作成者別アーカイブ: 沖山由典

ツェルマット ハイキング ステリゼー + Fluhalp小屋 7月17日

DSC01308

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日もスネガ駅からのスタートですが、気持ち良いお天気となりそう! ブラウヘルドまで登り、さっそくハイキング開始。 ステリゼーまでのルートからはマッターホルンが良く見えました! ちょっ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング 3湖 + Fluhalp小屋 7月16日

DSC01286

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日はフルアルプ小屋でランチを目標でのハイキングでした。 しかし、朝の時点では上部にはガスがかかり視界が悪そう。。。 スネガに登ると、まだ周辺はガスに包まれていました。 しかし、スネ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング Gamsweg 7月10日

DSC01222

皆さん、こんにちは! オッキーです! 最近は快晴が続いているツェルマット。 連日、気持ちの良いハイキングが続いています。 本日は歩けるお二人だったので、定番のステリゼーのスタートから標高を上げていくことに。 まずはスネガ … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング 3湖巡り 7月9日

DSC01199

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日も快晴のツェルマット。 今回も定番の3湖巡りに行ってきました! スネガ駅の時点で今日もニヤリとしてしまうお天気。 ブラウヘルドのフォトフレームも本領発揮していました! ステリゼー … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

フィンデルン レストラン 7月7日

DSC01183

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日も、昨日に引き続きツェルマットのおすすめの場所を紹介したいと思います。 今日紹介するのはフィンデルンのレストランです。 行き方としてはスネガまでケーブルカーで行き、そこからは標高 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ホッホバルメン 7月6日

DSC01092

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日は、ガイドのお客様はいなかったのですが天気が良かったので少し足を延ばしてホッホバルメンまで行ってきました。 このコースは山岳交通機関がなく、健脚の方しか行けないためなかなかガイド … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング 3湖巡り 7月4日

DSC01072

皆さん、こんにちは! オッキーです! 本日も快晴のツェルマット。 今日は2名のお客様を3湖巡りに案内させていただきました。 ブラウヘルドまで一気に登ってハイキングを開始すると、お花畑の中にニグリテラニグラが! このお花は … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット ハイキング ツムット、ブラッテン 7月3日

DSC01061

皆さん、こんにちは! オッキーです! 本日は快晴のツェルマット、マッターホルンの山頂も姿を現してくれています。 今日はのんびりハイキングのご要望でフーリからゆっくりとツムット村に向かいます。 フーリからの道中、目的地のツ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

オーストリア Aコース フランツヨーゼフヘーエ、ハイリンゲンブルート 6月30日

DSC00989

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日は今ツアーのハイキング最終日で専用車を利用してフランツヨーゼフヘーエとハイリンゲンブルートに行ってきました! 道中はドライブだけでも気持ち良いルートを進みます。 冬季閉鎖のグロー … 続きを読む

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

オーストリア Aコース Top of Salzburg + アレクサンダートレイル 6月29日

DSC00920

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日は今ツアーの目玉といってもよいアレクサンダートレイルです。 お天気も良く朝からかなり期待ができます。 ホテルからバスに乗ってカプルーン渓谷の入り口にあるGletscherjet1 … 続きを読む

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ