タグ別アーカイブ: 下山
9/22発白馬ツアー 唐松岳登頂へ!

皆様こんにちは。2日目の白馬ツアーは天気予報がイマイチの明日と入れ替えて唐松岳登頂を目指して歩いてきました。 まずは八方尾根のゴンドラで兎平へ。スキーヤーの方には訪れたことがある方も多い場所だと思います。ここからリフトを … 続きを読む
フレンチアルプス縦断13日間 グラシエ・ブラン小屋

7日目、エクラン国立公園ハイキング最終日。マダム・カレラ小屋よりグラシエ・ブラン小屋を目指します。 マダム・カレラ小屋より出発です。屋根の上にはバール・デ・ゼクラン4,102mが聳えます。 バール・デ・ゼクラン、グラシエ … 続きを読む
ミューレン☆アルメントフーベル

グリュッツィ!ミューレンよりヨウロウがお届けしています。 本日はアルメントフーベルからミューレンまでのハイキングです。 連日のハイキングで少しお疲れの時にぴったりの軽めのハイキング。 ケーブルカーを降りたらユングフラウ三 … 続きを読む
7/14アオスタB シャボー小屋から下山 クールマイユールへ

雲ひとつない空、お月様とグランパラディーソ。山頂を目指すパーティーは夜明けを待たずにスタート。私たちは夜明けと共にスタートです。 空が白んで来たのと同時に出発。グランパラディーソ山群をバックにパチリ! 少し肌寒いものの、 … 続きを読む
【秋のドロミテ】コルチナ~ラガツォイ~アルタバディア~オルティゼイへ。

ハイキング3日目の今日は、コルチナを出発してガルディナ渓谷の中心、西のオルティゼイへ向かいます。 今日も雲が多い日になりましたが、回復に期待しつつ出発! 途中、ファルツァレゴ峠からラガツォイ展望台へ上がりました。上る前に … 続きを読む
ドロミテ縦走 マルモラーダ南壁ハイキング

今朝のコントリン小屋の前の朝焼けは今日向かう峠の方から神秘的な一筋の光が見られました。 今日のルートはオンブレッタ峠(約2700m)の峠越えルート。登り700m、下り1200mの標高差を歩きます。小屋を出る … 続きを読む