みなさん、こんにちは!
オッキーです!
本日スイスCコースの現地四日目はサンモリッツへの移動が終わりエンガディン地域でのハイキング初日です!

まずはホテル近くのバス停まで移動しバス待ちです。
液晶表示版が設置されてて、非常にわかりやすいです。

そしてバス移動でこの景色!
もうすでにここで観光モードにスイッチオン!

スールレイからロープウェイにのりエンガディン地域最高峰のコルバッチを目指します。

途中のムルテルにてロープウェイを乗り換え。
どちらも大型のロープウェイなのですが、このクラスのロープウェイを乗り継ぐとはヨーロッパらしい山岳移動手段ですね。

コルバッチ山頂 3303m
1500m近くを一気の登ってきたのでちょっとふわっとした感じになります。

しかしそんな低酸素状態にも負けず山頂のパノラマ展望台で皆さんポーズ!

山頂からは湖と雪山のきれいな景色を望めます。

この夏はハイキングガイドとしてきていますが、ベースはスキーヤーなので一応雪上にタッチ。( ̄▽ ̄)
山頂で1時間ほど過ごして後下山してバスにのりシルスマリアまで移動

シルスマリア駅にて装備の点検をしてフェックス谷へ向かいます!

谷の入り口に入った時点でこの景色!
しかも今回のルートは標高差もそれほどなく低負荷
期待が高まります!
歩きだしてすぐに多くの花が出迎えてくれました!





谷入り口から少し斜度を上げて谷底のルートに入ると一面のキンポウゲなどのお花畑!

遠方の斜面が黄色く見えるほどの花が咲き乱れています。

昨晩の雨で川の水量も多く橋から眺める川も迫力がありました。

そして少し心配された天候はばっちりと青空に!

昼食は谷を少し歩いたところにあるホテルゾンネ


今日の目的地のホテルFEXからシルスマリアまでは馬車が運行しています。
すれ違いに手を振ったら振りかえしてくれました。

奥に進むほど味わいのある建物がおおくなりスイスの山奥らしい雰囲気となります。
(しかしアスファルトなのが少し残念。。。とっても歩きやすいんですけどね)

ホテルFEXからはピストンでの折り返しです。
ルートは同じですが視線の方向が違い、戻り時はまた違った雰囲気となります。


皆さん、予想以上のお花畑で大満足のサンモリッツ初日となりました!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
オッキー