CALENDER
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
月間アーカイブ
- 2025年7月 (41)
- 2025年6月 (21)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (63)
- 2024年6月 (38)
- 2023年12月 (10)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (79)
- 2023年6月 (31)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (9)
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年6月 (24)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (23)
- 2019年8月 (78)
- 2019年7月 (122)
- 2019年6月 (62)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (55)
- 2018年8月 (65)
- 2018年7月 (111)
- 2018年6月 (64)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (159)
- 2017年6月 (50)
- 2017年5月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (67)
- 2016年8月 (67)
- 2016年7月 (117)
- 2016年6月 (57)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (60)
- 2015年7月 (99)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (34)
- 2014年8月 (41)
- 2014年7月 (61)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (59)
- 2013年7月 (86)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (59)
- 2012年8月 (82)
- 2012年7月 (80)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (5)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (23)
- 2011年8月 (64)
- 2011年7月 (84)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (3)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (36)
- 2010年7月 (93)
- 2010年6月 (59)
- 2010年5月 (11)
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
ドロミテ

7月18日(水)気温22度~26度今日はコルチナ滞在3日目、屈指のトレイル「クローダーダラーゴ」を歩いてきました。周辺の峠では最高地点約2300Mから眺める「マルモラーダ、セラ山群、ガイスラー山群」を遠望し、近くには「ヌ … 続きを読む
ドロミテ3☆縦走五日目!!!!!

ボンディ!!!!縦走ツアーも折り返し、ゴールが近づいてきました。アレゲに宿泊して、縦走五日目はチベッタ(意味:フクロウ)山を越えてペスクル村を目指しました。ゴンドラ2本乗り継ぐと、標高1922mのコルバルディに到着。昨日 … 続きを読む
グリンデルワルト
皆様こんにちは!更新が遅くなりまして申し訳ありません。 7/18グリンデルワルトでは久しぶりに最高のお天気に恵まれました☀本日はハネムーンのお客様お二人様のプライベートガイドとなりました♬最高のお … 続きを読む
ドロミテ

今日で2日目となります。予定どおり今日はトレチメ逆周りのトレッキングです。逆周りの魅力は、天候にもよりますが人が少ない、朝に晴天なら北壁3峰を見える確立が早くアプローチできるので高いのが魅力です。また、ランチ後に比較的、 … 続きを読む
ドロミテ3☆縦走四日目!!!!

サルヴェ!!!!こんにちは~ 今日は700m上って1300m近くの長い下り。大きな峠を越えます。最初に目指すは2700mのオンブレッタ峠。まさにドロミテ最高峰、いまでも唯一氷河をたたえるマルモラーダの南壁直下の峠です。2 … 続きを読む
コルアルトハイキング!ドロミテ2コース

こんにちは! 本日ドロミテ2コースは4日目を迎えました。今日も文句なしの晴天です! コルバラの街からゴンドラを使ってコルアルト(1980m)へ上がり、ここから約2時間のハイキングスタートです。 目の前にはサッソルガーにセ … 続きを読む
ドロミテ1コース

7月16日(月)気温18度~24度 晴天 本日からドロミテ1コースがスタートしました。 初日は名峰クリスタッロの懐深く入り込む「ヴァルバデオン」トレイルをゆったりと歩いてきました。このコースの特徴は、名峰「クリスタッロ」 … 続きを読む
ドロミテ3☆縦走三日目!!!

サルヴェ!!!(こんにちは!) セラ峠の山岳ホテルで過ごし、3日目は半日足休め~。ドロミテ街道主要都市のカナッツェイまでバスで下って美味なピザを堪能♪♪♪たまには街中ランチもいいですよね~☆ 隣村から標高2016mのコン … 続きを読む
ドロミテ3☆縦走二日目!

縦走二日目はセラ峠を目指します。山小屋初日から爽やに晴れ渡る朝を迎えました!今日はドゥロン谷を見下ろしながら、正面にサッソピアット、マルモラーダ、モンテペルモの名峰を眺めながら、放牧された牛さん、お馬さんの間を潜り抜けな … 続きを読む
セラ峠よりハイキング・ドロミテ2コース

こんにちは! 朝から雲ひとつない青空!!!本日3日目のドロミテ2コースは、コラバラへの移動日です!セラ峠で途中下車し、まずはサッソルンゴの展望台へかわいいゴンドラに乗って行ってきました。足元にはマーモット、目の前に迫るサ … 続きを読む