9月5日発 ツェルマット・ミューレン10日間 スイスBコース

タグヴォール!

快晴の中、ハイキング初日スタートです!

01

まずはアルパインメトロにてスネガへ

02

スネガのテラスより

03

ブラウヘルドまでゴンドラで上がり、ハイキングスタート

04

花の季節はほぼ終わりですがエーデルワイス見つけました

05

ステリゼー

06

グリンジゼー

07

グリュンゼー

08

そして山小屋レストランでランチ

09

10

食事のあとはリッフェルアルプへ

11

登山列車でゴルナーグラート展望台へ

展望台からのマッターホルン

12

展望台からのモンテローザ

13

初日から天気に恵まれ最高でした!

田口貴秀

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

【サンモリッツ】スイスの原風景を求めて…Fex谷のんびりハイキング

9月に入り、アルプスの風景には秋の気配が感じられるようになってまいりました。

サンモリッツから吉原です。いかがお過ごしでしょうか。

この夏はツェルマットからグリンデルワルド、そしてサンモリッツと神出鬼没で動いております。

この三か所で最も標高の高いサンモリッツエリアは、山も空も秋の気配が最も進んでいます。

IMG_4719

↑ ベルニナ線車窓より。ラゴビアンコ付近。

天高く馬肥ゆる秋…的な快晴の元、本日はご夫婦一組様とスイスの桃源郷Fex谷にてのんびりハイキングを楽しみました。

IMG_4724

 

いつものロープウェイに乗り…

IMG_4725

 

↑ いつもの見晴らしポイントで写真撮影してから本格的な歩きです。空が澄んでいて気持ちいいですね♪

IMG_4731

↑ 最初の下り。快晴ですが、夏至の頃に比べてだいぶ陽の角度が低くなっているのがわかります。(ご興味ある方は6月末、同箇所のブログをご覧ください)日向を歩いても以前のような刺すような強い日差しではなく、柔らかい日差しになっているのを体感します。アルプスの夏は短いなぁ・・・

IMG_4726

↑ すっかり”翁のひげ”になったオキナグサ。

IMG_4740

↑ ヤナギランはまだ群生中も、花は穂先ぐらいで下の方は綿毛になり始めています。

IMG_4733

↑ 薄く高く広がる筋雲が、なんだか優しい色合いのゴッホか正にセガンティーニが描きそうな空…

IMG_4727

↑ 秋は街も自然もひときわ静かな雰囲気になり、個人的にとても好きな季節です。

IMG_4735

↑ 展望ポイントで、今年のアルプスウェイパンフレットと同じアングルで撮ってみました☆ 2023年パンフ、エンガディンのページと比べてみて下さい♪

IMG_4738

↑ お花はすっかり終わり…?と思いきや、まだまだ咲いています!こちらは盛夏~秋にかけてが時期のリンドウ。鮮やかな蒼でたくさんの花をつけるので目を惹きます。

他、写真こそ撮りませんでしたが、ウメバチソウ、忘れな草、キジムシロ、ゲンゲ、マンテマ。。。そして驚いたことにサクラソウも!最近の暑さと寒さの繰り返しで、春と勘違いして咲いたのかな…?でも一輪ではなく結構何株も咲いていてびっくりしました。寒さにやられないか心配… 元気にまた来春咲いて欲しいです。

IMG_4748

↑ 可愛らしい教会が目印、集落クラスタとFex谷名物の馬車。

IMG_4749

↑ 馬車に伴走するワンコ達。お客様の連れらしく運動の為?走ってました。ちなみに復路はちゃんと馬車に乗せてもらっていましたよ。

IMG_4758

↑ 時間が許せば必ず立ち寄る教会内部。素朴で落ち着く雰囲気です。

IMG_4754

↑ 祭壇?には観光者向けサイン帳がありましてそこに記念のサイン。かなりの人がメッセージを残しているらしく、8月からの新しいサイン帳になっていた為前回6月のお客様のサインはすでにお蔵入りになっていました。

IMG_4759

↑ ランチは、ちょうど季節なのでロシュティのキノコソース!ポルチーニとイタリア語でGallinacci(鶏のトサカ)というキノコミックスで美味~。秋らしくベリーが添えてありました。

IMG_4742

ゆったりとアルプスの初秋を体感する一日でした。

本日もおつきあい、ありがとうございました。

IMG_4753

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

8月20 スイスDコース

今日のツェルマットは朝から雨。気温も低くハイキングをしたら風邪をひいてしまうのでツェルマットの街を楽しみました。

IMG_1712

お天気のせいか、いつもよりメインストリートが少しだけ静かな気がします。

IMG_1722 IMG_1718

一方、街の中央付近ではトレイルランのスタート、ゴール地点が設定されてお昼ごろには次々と選手が走り込んできます。

IMG_1723

明日は朝早くツェルマットを発ち、日本へ帰国です。

IMG_1724

杉浦

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

8月20日発 スイスDコース

昨夜から朝にかけては時々どっと雨が降る天気でしたが、今日も朝は快晴。
オーバーロートホルン3415mへ。まずは山岳交通機関を乗り継いでウンターロートホルンへ行きます。
晴れているうちに山頂を目指します。

IMG_1684昨夜は雪だった山頂付近の気温は8度。これまでの暑さから一転、秋の気配です。

IMG_1706

途中の斜面にはエーデルワイスが所々に見られます。

IMG_1687IMG_1689

山頂からモンテローザやリスカム、サースフェー方面の山々まで360mの展望が広がります。

IMG_1698 IMG_1701

スタート地点まで下りてくると大粒の雨が吹き付けます。今日もギリギリ濡れずに済みました。

IMG_1705

杉浦

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

8月20日発スイスDコース

本日はマッターホルン登山口ヘルインリ小屋へ向かいます。ゴンドラでシュヴァルツぜーへ向かいハイキングスタートです。

IMG_1537 IMG_1542

湖畔の礼拝堂は工事中。朝から風も吹くので逆さの風景も見られず残念。

IMG_0009 (1)

今日はマッターホルンの裏側から続々と雨雲が湧き上がってくる天気なので少し早めのペースで3260Mのヘルンリ小屋を目指します。

IMG_1544

道中、なかなかの険しい地形ですが歩きやすいように整備がされています。

IMG_1550

道中、周囲の山々を見渡し、息を整えながら進みます。

IMG_1568 IMG_1564

 

ヘルンリ小屋へ到着。

IMG_1573

小屋のテラス席にて温かいスープなどでランチタイム。

IMG_1577

ヘルンリ小屋からもう少し歩くと、ヘルンリ稜のロッククライミングが始まります。こら先は本格的な装備が必要です

IMG_1585

街に戻ってくるとトレイルランUltraksのゴールシーンに遭遇。今週末は山のいたるところがレースコースになっています。夕方には街中でも激しい雷雨になりました。山の天気は変わりやすいですね。

IMG_1598

 

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

8月20日発スイスDコ—スから

8月24日(木) 晴れ、気温27度

今日はグリンデルワルトからツェルマットへの移動日です。しかし、Dコ—スは、移動日もしっかり歩きます。

まずは、マイリンゲンからグリムゼル峠を経由してベルン州からヴァリス州へ。グリムゼル湖、ローヌ氷河、フルカパス方面からの峠道と合流しながらオ—バ—ヴァルトへ観光スポットが点在しています。ゴムス谷からローヌ谷へと氷河特急路線と並走しながらブリッグへ。

いよいよ奥深い急峻なマッタ—谷へ入っていきます。前方に光輝くクラインマッタ—ホルン、ブライトホルンが見えてきました。タクシーに乗り換えテ—シュアルプへとさらに上がります。荷物だけはツェルマットのホテルへ。ザックだけ背負ってテ—シュアルプからツェルマットへ約3時間のハイキング。マッタ—谷を見下ろす尾根ルートは歩きやすさと絶景が魅力です。ヴァイスホルン、チナ—ルロートホルン、早くも皆さん待望なマッタ—ホルン(4478m)がダンブランュと共に見えてきました!潜在感抜群です。明日歩く予定のヘルンリ稜やシュタッフェルを遠望しながら歩きます。目指すはスネガまでマッタ—ホルンと共に、ロートホルンが見えてくると、ブライトホルン、ポルックス、カスト—ルの双子山も視界に入ります。ツェルマットの村が近くになるにつれスネガに到着しました!明日はいよいよ

グリムゼル峠での記念ショット

グリムゼル峠での記念ショット

テ—シュアルプ〜ツェルマットへ

テ—シュアルプ〜ツェルマットへ

IMG_6033IMG_6031

マッタ—ホルンとのシュリエットが絵になります

マッタ—ホルンとのシュリエットが絵になります

雲が掛かってきたマッタ—ホルン

雲が掛かってきたマッタ—ホルン

スネガエクスプレスでツェルマットへ

スネガエクスプレスでツェルマットへ

 

ツェルマットのホテルで至福のビ—ル!

ツェルマットのホテルで至福のビ—ル!

ヘルンリ小屋までの登山です。

水澤 史

カテゴリー: スイス | コメントをどうぞ

8月20日出発スイスDコ—ス

朝イチの風景

朝イチの風景

再びユングフラウ3山と再開

再びユングフラウ3山と再開

アンナさんが厨房で手料理を

アンナさんが厨房で手料理を

真心の籠ったマッシュルームのリゾット

真心の籠ったマッシュルームのリゾット

美味しく頂きましたね

美味しく頂きましたね

グリンデルワルトらしい風景

グリンデルワルトらしい風景

バッハアルプゼ—にて記念ショット

バッハアルプゼ—にて記念ショット

ロングトレイルでの風景

ロングトレイルでの風景

開放感溢れるトレイル

開放感溢れるトレイル

もう一つのトゥーン湖も視界に入ってくる

もう一つのトゥーン湖も視界に入ってくる

シ—ニゲプラッテロングトレイルでのランチは、ベルグハウスで

シ—ニゲプラッテロングトレイルでのランチは、ベルグハウスで

8月23日(水) 晴れ、気温26度

グリンデルワルトの美しい朝を迎えました。天気良好、まずは緑眩い牧草地を眺めながら長いゴンドラでフィルスト(2165m)へ。アイガ—、シュレックホルン、ヴェッタ—ホルンをじっくりと満喫。9:30スタートでゆっくりと紺碧なバッハアルプゼ—を目指します。しばし湖とグリンデルワルトの谷を隔てたユングフラウの山々を!

ここからは名ロングトレイル約16kmをシ—ニゲプラッテまで縦走です。まずはファウルホルン(2680m)の白いヒュッテ目指しながら標高を上げて行きます。左手にはユングフラウ3山とミュ—レンの山々、ラウターブルンネン、ツヴァイリッチネン方面まで、右手には深緑のブリエンツ湖、開放的な風景をまさに天空の道を歩き続けます。途中からは左手に急峻な岩山の山塊ヴィンテレッグに迫りながら緊張感溢れるトレイルを歩きます。再びユングフラウ3山と特にユングフラウヨッホまではっきりと識別できる距離感が素晴らしい。初日に歩いたロブホルンフェルナ—方面も近くに、アップダウンを繰り返しながら、シ—ニゲプラッテ駅に16:20に到着しました。シ—ニゲプラッテ登山鉄道でヴィルダ—ズヴィルまで降りて、あとはグリンデルワルトまでインタラ—ケンからの登山鉄道に乗り換え、グリンデルワルトへ戻り終了!約7時間のロングトレイル大変お疲れ様でした!

さて、今日のディナーは、アルテポストのアンナさんが日中に、取りに行ってくれたマッシュルームを具材に直々に料理してくれたリゾットを振る舞ってくれました!本当に美味しかったですね。

水澤 史

 

 

カテゴリー: スイス | コメントをどうぞ

8月20日出発スイスDコ—ス

アルメントフ—ベルからノ—スフェイストレイルをスタート

アルメントフ—ベルからノ—スフェイストレイルをスタート

アイガ—グレッチャ—からスタートするアイガ—トレイル

アイガ—グレッチャ—からスタートするアイガ—トレイル

迫力満点のアイガ—トレイル

迫力満点のアイガ—トレイル

快適、便利なアイガ—エクスプレス

快適、便利なアイガ—エクスプレス

グリンデルワルトを眺めながらの小休止

グリンデルワルトを眺めながらの小休止

アルピグレン駅に無事到着しました!

アルピグレン駅に無事到着しました!

景色に感動、身体が思わずジャンプ!!

景色に感動、身体が思わずジャンプ!!

干し草を集めてヘイをつくる風景

干し草を集めてヘイをつくる風景

8月22日(火) 晴れ、気温27度

今日は朝から快晴でした。朝一でシルトホル山頂とビルグ途中駅のスカイウォーク体験されたり、ミュ—レンを代表するノ—ストレイルを周回しながらユングフラウ3山の風景を楽しんだり、グリンデルワルトへの移動日まで朝から思い思いに楽しんで頂きました。

その後は、ユングフラウヨッホ(3,454m)へ上がり約1時間、アレッチ氷河や迫るメンヒ、ユングフラウのピ—クを真近で堪能頂きました。

仕上げはアルピグレンまでアイガ—トレイル下りでアイガ—北壁をたっぷりと眺めながらの下山トレッキング。大変お疲れ様でした。

水澤 史

 

カテゴリー: スイス, 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット・秋の始まりを感じる晴天のもと湖巡り!

こんにちは、ツェルマットから吉原です。

ここのところ素晴らしい晴天が続いております。

そんな中、親子三名様と一緒にこの地方の王道コース、湖巡りを楽しみました。

IMG_4131

…ほんの一週間前にもここを歩いたばかりですが、すでに前回より秋らしい雰囲気になっていて、アルプスの夏の短さを肌で感じました。同じくらいの時間に歩いていましたが、同じ晴天でも前回のような照り付ける暑さではなくて、なんとなく柔らかい日差し… 空も澄んで高く、正に「天高く馬肥ゆる秋」の始まり、、、という感じでした。

IMG_4097

出だし、お約束のスネガ展望レストランテラスにて。

IMG_4103

これまたお約束、ブラウヘルドのハート囲みマッターホルンもくっきり~!です♡

IMG_4108

 

歩きだし地点にて。お母さまが若干足を痛めてらっしゃるとの事で、ゆっくりゆっくりまいります。

IMG_4115

IMG_4124

 

最初の湖、ステリゼー。ほら、この写真の色味、秋っぽいのわかりますか?こころなしか草原の緑も少し黄・茶色に色づき始めていました。

IMG_4135

 

風もなく、逆さマッターホルンがくっきりです。

IMG_4151

グリンジゼーに向かう道すがらのエーデルワイス群生エリアでは、まだ咲いていました。が半分綿毛になっている株も。山は着々と秋に向かい準備を進めています。

IMG_4163

お母さまがゆっくり、慎重に歩く間、娘さんは時折立ち止まってじっくりと景色を眺めたりお花の写真を撮ったり… ちょうどいいペース。

IMG_4173

グリンジゼーでも逆さマッターホルンくっきりでした。

IMG_4175

三つめの湖、グリュンゼーでは… ん?

IMG_4177

地中海かな?

いいお天気かつリッフェルアルプの駅から近い為でしょう。地元っ子らしい方々が水着持参で日焼けやスイミング… とても気持ちよさそうでした。海のないスイスではこのように山上湖がビーチと化す事が多いですね。

IMG_4179

水着を持っていない我々は湖畔のベンチでひと休み(持ってたら泳ぐんか~い)。

IMG_4190

その後は、道すがら唯一の山小屋レストランでランチです。

IMG_4189

よく歩いた後のごちそうは格別です♪

IMG_4195

最後の最後までマッターホルンくっきりの一日でした。

おまけ:今日のワン①

IMG_4186

山小屋レストランの門番犬、オーストラリアン・シェパード(近年欧州でブームにてよく見る)。ちょっと退屈を持て余して木切れをカジカジしてました。

 

今日のワン②

IMG_4121

猟犬っぽい子。マッターホルンを背景にカッコいいなオイ!

 

…お母さま、下りは苦手、、、との事でしたがゆっくり確実に歩を進め最後まで完歩できました!お疲れ様でした。

明日も晴天の予報。楽しみですね♪

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月20日発 スイスDコ—スがスタート

まずはポストバスでイセンフル—へ

まずはポストバスでイセンフル—へ

 

007のロケ地、ピッツグロリア

007のロケ地、ピッツグロリア

夕景のユングフラウ3山

夕景のユングフラウ3山

 

良い笑顔です!

良い笑顔です!

 

8人乗りのゴンドラでズルワルトへ

8人乗りのゴンドラでズルワルトへ

 

ユングフラウ3山を眺めながら

ユングフラウ3山を眺めながら

ロブホルナ—が見えて来ました!

ロブホルナ—が見えて来ました!

湖畔でのランチタイム

湖畔でのランチタイム

パノラマハイキングをサウスタ—ルへ

パノラマハイキングをサウスタ—ルへ

 

ユングフラウ3山が再び姿を見せてくれる

ユングフラウ3山が再び姿を見せてくれる

 

朝イチのトレイルもユングフラウ3山の絶景から

朝イチのトレイルもユングフラウ3山の絶景から

 

柳蘭が綺麗です

柳蘭が綺麗です

8月21日(月) 晴れ、気温27度

ミュ—レン滞在からスタート。8月下旬でもミュ—レンの各トレイルには高山植物も沢山咲いています。ハイシ—ズンの喧騒を逃れてじっくり歩けました。今日はまずイセンフル—(1024m)へズルワルト経由(1530m)でロブホルナ—を望むズルスゼ—まで。ゆっくりと晴れ渡ったユングフラウ3山をたっぷりと眺めながら登ります。ロブホルンヒュッテ(1955m)にも立ち寄り湖畔でランチタイム。奇岩のロブホルナ—とズルズスゼ—のコントラストが素晴らしい!

午後はラウターブルンネンの村と谷とユングフラウ3山の織りなす絶景を満喫しながら、サウスタ—ル〜グレッチュアルプまでパノラマハイキング。初日ながらDコ—スなのでたっぷりと足慣らしとなりました。最後はシルトホルン(2970m)に上がり夕刻の一時、360度のユングフラウ地方の絶景と映画007のロケ地でアペリティフを楽しんで終了です!

明日はグリンデルワルトへ縦走します。

エスコート 水澤 史

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ