6月3日発スイスAコース5日目☆エッギスホルン展望台とアイガー

IMG_1668_R

皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。

本日朝、皆さんがお泊りのホテル・ゾンネを出発し、

IMG_1616_R

IMG_1617_R

IMG_1619_R

マッターホルン初登頂を果たしたウィンパーのレリーフの横を通って、

IMG_1620_R

マッターホルンにお別れを告げました。

IMG_1621_R

グリンデルワルトへ向かう途中で、エッギスホルン展望台に立ち寄りました。

IMG_1632_R

ヨーロッパ最長アレッチ氷河を間近に見ることが出来ました。

IMG_1627_R

IMG_1624_R

IMG_1625_R

その奥には、明日皆さんが行く予定のユングフラウヨッホや、メンヒも見えます。

IMG_1630_R

まだまだ雪がいっぱいありましたが、少し景色を楽しむことが出来ました。

IMG_1626_R

IMG_1628_R

IMG_1629_R

エッギスホルン展望台を後にして、

IMG_1634_R

IMG_1635_R

フィーシャーアルプの周辺を少し散策。

IMG_1641_R

IMG_1644_R

IMG_1645_R

IMG_1649_R

小さいながらも、色々なお花が咲いておりました。

IMG_1638_R

IMG_1639_R

IMG_1640_R

IMG_1642_R

IMG_1647_R

IMG_1648_R

IMG_1651_R

ロープウエイ乗り場の建物に戻って、

IMG_1650_R

こちらでお待ちかねのランチタイム。

IMG_1652_R

記念撮影をしてから、再びグリンデルワルトに向かいました。

IMG_1653_R

途中では、車に乗ったまま電車で移動するカートレインに乗車。

IMG_1654_R

IMG_1655_R

IMG_1657_R

IMG_1659_R

IMG_1660_R

そして、グリンデルワルトに到着、アイガーがお迎えしてくれました。

IMG_1664_R

明日からの天気に期待です!

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月3日発スイスAコース4日目☆モンテチェルビーノとフーリ

IMG_1575_R

皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。

本日朝、朝食を頂いてから、

IMG_1525_R

歩いて、ゴンドラ乗り場へ移動、

IMG_1526_R

本日も、良いお天気になりそうです。

IMG_1527_R

IMG_1528_R

ロープウエイを乗り継いで、トロッケナーシュテーク(2939m)に到着。

IMG_1531_R

ここからは、マッターホルン(4478m)はもちろん、

IMG_1534_R

モンテローザ(4634m)や、

IMG_1530_R

テーシュホルン(4490m)や、スイス国内最高峰ドーム(4490m)、

IMG_1538_R

人気のある名峰ヴァイスホルン(4505m)、

IMG_1539_R

眼下には、ツェルマットの街も見ることが出来ました。

IMG_1537_R

高度順応を終え、3Sゴンドラに乗って、

IMG_1540_R

マッターホルンなどの景色を楽しみながら、

IMG_1542_R

IMG_1541_R

IMG_1543_R

クラインマッターホルンに到着し、階段を上って、

IMG_1544_R

ヨーロッパ最高所の展望台(3883m)に到着です。

IMG_1545_R

本日は、多くのお客様がおりましたが、

IMG_1550_R

ブライトホルン(4164m)を間近に見ることが出来ました。

IMG_1546_R

眼下には、これから皆さんが行かれる、スイス・イタリア国境のテスタグリッジアが見えます。

IMG_1553_R

それでは、2023年7月に開通したばかりの、アルパインクロッシングに乗車しましょう。

IMG_1556_R

IMG_1557_R

IMG_1558_R

IMG_1560_R

IMG_1561_R

アルパインクロッシング終点で、スイス・イタリア国境を通過。

IMG_1563_R

今度は、こちらのロープウエイに乗り換え、

IMG_1564_R

イタリアのチェルビニア方面に下りて行きます。

IMG_1565_R

IMG_1566_R

IMG_1569_R

そして、プランメゾン(2555m)に到着。

IMG_1570_R

マッターホルンから、モンテチェルビーノに名前が変わりました。

IMG_1573_R

まだまだスキーが十分出来そうなくらい、雪がいっぱいです。

IMG_1574_R

それでは、お待ちかねのランチタイム。

IMG_1577_R

IMG_1578_R

IMG_1579_R

IMG_1580_R

それでは、スイス側へと戻りましょう。

IMG_1582_R

IMG_1583_R

IMG_1584_R

IMG_1585_R

IMG_1586_R

本日はまだまだ続きます。フーリに戻ってから、ハイキングをスタート。

IMG_1588_R

お花がいっぱいの道を歩いて行きます。

IMG_1594_R

IMG_1589_R

IMG_1590_R

IMG_1591_R

IMG_1595_R

IMG_1597_R

振り返れば、マッターホルンです。

IMG_1598_R

IMG_1599_R

ブラッテンの集落を出発し、

IMG_1600_R

IMG_1601_R

IMG_1605_R

マッターホルンを見たり、お花を見たり、忙しいです。

IMG_1606_R

IMG_1604_R

IMG_1614_R

IMG_1608_R

ツェルマットの街の近くまで来た所で、またまたマッターホルン。

IMG_1611_R

IMG_1610_R

そして、お花畑。

IMG_1613_R

本日は、最後まで良いお天気でした。

IMG_1615_R

スイスからイタリアへの国境越え、名峰の数々、いっぱいのお花、盛りだくさんの1日でした!

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月3日発スイスAコース3日目☆グリンジゼーとゴルナーグラート

IMG_1471_R

皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。

本日朝、スネガ駅への移動途中で、マッターホルンの撮影ポイント、

IMG_1456_R

こんな感じになります。

IMG_1457_R

スネガの地下ケーブルに乗って、

IMG_1458_R

スネガに到着。

IMG_1463_R

もちろん、皆さんをパチリ。

IMG_1460_R

ここから見るマッターホルンが、最も美しいと言われています。

IMG_1461_R

ズームアップ。

IMG_1462_R

早速、ハイキングの方をスタートしました。

IMG_1464_R

直ぐ、ライゼーに到着。

IMG_1468_R

逆さマッターホルンをゲット。

IMG_1470_R

本日も良い天気に恵まれました。

IMG_1472_R

少し上りが続きましたので、

IMG_1473_R

ちょっと休憩。

IMG_1474_R

マッターホルンが綺麗に見えております。

IMG_1477_R

皆さんが見ているのは、

IMG_1479_R

可愛らしいオキナグサ。

IMG_1478_R

本日は、いっぱい咲いておりました。

IMG_1480_R

まだ、上りが続きます。

IMG_1482_R

今度は、下りが続いて、

IMG_1485_R

目的地のグリンジゼーに到着。

IMG_1486_R

皆さんをパチリ。

IMG_1490_R

今回のツアーには、若い登山好きのお客様も参加しております。

IMG_1488_R

逆さマッターホルンもパチリ。

IMG_1487_R

ちょっと休憩してから、再びスネガへと戻りました。

IMG_1492_R

今度は、マッターホルンを見ながらのハイキングです。

IMG_1493_R

マッターホルンの右にも、4000m級の山が連なります。

IMG_1494_R

帰り道は、緩い下りが続き、快適なハイキングです。

IMG_1496_R

ちょっと休憩。

IMG_1498_R

IMG_1499_R

色とりどりのお花も見ることが出来ました。

IMG_1505_R

IMG_1502_R

IMG_1503_R

IMG_1507_R

スネガに到着後、ランチを頂いてから、

IMG_1510_R

IMG_1511_R

午後は、こちらのゴルナーグラート鉄道の列車に乗って、

IMG_1514_R

IMG_1515_R

車窓からの景色を楽しみながら、

IMG_1519_R

ゴルナーグラートに到着。

IMG_1520_R

お決まりの場所で、皆さんをパチリ。

IMG_1521_R

展望台にも行ってみました。

IMG_1522_R

IMG_1523_R

眼下にはゴルナー氷河もあり、絶景です。

IMG_1524_R

皆さんに、美しいマッターホルンを見て頂き、本当に良かったです!

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月3日発スイスAコース2日目☆氷河特急でツェルマットへ

IMG_1454_R

皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。

本日朝、皆様がお泊りのホテル・ベーレンを後にして、

IMG_1419_R

サンモリッツ駅に到着。

IMG_1424_R

世界で最も人気を誇る、氷河特急に乗車しました。

IMG_1421_R

サンモリッツ湖とお別れをして、

IMG_1425_R

世界で最も遅い特急で、8時間の旅に出ましょう!

IMG_1429_R

IMG_1433_R

早速、氷河特急オリジナルのお土産を買われたお客様も。

IMG_1431_R

IMG_1432_R

前半のハイライト、ランドヴァッサー橋を通過。

IMG_1434_R

そして、お待ちかねのランチタイム。

IMG_1439_R

氷河特急1等パノラマ列車の車窓越しに、写真を撮ったり、

IMG_1440_R

機関車付け替えもあり、

IMG_1441_R

刻々と変わりゆく景色を楽しみながら、

IMG_1443_R

IMG_1444_R

アンデルマット駅で、しばしの休憩。

IMG_1445_R

長い氷河特急の旅も、あっという間に過ぎて、ツェルマットではマッターホルンが皆さんをお出迎えです。

IMG_1453_R

ツェルマットの街案内を兼ねて、ホテルへと向かいました。

IMG_1447_R

そして、本日締め括りのディナー、皆さん、大変お疲れ様でした。

IMG_1449_R

IMG_1451_R

いよいよ明日から、ツェルマットでのハイキングがスタートです!

カテゴリー: サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月3日発スイスAコース1日目☆ラーゴビアンコとディアヴォレッツァ展望台

IMG_1403_R

皆様、こんにちは。サンモリッツから河野です。

本日から、スイスAコースのツアーが始まりました。初日から、良いお天気に恵まれました。

IMG_1353_R

先ずは、皆様がお泊りのホテル・ベーレンで朝食を頂いてから、

IMG_1349_R

街案内を兼ねて、シーファーの斜塔の横を通り、

IMG_1354_R

サンモリッツ駅に向かいます。

IMG_1355_R

ゴールのサンモリッツ駅前で、皆様をパチリ。

IMG_1357_R

世界遺産ベルニナ線の車窓から、ピッツ・ベルニナ(4049m)とモルテラッチ氷河をパチリ。

IMG_1359_R

ベルニナ線では最も標高の高い駅、オスピッツォ・ベルニナ駅(2253m)に到着です。

IMG_1361_R

まだ凍り付いたラーゴ・ビアンコとカンブレーナ氷河をバックに、皆さんをパチリ。

IMG_1362_R

早速、ハイキングの方をスタートしましたが、

IMG_1363_R

予想外の雪の多さ、

IMG_1364_R

IMG_1375_R

本日は、初日ということもあり、無理をせず、ここまでのハイキングと致しました。

IMG_1373_R

ただ、可愛らしいお花も見ることが出来ました。

IMG_1366_R

IMG_1381_R

IMG_1407_R

もちろん、世界遺産ベルニナ線の列車も。

IMG_1380_R

お次は、箱根登山鉄道と姉妹鉄道であるレーティッシュ鉄道のベルニナ・ディアヴォレッツァ駅(2093m)に移動。

IMG_1384_R

ディアヴォレッツァ展望台(2978m)で、絶景を堪能。

IMG_1405_R

ベルニナアルプス唯一の4000m峰、ピッツ・ベルニナや、

IMG_1391_R

ピッツ・パリュー(3905m)を間近に見ることが出来ました。

IMG_1392_R

こちらにあるレストランのガラスに映る、左右逆ピッツ・ベルニナ、

IMG_1389_R

そして、ガラスに映る、左右逆ピッツ・パリュー。

IMG_1388_R

もちろん、お客様をパチリパチリ。

IMG_1396_R

IMG_1397_R

そこになぜか、陽気なレストランスタッフが乱入してきました。

IMG_1398_R

絶景を堪能されるお客様。

IMG_1402_R

格別の一杯ではないでしょうか。

IMG_1399_R

こんなところに、樽の湯船もありました。

IMG_1404_R

それでは、再びベルニナ線の列車に乗って帰りましょう。

IMG_1409_R

IMG_1408_R

サンモリッツの街に戻ってからは、スイーツの有名なハンゼルマンにも立ち寄り、

IMG_1410_R

優雅なティータイム。

IMG_1411_R

気分は、オードリーヘップバーンでしょうか。

IMG_1412_R

今回、皆様がお泊りのホテル・ベーレンには、結構本格的なプールもあります。

IMG_1414_R

そして、本日締めくくりのディナー。

IMG_1417_R

IMG_1418_R

皆様、大変お疲れ様でした。

IMG_1416_R

天候に恵まれたツアー1日目、明日は、氷河特急でツェルマットに移動です!

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

パタゴニアトレッキング パタゴニア最後の日。フエゴ島の国立公園散策

Buenos dias!

ウシュアイア滞在中。昨晩の雨で山の上には降雪がありました。初夏なんですけどね。
IMG_6274

地の果て号に乗車しました!
IMG_6275

世界で最も南を走る列車で、かつては囚人を乗せて木材を切り出しに行っていた蒸気機関車です。
IMG_6276

こうしてみると南極までもう少し。アンデス山脈から北極までがうっすらとつながっているのがわかります。
IMG_6277

ゆっくりと国立公園内を走ります。
IMG_6286

囚人が木を切り尽くした風景です。
IMG_6291

ビーグル水道沿いを散策します。
IMG_6297

ドッグオーキッド
IMG_6310

世界で最も南にある郵便局へ。
IMG_6298

ハガキやパスポートにスタンプを押してもらいました。
IMG_6301

なんと到着は3週間後とのこと。年が明けていますね!
IMG_6303

そしてここは南北アメリカ大陸の国々を結ぶ幹線道路、パンアメリカンハイウェイの終着点でもあります。
IMG_6313

やはり地の果て!
IMG_6314

パタゴニアの大地、地球の裏側南緯55度の世界からお届けしました!
原田

カテゴリー: パタゴニア | コメントをどうぞ

パタゴニアトレッキング 地の果て到着。ウシュアイア!

Buenos dias!

今日でカラファテとお別れ。朝日を浴びながら空港へ移動します。
IMG_6233

カラファテから日本まで16987km。まるで直行便があるかのような絵ですね!
IMG_6236

アルゼンチン航空で!
IMG_6238

南米大陸を飛び越えフエゴ島上空へ。
1520年、世界一周の航海の途上でマゼランがマゼラン海峡を通過した際に煙が上がっていたことからフエゴ(火)の島となりました。
IMG_6241

ウシュアイアに到着!こちらはホテルからのビーグル水道の眺めです。
チャールズ・ダーウィンが1831年から1836年にかけて行ったビーグル号による地球一周航海の際の経路で、ビーグル号から水道の名前をとりました。
IMG_6243

少し休んで軽くハイキング。
ホテルの裏山からマルティアル氷河方面へ。
IMG_6251

小川のせせらぎを聞き、木漏れ日を感じながらのハイキング。
奥には氷河も見えています。
IMG_6252

午後は雨が降ってきましたが、素敵なカフェでお茶をいただきながら良い時間を過ごせました。
IMG_6259

短いウシュアイア滞在ですが、楽しみましょう!
IMG_6265

IMG_6266

原田

おまけ
ビーグル水道にかかる虹をホテルから
IMG_6268

カテゴリー: パタゴニア | コメントをどうぞ

パタゴニアトレッキング ペリトモレノ氷河を堪能

Buenos dias!

本日はエルカラファテからペリトモレノ氷河へ!
エルカラファテのモニュメントからスタート。
IMG_6183

ここアルヘンティーノ湖は山からの水と氷河が溶けた水が別方向から入り込んでいます。この草原部分も夏になれば氷河が溶けて水で埋まっていきます。
影でCalafateと浮かんでいますね!
IMG_6184

ペリトモレノ氷河へ出発!
ガイドのクリスティアーノはマテ茶を楽しんでいます。
ストローに秘密があるんです。フィルターになっており、茶葉を吸い込まないようになっています。
IMG_6185

プラスチック容器は便利だけど、かぼちゃの皮で作ったもののほうがフレーバーが出て上等です。
IMG_6186

ペリトモレノ氷河に到着!
幅は3キロ、高さ50-60mの氷壁。水面下には140mも氷が沈んでいます。世界有数の巨大氷河です。
IMG_6191

ペリトモレノ氷河は数少ない”成長し続けている氷河”と言われますが、ここ3年ほどは急速に後退が進んでいるようです。
IMG_6197

1日に1.5mも進むという氷河。崩落の瞬間も見ることができました!
IMG_6198

IMG_6203

氷をキャッチしてウイスキーと飲みます。
IMG_6201

IMG_6205

その後も氷河周辺をじっくり一回り。世界でここにしかない景観を堪能できました!
IMG_6216

原田

カテゴリー: パタゴニア | コメントをどうぞ

パタゴニアトレッキング フィッツロイ見えました!

Buenos dias!

本日はエルチャルテン最終日。一番天気がよさそうです!
完全なフィッツロイと、”世界一登頂の難しい山”セロトーレまで見たいという気持ちでトーレルートをのぼりました。
グランデ氷河とトーレ氷河までは見えたのですが、セロトーレは残念ながら見ることができませんでした!
IMG_6140

日当たりのいい斜面にはアネモネが咲いていました。
IMG_6141

午前中の軽ハイキングを楽しみ街でランチをしていると…
IMG_6145

IMG_6147

フィッツロイが完全に見えました!
IMG_6159

エルチャルテン最終日に、パタゴニアの神様が微笑んでくれたようです。本当に見れてよかった!
IMG_6164

その後は後ろ髪をひかれながらもエルチャルテンを後にしエルカラファテに移動。
こんなに遠くても、フィッツロイは圧倒的な存在感です。
IMG_6172

青く輝くビエドマ湖を見ながらエルカラファテへ。お疲れ様でした!
IMG_6175

原田

カテゴリー: パタゴニア | コメントをどうぞ

パタゴニアトレッキング 見えるか?フィッツロイ!

Buenos dias!

本日はフィッツロイを目指すように歩くハイキングです。
IMG_6082

ニレやレンガの森を歩きます。キツツキが突いた跡がありますね。
IMG_6083

ガイドなのに真ん中に陣取ってしまいました!
IMG_6086

ロス・グラシアレス国立公園を歩いていきます。
ピエドラス・ブランカス氷河が綺麗に見えました。ゴゴゴと音がしたと思ったら、氷河が一部崩落する瞬間でした!
IMG_6090

IMG_6094

フィッツロイがほぼほぼ見えていたのですが…もう少し!明日へのお楽しみですね。
IMG_6108

下山中にはボルダリングスポットも。全く登れませんが憧れます。少し触らせてもらって、雰囲気だけ味わってきました!
IMG_6122

国立公園の中を一巡り。ピエドラス・ブランカス氷河も美しく、フィッツロイもほぼほぼ見えました!
お疲れ様でした!
IMG_6123

おまけ
カラカラがキャンプ客のおこぼれを狙っています。
IMG_6104

IMG_6117

原田

カテゴリー: パタゴニア | コメントをどうぞ