月別アーカイブ: 2025年6月

6月26日発スイスBコース1日目

IMG_1367

こんにちは! 本日よりスイスBコーススタートです。 今年もご案内させていただく園原です。 昨晩チューリッヒに到着し、本日からミューレンへ。 到着後、さっそくシルトホルン展望台へ。 工事が着々と進み、ロープウェイが新しくな … 続きを読む

カテゴリー: スイス | コメントをどうぞ

6/22発ドロミテB マルモラーダ展望ハイキング

このギャラリーには34枚の写真が含まれています。

IMG_0001

今日はポルドイ峠への移動日。 ホテル・サヴォイアのフランチェスカさんが迎えに来てくれ、カナツェイのゴンドラ乗り場まで送ってくれました。 乗り場はたくさんのMTBの方々が行列に!! 6/28~6/29に「UCI Endur … 続きを読む

その他のギャラリー | コメントをどうぞ

オーストリア Aコース ノイシュティフト→カプルーン + キッツベール観光 6月27日

DSC00821

皆さん、こんにちは! オッキーです! 楽しかったノイシュティフトの時間はあっという間に過ぎ去り本日は次の目的地カプルーンへの移動日です。 道中はスキーで有名なキッツベールのハーネンカムのゴンドラに乗ってきました。 お天気 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6月23日出発スイスAコース 氷河特急 

th_555AC73A-F1CB-4B88-96DF-008C4D23A4C2_1_105_c

こんにちは 今日は氷河特急でサンモリッツから8時間かけてツェルマットへ向かいます。   出発前のワクワク感を感じながら   氷河特急1等車内は広々で、眺めも抜群です   カメラ構えてくださ〜 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6/22発ドロミテB カティナッツォ周遊ハイキング

IMG_0008

6/22発ドロミテBコース、ハイキング3日目はカティナッツォ周遊ハイキングです。 昨日の帰りに通ったコスタルンガ峠の先パオリナからリフトでパオリナ小屋へ移動しハイキングスタート。 リフトの下にはワタスゲの大群生も! 昨日 … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

オーストリア Aコース クロイツヨッホ~センヨッホヒュッテ + インスブルック観光 6月26日

DSC00767

皆さん、こんにちは! オッキーです! 本日はオーストリア、ノイシュティフトからの二日目でシュリック2000スキー場のクロイツヨッホからセンヨッホまで歩いてきました! 数日前の天気予報では終日雷予報とのことでしたが。。。 … 続きを読む

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

今年も始まりました!ツェルマットより

IMG_2404

皆さまこんにちは! アルプスウェイ夏の顔(のひとつ)、吉原です。 今夏もよろしくお願いいたします。   まずはツェルマットから始まりです。 着いた初日は、雲一つないクリアな姿でのマッターホルンが歓迎してくれまし … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月23日出発スイスAコース11日間

th_71EB854E-D751-41F6-9D92-1676DE143196_1_105_c

こんにちは! スイスAコーススタートです。昨日の朝チューリッヒに到着してからサンモリッツへ移動。午後の早い時間に到着できたので、初日からムオタスムラーユ展望台まで行ってみました。そして本日は、まずはバスでオスピッツォ・ベ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

オーストリア Aコース エルファー展望台~カールアルム小屋 6月25日

DSC00711

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今年もヨーロッパにやってきました。 今シーズンの最初はオーストリアのノイシュティフトからスタート! 今回は4名様のご参加で自由度の高い動きが出来そうです! まずはホテルのロビーで集合 … 続きを読む

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

6/22発ドロミテB ラテマール周遊ハイキング

IMG_0047

6/22発ドロミテBコース、ハイキング2日目はラテマールに迫るハイキングです。 今日は早めの8:00のバスを利用、スタート地点となるプレダッツォのゴンドラ乗り場へ。バスの車窓から見えた川にはカティナッツォが映り込んでいま … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ