7月21日出発★ドロミテBコース★トレチーメ

ブオンジョールノ!

本日は最も有名なコース、トレチーメ1周ハイキングへ。

IMG_5380

ハイキング前にミズリーナ湖に立ち寄り。

IMG_5383

名峰ソラピスも見えます。

IMG_5391

ハイキングスタート前に。

IMG_5392

いよいよスタートです。本日は混雑を予想して多くのハイカーとは反対向き(時計回り)にトレチーメを廻ります。

IMG_5395

高山植物も綺麗です。

IMG_5397

最初のコルを超えて。

IMG_5402

次のコルを超えるとトレチーメが。思わず写真撮りますよね。

IMG_5408

アルペンローズもたくさんです。

IMG_5410

こんなときはやっぱりこうなりますね。贅沢なコーヒーブレーク。

IMG_5412

ゆっくり休んだ後ですが、景色もいいのでそのままピクニックタイム。

IMG_5416

IMG_5419

絶景の中でのピクニックは最高です。

ピクニック終了後、歩き始めるとなんとドロミテのスーパースターが。

IMG_5420

わかりますか?遠くに2人。あの人です。登山界のレジェンド、ラインホルト・メスナーです。
残念ながら気づいたときには遥か彼方に…。さすが健脚。

IMG_5423

さあ、登って登って。

IMG_5431

最後にトレチーメで記念撮影。だいぶアングルもかわってきました。

IMG_5435

さらに登って。

IMG_5437

最後のコル、フォルチェラ・ラヴァレド到着。

IMG_5442

下にあるラヴァレド小屋にて。

IMG_5444

ゴールまであと少し。

IMG_5448

皆さまお疲れ様でした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

【フレンチアルプス2大国立公園を歩く】5日目・シャズレ村から軽ハイキング

※機材トラブルの影響で、最終日より前の5日目を後に公開させていただきました。

7月18日(水):晴れ・気温18度~25度

今日はラ・グラーヴからセッレ・シェヴァリエへロータレ峠を経由しての移動日。
その前に、天空に刺さるような名峰ラ・メイジュ(3983m)とその氷河、イゼール県へと広がる広大なジロース氷河を遠望するハイキングを楽しんできました。

ラ・グラーヴより小高い丘に位置するシャズレ村から標高1700m~2100mの辺りを周回するコース。
メイジュ、ラトーその氷河との迫力は勿論、緑やは花々の彩り、そして爽快な青空が調和した心に残る絶景が印象的です。
高山植物も豊富で広がりのある風景は、のんびりとするのも良いものです。
さらに歩けばラックレリーの湖へと足を伸ばすことができます。
丁度良い視線でメイジュを存分に楽しむならこのトレイルがおすすめです。
プラトー・ダンパリという牧歌的な空間をじっくりと満喫したら、シャズレ村まで別ルートで戻ります。

ランチも雰囲気の良い隠れ家レストランで。
移動日ならではの軽いハイキングも良いものです!

エスコート 水澤 史
 
 
●フレンチアルプス2大国立公園を歩く・コンテンツ一覧
1日目・プラローニャンからヴァノワーズへ
2日目・ぺクレーポルセ小屋からラックプランへ
3日目・サヴォア県からオートアルプ県へ
4日目・ラ・グラーヴ滞在
・5日目・シャズレ村から軽ハイキング
最終日・グレイシャー・ブラン小屋へ
 
 
 
 
IMG_1246
ラ・メイジュをバックに記念ショット

IMG_1266
秋冬に備えて、草を刈りヘイをつくる

IMG_1271
立ち寄ったシャズレ村のレストランも趣がある

IMG_1265
シャズレ村とメイジュを別ルートからの記念ショット

IMG_1277
世界遺産ブリアンソンの旧市街。
ヴォーバンが築いた要塞の街に立ち寄る

カテゴリー: フランス | コメントをどうぞ

7月19日発★スイスBコース★4日目シュバルツゼー宿泊〈ツェルマットへ移動!〉

こんにちは、今日もスイスBコースの模様をお届けします。

小さくて静かで素敵な村ミューレンを離れ、ヴァリス州ツェルマットへ移動の日です。

電車を乗り継いで約3時間。間もなく到着します!

P7230625

 

今回姉妹でご参加くださったお二人も景色に感動されていました!いつも一緒でとても仲の良いお二人です。

P7230636

本日のご宿泊は山岳ホテル「シュバルツゼー」です。マッターホルンが間近に迫る立地で、標高2500mですが清潔で個室もあり非常に快適に滞在いただけます。

P7230645

山岳ホテル宿泊では夕方には到着して夕陽に染まる街や峰々をじっくり楽しむこと。至福のひとときです。

P7230652

快晴も美しいですが、少し雲が多いのも素敵です。

P7230651

 

遂にマッターホルンが見えました!

 

P7230669

 

 

S.W様ブライトホルンをバックに思い出のポーズで一枚!

P7230693

そして今日も〈ディナー締めくくりシリーズ〉チキンのシチューです。山岳ホテルでもさすがスイス、メインが選択できる3コースのディナーです。

P7230692

 

今日は移動で中休み日。明日は展望台見学後、北壁仰望ハイキングの予定です!

明日もお天気になりますように!!おたのしみに。

 

長谷川 溪

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月21日出発★ドロミテBコース★ジアウ峠~クローダダラーゴ~山小屋

ブオンジョルノ!

本日は公共バスを利用してでジアウ峠へ。

IMG_5314

スタート前に。

IMG_5324

いよいよハイキング開始。

IMG_5319

まずはこの先の峠を目指して。

IMG_5327

右手には名峰マルモラーダが。

IMG_5332

途中、化石を発見。

IMG_5338

アルペンローズが美しい。

IMG_5342

ここからグングン登ります。

IMG_5343

岩場では黄色いケシがたくさん咲いています。

IMG_5348

IMG_5346

無事にジアウのコルに到着。

IMG_5353

ゆっくり下っていき少し休憩。

IMG_5355

この辺りはエーデルワイスがたくさん咲いています。思わず踏みそうになるぐらい。

IMG_5358

途中、少しだけ雨が降りましたが、ゴールはあと少し。クローダダラーゴ麓の湖が見えてます。

IMG_5362

あと少しで山小屋です。

IMG_5369

到着!

IMG_5365

IMG_5367

山小屋で遅めのランチを。

IMG_5370

食後はこれに乗って帰ります。

IMG_5376

皆さまお疲れ様でした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ツェルマット☆テーシュアルプからスネガ

IMG_6273_R

天気 :曇り 時々 晴れ

最高気温:18℃

最低気温:10℃

皆さん、こんにちは。ツェルマットから河野です。

本日は、8名のお客様とタクシーに乗って、テーシュアルプからのハイキングです。

IMG_6198_R

前方には、ヴァイスホルンなどの山々は見えず、

IMG_6206_R

周囲の景色は見えませんでしたが、

IMG_6207_R

可愛らしいお花をい~っぱい見ながら歩いて行きました。

IMG_6200_R

IMG_6202_R

IMG_6205_R

IMG_6210_R

IMG_6211_R

皆さんも写真をパチパチしながら、

IMG_6212_R

IMG_6213_R

IMG_6214_R

まだまだ、色々なお花が咲いております。

IMG_6215_R

IMG_6217_R

IMG_6221_R

ロープを使って、坂を上った後に、

IMG_6220_R

ちょっと休憩。

IMG_6227_R

IMG_6226_R

再びハイキングの方をスタートしましたが、

IMG_6228_R

ますます視界の方は悪くなってきました。

IMG_6230_R

落石や土砂崩れから身を守る緊急避難所も数カ所あって、

IMG_6234_R

避難時は、この様な姿勢で、じっとしていましょう。

IMG_6232_R

景色は見えませんでしたが、

IMG_6237_R

またまたエーデルワイスを発見!

IMG_6238_R

お客様は、マーモットも発見した様です。

IMG_6242_R

眼下にツェルマットの街が見えてきて、

IMG_6239_R

こちらのレストランで、

IMG_6250_R

ランチタイムです。

IMG_6251_R

IMG_6252_R

美味しいランチの後、マッターホルンが少し見えてきて、

IMG_6255_R

もう少しで東壁が見えてきそうです。

IMG_6256_R

最後はスネガまで歩いて、本日のハイキングは終了となりました。

IMG_6257_R

IMG_6260_R

さて、スネガ到着後、ご希望のお客様はキックバイクに挑戦。

IMG_6261_R

マッターホルンをバックに、

IMG_6268_R

林間の中を通ったりして、

IMG_6269_R

約1時間の楽しい乗り物です。

IMG_6270_R

少し見えてきたマッターホルンをバックに、ご家族のお客様をパチリ。

IMG_6274_R

更に、ツェルマットの街に戻ってから、羊さんの行進を見ることも出来ました。

IMG_6275_R

明日は皆さんに、美しい姿のマッターホルンを見て頂きたいです!

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット☆コンディションレポート

IMG_1164_R

天気:曇り 時々 晴れ
最高気温:18℃ 最低気温:10℃
日の出時刻:06時 04分 / 日の入時刻:21時06分
報告者 : 河野 健太郎

<ゴルナーグラートエリア>
□上り 始発07:00発 -最終18:24発(6/9-10/14) 約24分間隔で運行。所要約33分。
6/22 – 9/23は最終19:24

□下り 始発07:35発 -最終19:18発(6/9-10/14) 約24分間隔で運行。所要約44分。
6/22 – 9/23は最終20:07

※8:24、8:48発の列車ともに混雑しています。

<スネガエリア>
□ツェルマット-スネガケーブル
08:00-18:00 10-20分間隔で運行。(6/30-9/9)
08:30-17:20 10-20分間隔で運行。(9/10-10/14)

□スネガ-ブラウへルド
08:10-17:00 (6/30-9/9) 最終17:10
08:40-16:30 (9/10-9/30) 最終16:40

□ブラウへルド-ロートホルン
この夏は運休です。

<クラインマッターホルンエリア>
□ツェルマット-フーリー
06:30-17:50 (6/30-8/19) 最終18:00
08:30-16:50 (8/20-10/14) 最終17:00

□フーリー-シュバルツゼー
08:00-16:30 (6/30-8/19) 最終17:00
08:40-16:30 (8/20-10/7) 最終16:45

□フーリー-リッフェルベルク
08:00-16:30 (6/30-8/19) 最終16:45

□シュバルツゼー-トロッケナーシュテック
08:10-16:30 (6/30-8/19) 最終16:45
08:50-16:15 (8/20-9/16) 最終16:30

□トロッケナーシュテック-マッターホルングレイシャーパラダイス
07:00-16:15 (6/30-8/19) 最終16:30
09:00-16:15 (8/20-10/14) 最終16:30
※3Sゴンドラは、9/29オープン予定です。

□フーリー-トロッケナーシュテック
06:45-08:00 (6/30-8/19) 最終17:15
08:50-16:30 (8/20-9/17) 最終16:45

※レストランシュバルツゼー、ヘルンリ小屋も夏の営業を開始しています。

◎主に咲いている花◎
キジムシロ、タンポポ、キンポウゲ、キンバイソウ、フウロソウ、ワスレナグサ、トウダイグサ、リンドウ、オクエゾガラガラ、コロニラ、ミヤコグサ、チョウノスケソウ、サクラソウ、コケマンテマ、ミミナグサ、ナズナ、エーデルワイス、ニグリテラ・ニグラ、イブキジャコウソウ、オキナグサ、スミレ、クワガタソウ、バルトシア、ホタルブクロ、タマシャジン、マツムシソウ、アルペン・アスター、シラタマソウ、ユキノシタ、レース・フラワー、ヤエムグラ、ノコギリソウ、アザミ、ナデシコ、ギシギシソウ、クモノスバンダイソウ、シャジクソウ、ヤナギラン、シオガマギク、ハンニチバナ、キジムシロ、アンティリス・ブルネラリア、ドロニクム、など。

IMG_1176_R

カテゴリー: コンディションレポート, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆コンディションレポート

グリンデルワルトコンディションレポート

天気 : くもり  最高気温 : 17℃ 最低気温 : 11℃

日の出時刻 : 6時01分 日の入時刻 : 21時07分

報告者 : 養老 智子

<クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面>

○ユングフラウヨッホ~メンヒスヨッホヒュッテ○

標高3454m~3650mの雪道です。整備されていますのでハイキングシューズであれば行くことは可能です。雪の風景に囲まれたコースですので、見晴らしが良い日のみ行くことをお勧めします。道を外れればクレバスもあるので危険も時として伴います。

○クライネシャイデック~アルピグレン○         オープンしています。

○アルピグレン~グリンデルワルト○           オープンしています。

○アイガーグレッチャー~アルピグレンの北壁直下○ オープンしていますが、ゴンドラ工事の為、トレイルエントランスが変わり、迂回路がつくられています。※下記写真をご覧ください。

IMG_20180720_160628

○アイガーグレッチャー~モレーン○           オープンしています。

○メンリッヘン~クライネシャイデック○          オープンしています。

○メンリッヘン~アルピグレン○               オープンしています。

○クライネシャイデック~ウェンゲンアルプ○       オープンしています。

○ウェンゲンアルプ~ウェンゲン○             オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/30~8/12 グリンデルワルト→メンリッヒェン 8:15~17:00

        メンリッヒェン→グリンデルワルト 8:15~17:30

ロープウェイ運行時間

6/30~9/16 ウェンゲン→メンリッヒェン 8:10~17:10 20分間隔

        メンリッヒェン→ウェンゲン 8:10~17:30 20分間隔

列車運行時間

ウェンゲンアルプ→クライネシャイデック 7時40分、8時~19時まで毎時10分、40分、19時10分

ウェンゲンアルプ→ラウターブルンネン 8時~19時台まで毎時09分、39分

<フィルスト/バッハアルプゼー/グローセシャイデック/ブスアルプ方面>

○グローセシャイデック~フィルスト○   オープンしています。

○グローセシャイデック~ホルンゼーリ~シュヴァルツヴァルトアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー○     オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー~ヴァルトシュピッツ○ オープンしています。

○フィルスト~ヒレレニ~ブスアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~ファールホルン~ブスアルプ○   オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/23~9/2 グリンデルワルト~フィルスト 8:00~18:00まで運行しています。

フィルストフライヤ-

フィルスト~シュレックフィールド間

6/23~9/2 11:00~16:30

バス運行時間

グリンデルワルト駅バスターミナル→グローセシャイデック

8時~16時台 毎時44分発です。 10時台は14分発もございます。

グローセシャイデック→グリンデルワルト駅バスターミナル

9時~17時台 毎時43分発です。 15時台は13分発もございます。

ブスアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

10:25、11:30、13:25、14:30、15:35、16:40、17:45

ヴァルトシュピッツ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:35、14:05、16:35

シュヴァルツヴァルトアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:20、10:20、11:20、12:20、14:20、15:20、16:20、17:20

<シルトホルン・ミューレン方面>

○ビルク~グラウゼーリ○   オープンしています

シルトホルン・ピッツ・グロリア回転展望レストランは通常通りオープンしています。

ロープウェイ運行時間

シュテッヘルベルク~シルトホルン 7時台~16時台 30分間隔

シュテッヘルベルク発 毎時25分 または 55分、最終16:25

シルトホルン発 8:33、毎時03分 または 33分、最終17:55

※混雑時は増便があります。

アルメントフーベルケーブルカー運行時間

ミューレン ⇋ アルメントフーベル  9:00~17:00 15分間隔

○マウンテンビュ-・トレイル、ノ-スフェイス・トレイル、ブルメンタールパノラマ・トレイル、アルメントフ-ベル○ いずれもオープンしています。

○ズルヴァルト~ロブホルンヒュッテ~グリュッチェアルプ○   オープンしています。

バス運行時間

ラウターブルンネン→イーゼンフルー

月~金 7:40 月~日 8:35、9:35、12:05、13:35、15:35、16:35、17:35、18:35

イーゼンフルー→ラウターブルンネン

月~金 7:10 月~日 8:03、9:13、11:13、13:13、15:13、16:13、17:13、18:13

<季節のお花>

キンポウゲ、レースフラワー各種、ワスレナグサ、バターボール、イワカガミダマシ、リンドウ、アルペンローゼ、スミレ、ミヤコグサ、コロニラ、オクエゾガラガラソウ、ホタルブクロ、アンティリス・ブルネラリア、サクラソウ、トウダイグサ、セイヨウタンポポ、クワガタソウ、シラタマソウ、ホモジネアルピナ、シレネディオイカ、オウゴンソウ、アザミ、ギシギシソウ、ユキノシタ、タマシャジン、イヌバラ、キジムシロ、オオバコ、オドリコソウ、ウツボグサ、アルペンヘルム、イワオウギ、マツムシソウ、ユリ、セリ科、ヤグルマギク、シャジクソウ、シオガマギク、ヤナギラン、イブキトラノオ、ノコギリソウ、アディノスティレス・アリアリアエなど

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート, スイス | コメントをどうぞ

7月19日発★スイスBコース★3日目ロープホルン小屋ハイキング

こんにちは!

本日は本コースで私の一番お薦めの行程の一日、「ロープホルン小屋」へ行く日です!

ミューレンから電車に乗って、

P7220452

 

ポストバスに乗って、

P7220460

 

手動ロープウェイに乗って、

 

P7220472

 

樹林帯からハイキングをスタートします!

P7220497

 

P7220487

 

約2時間歩くと、樹林帯を抜けて後もう少し!静かに景色を楽しむ事ができるので少人数や個人旅行の方にお薦めのコースです。

P7220512

 

ロープホルン小屋に到着!ランチと景色を楽しみました。こちらのハーブティーが絶品!と大好評。お花が入っていて見た目も美しいのです。

P7220563

 

晴れ間がでるとユングフラウ三山とエーベニフルーやシルバーホルンが一望できる素晴らしい場所です。そして小屋のスタッフも優しくお腹も心も満たされます!

P7220572

 

途中、できたてのチーズを試食&購入できるチーズ小屋にも立ち寄りながら・・下山途中には視界が開けてきます。

P7220580

 

視線の先にはウェンゲンの村が見渡せます。急な登りと下りもありましたが約3時間半のトレイル、お疲れ様でした。

〈ディナー締めくくりシリーズ〉チキンの柔らかいお料理でした。ローズマリー風味のポテトも良い香りで美味しくいただきました。そして・・!

P7220602

 

お誕生日おめでとうございます!!

P7220609

 

可愛いデコレーションですね♪ご参加の皆様とホテルのスタッフでバースデーソングを歌いました!改めて、おめでとうございます。

旅の後半は、ツェルマットへ移動です。お楽しみに!

 

長谷川 溪

 

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

【フレンチアルプス2大国立公園を歩く】最終日・グレイシャー・ブラン小屋へ

7月20日(金):晴れのち曇り・気温20度~28度

今日はいよいよフレンチアルプス最終日となります。
ブリアンソンから国道を南へ、エクラン山群を南側からペルヴォーの谷をエクラン国立公園の懐深く入り込み名峰、迫る大氷河を真近に感じるトレッキングを堪能。

セール・シュヴァリエから南側に見えたモン・ペルヴー(3871m)に迫るシャレーカルレ(1874m)まで専用車でアクセス。
ここからスタートしてバール・デゼクラン(4102m)の登頂ルートの基地となっているエクラン小屋へのトレイルをその下部のグレイシャー・ブラン小屋(2542m)まで標高差668mの絶景トレイルを楽しみました。
エクランから迫り出すノワール氷河とブラン氷河を分けるグラン・サニュ(3660m)とセール・ソーベラン(3472m)に阻まれてバール・デゼクランはなかなか顔を出してくれません。
途中、ブラン氷河が勢いよく迫り出す景観に圧倒されながら、ピクニックランチも含めて、約3時間掛けてグレイシャー・ブラン小屋へ到着。

ここから正面に位置するモン・ペルヴー(3871m)は素晴らしい。
また、欲張ってブラン氷河に沿って歩いて、エクラン北壁を拝みたいと考えていましたが、天候と行動計画に限界があり、小屋の景観を楽しんだ後は、シャレーカルレ小屋までゆっくりと2大氷河と名峰、花々を眺めながら下山となりました。
復路の車窓からサン・ヴァンサン村付近から雲に合間からバール・デゼクランの姿を拝むことができました。

他にも南側から見ることができるAgneaux(3570m)もグレイシャー・ブラン小屋の北側上に姿を見せてくれます。

これから南はクイラ保護区からリスル峠をイタリア方面に、そしてナポレオン街道を下れば低山の中央山塊、そして再びメルカントゥール国立公園へヨーロッパアルプスの西南部が地中海に終焉していくのだろう。

エスコート 水澤 史
 
 
●フレンチアルプス2大国立公園を歩く・コンテンツ一覧
1日目・プラローニャンからヴァノワーズへ
2日目・ぺクレーポルセ小屋からラックプランへ
3日目・サヴォア県からオートアルプ県へ
4日目・ラ・グラーヴ滞在
5日目・シャズレ村から軽ハイキング
・最終日・グレイシャー・ブラン小屋へ
 
 
 
 
IMG_1278
シャレーマダムカルレ小屋からスタート

IMG_1279
どんどん登り、標高を上げます。バックはモン・ペルヴー

IMG_1284
途中、ピクニックランチで時間を有効に

IMG_1292
ダイナミックなブラン氷河がエクランから流れ落ちる

IMG_1306
グレイシャー・ブラン小屋に到着!ブラン氷河と小屋をバックに記念ショット

IMG_1309
モン・ペルヴーを正面に臨む

IMG_1319
ノワール氷河は狭く、影になっておりその氷河の上に岩が覆い、黒く見える

IMG_1322
ブラン氷河歩きをすれば、姿を見せるバール・デゼクラン(4102m)の北壁

カテゴリー: フランス | コメントをどうぞ

7月19日発★スイスBコース★2日目グラウゼーリ〜ノースフェイストレイル

こんにちは!

本日も元気に、行ってきまーす!

P7210325

先ずはシルトホルン展望台観光からスタート。

P7210345

 

P7210337

展望台観光の後はスリルウォークにチャレンジです!少し緊張されている方もいらっしゃいましたが、こちらのご夫婦はエンジョイされていました!素敵な笑顔

P7210374

 

眼下には絶壁、スリル満点で涼しくなります。

P7210375

 

唯一、H様が金網のトンネルにトライ!いかがでしたか?

さてアトラクションを楽しんだ後はグラウゼーリまでのハイキングです。残念ながらこの様なお天気でしたが、晴れれば唯一ユングフラウ三山が湖面に映るのです。

P7210394

 

ランチ後、午後はミューレンに戻ってからアルメントフーベルへ。ハイキング組とアルメントフーベル散策組に分かれて楽しむ事にしました。

P7210398

午後はお休みしようか、、とお考えだった方もハイキングされる事に変更いただきました!ありがとうございます!!

P7210399

 

P7210416

 

途中から雨もありましたが、

P7210430

 

合計約4時間半のトレッキング、お疲れ様でした!

間近に迫る数々のノースフェイスは見えませんでしたが、また次回おいでと言われている様な、トレイルの後半ではセリ科のペウケダヌムのお花畑が雲の中に現れ幻想的で美しい景色に出会えました。

P7210448

 

〈ディナー締めくくりシリーズ〉本日のメインは仔牛のシチュー。柔らかくてジューシーで味も濃くなくとても美味。

明日もお楽しみに〜

 

長谷川 溪

 

カテゴリー: その他スイス, グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ