG_5073

雪の日の静寂…が伝わるかしら。画面にも降り続ける雪が写っていますね。

IMG_5080

いつもは混み合う逆さマッターホルン撮影ポイントも、ほぼ貸し切り。。。

ワンコ散歩の一組様のみでした。雪の中、ワンコはルンルンで駆け回り♪

IMG_5086

お客様と相談すると、行けるところまで行ってみたい!との事で次のグリンジゼー目指して前進。ただし雪で濡れて危ないので広い道を行く。樹林帯に入るとカラマツ達がまるでクリスマスツリー☆

IMG_5087

IMG_5090

色づき始めたカラマツに雪がつもる。これでまた一気に色づきが進む事でしょう。

IMG_5097

IMG_5092

ここも、誰もいないグリンジゼー。いつにも増して神秘的。

静かでピタッとした湖面に、美しくカラマツが映ります。

IMG_7935

お客様が撮って下さいました。一応…と思って持ってきたスキー用ミトンがこんなに早く大活躍するとは。

IMG_5102

スネガの下、ライゼ―。

お天気は全く回復せずでしたが、誰もいないおかげか、道中このエリアでは珍しく、シャモア…アルプスカモシカの群れに遭遇!(ガスが濃くて写真には納められずでしたが)

シャモアは割と警戒心が強いので、こんな普段は賑わっているコースで出会えるのはとてもラッキーです。

IMG_5108

いかだアトラクションを楽しむお二人。

…といった感じで、ハイキング中は全く天気回復せず、終始ガスの中幻想的なハイキングで終わったのですが… 夕方になったらこんな天気に!

本当に山の天気は変わりやすいですね。

IMG_5118

 

***おまけ:今日のワン*******

IMG_5101

今日のハイキングで出会った数少ないハイカーさんの一人。地元の方らしく、この方がシャモアの存在を教えてくれました。

猟犬らしいこの子はとてもすばしっこく、私に興味ありつつも決して触れない距離で行ったり来たり… 可愛かったです。

カテゴリー: スイス, ツェルマット   パーマリンク