CALENDER
2021年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
月間アーカイブ
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (23)
- 2019年8月 (78)
- 2019年7月 (122)
- 2019年6月 (62)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (55)
- 2018年8月 (65)
- 2018年7月 (111)
- 2018年6月 (64)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (159)
- 2017年6月 (50)
- 2017年5月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (67)
- 2016年8月 (67)
- 2016年7月 (117)
- 2016年6月 (57)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (60)
- 2015年7月 (99)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (34)
- 2014年8月 (41)
- 2014年7月 (61)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (59)
- 2013年7月 (86)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (59)
- 2012年8月 (82)
- 2012年7月 (80)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (5)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (23)
- 2011年8月 (64)
- 2011年7月 (84)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (3)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (36)
- 2010年7月 (93)
- 2010年6月 (59)
- 2010年5月 (11)
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
コンディションレポート☆グリンデルワルト

グリンデルワルト☆コンディションレポート 天気 : 雨ときどき曇り 1500M付近以上 降雪あり 最高気温 : 8℃ 最低気温 : 0℃ 日の出時刻 : 7時00分 日の入時刻 : 19時50分 報告者 : 石井里枝 … 続きを読む
ミューレン☆シルトホルン&マウンテンビュウ

おはようございます。 今朝も快晴、地は昨晩からの暖かさを残し、やわらかな空気がグリンデルワルトを包んでいます。 今日はミューレンまで足を延ばします。まずは車窓からの景色を楽しみます。 グリンデルワルトから、アイガーも雪帽 … 続きを読む
ミューレン観光☆シルトホルン&ビルク&町散策

おはようございます。 今朝のグリンデルワルトは空が澄み渡り太陽がサンサンと降り注いでいます。天気も良好、暑くなりそうです・・・ 今日はミューレン遠足です。グリンデルワルトを出発、アイガーが見送ってくれています。また後で別 … 続きを読む
ツェルマット☆3湖めぐり

おはようございます。 さわやかに晴れたツェルマットの朝です。 スネガからのマッタ―ホルンも輝いています。 昨晩に山岳ホテル「フルーアルプ」に宿泊されたお客様とステリーゼーで待ち合わせです。 湖畔周辺でのんび … 続きを読む
グリンデルワルト☆グローセ・シャイデック~フィルスト

おはようございます。 今朝も山は太陽で光り輝いています。 今週末10日11日に行われるアイガー・バイク・チャレンジ(http://www.eigerbike.ch/en/home-2/)の準備の為、朝から係員は大忙し。バ … 続きを読む
ツェルマット☆マッターホルンの北壁!!

天気 晴れ 最高気温 21℃ 最低気温 10℃ 本日も快晴のツェルマットです 朝から綺麗にマッターホルンが見えています! 本日はシュヴァルツゼーよりマッターホル … 続きを読む
ツェルマット ☆ 湖めぐり・ハイキング

おはようございます。 今日も朝から良いお天気です。本日ハイキング・コースは地下ケーブルでスネガへ、スネガよりゴンドラでブラウヘルドへ移動します。そして3つの湖ステリー・ゼー/グリュニジー・ゼー/グリューンゼーを巡り、ゴル … 続きを読む
フレンチアルプス縦断13日間 ダンパリス高原

ハイキング4日目は、ラ・グラーヴから車で10分のシャツレからダンパリス高原へ向かいます。 タクシーを利用してラ・グラーヴからシャツレへ移動。ラ・メージュを背景に1枚。 ラ・メージュを見ながらのハイキングです。 みなさん一 … 続きを読む
アオスタAコース ②

ボンジョールノ! 本日も青空の下、出発です。昨日と同じように定期バスにてスタファルまで行き、ゴンドラにて昨日とは反対の方向へ。2回乗り換えて、プンタインドレン(3260m)まで上がります。迫力の氷河を目の前にした後は、ガ … 続きを読む
6/27発スイスBコース:テーシュアルプパノラマコース&フルアルプ小屋

みなさま、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。 本日は、テーシュアルプからのスネガまでのパノラマハイキングです。 昨夜の雨が明け方まで残り、スッキリしない天候 いつも正面に見えるヴァイスホルンも今日は何の山だかわかりま … 続きを読む