ツェルマット☆コンディションレポート

DSC00143

8月20日(月)

天気:晴れ時々曇り

最高気温:18℃ 最低気温:9℃

日の出時刻:06時 34分 / 日の入時刻:20時30分

報告者 : 手嶋 絵里子

 

<ゴルナーグラートエリア>

  • 上り 始発07:00発 -最終18:24発(6/9-10/14) 約24分間隔で運行。所要約33分。

6/22 – 9/23は最終19:24

  • 下り 始発07:35発 -最終19:18発(6/9-10/14) 約24分間隔で運行。所要約44分。

6/22 – 9/23は最終20:07

 

<スネガエリア>

  • ツェルマット-スネガケーブル

08:00-18:00 10-20分間隔で運行。(6/30-9/9)

08:30-17:20 10-20分間隔で運行。(9/10-10/14)

  • スネガ-ブラウへルド

08:10-17:00 (6/30-9/9) 最終17:10

08:40-16:30 (9/10-9/30) 最終16:40

  • ブラウへルド-ロートホルン

この夏は運休です。

 

<クラインマッターホルンエリア> 8月20日から運行状況・時間変更がございます。

  • ツェルマット-フーリー

06:30-17:50 (6/30-8/19) 最終18:00    08:30-16:50 (8/20-10/14) 最終17:00

  • フーリー-シュバルツゼー

08:00-16:30 (6/30-8/19) 最終17:00    08:40-16:30 (8/20-10/7) 最終16:45

  • フーリー-リッフェルベルク

08:00-16:30 (6/30-8/19) 最終16:45    Closed (8/20-10/14)  夏の運行は終了しました。

  • シュバルツゼー-トロッケナーシュテック

08:10-16:30 (6/30-8/19) 最終16:45    08:50-16:15 (8/20-9/16) 最終16:30

  • トロッケナーシュテック-マッターホルングレイシャーパラダイス

07:00-16:15 (6/30-8/19) 最終16:30    09:00-16:15 (8/20-10/14) 最終16:30

※3Sゴンドラは、9/29オープン予定です。

  • フーリー-トロッケナーシュテック

06:45-08:00 (6/30-8/19) 最終17:15    08:50-16:30 (8/20-9/17) 最終16:45

 

◎主に咲いている花◎

タンポポ、コゴメグサ、ミミナグサ、リンドウ、アザミ、ホタルブクロ、ミヤコグサ、ノコギリソウ、ヤナギラン、オクエゾガラガラ、ウメバチソウ、エーデルワイス、イブキジャコウソウ、クワガタソウ、タマシャジン、マツムシソウ、アルペン・アスター、シラタマソウ、ユキノシタ、レース・フラワー、ヤエムグラ、ナデシコ、クモノスバンダイソウ、シオガマギク、ハンニチバナ、ムカシヨモギ、ワタスゲ、トウダイグサなど。

カテゴリー: コンディションレポート, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット☆仰ぎ見るマッターホルン東壁ハイキング

DSC00152

天気:晴れのち曇り 最高気温:20℃ 最低気温:10℃

皆様、こんにちは。

清々しい朝を迎え、気持ちの良い表情のマッターホルン。

最近ぐずつく日も多いツェルマットですが、本日は午前中は晴れ予報が出ていましたので、まずは富士山より高いところにある展望台(マッターホルングレーシャーパラダイス3883m)に上ることにしました。

DSC00210

ゴンドラ、ロープウェイと乗り継ぎ、展望台へ。

DSC00180

展望台では眩しい太陽と雪原が待っています。すぐお隣にはブライトホルン(4164m)。よく見ると登山者がいるのがわかります。

DSC00182

ブライトホルンの奥にはリスカム(4527m)が見えています。

DSC00183

氷河を見下ろすと、多数のクレパスが確認できます。自然が造り出すものは美しく、時にとても怖いです。もしここに落ちたらと思うとぞっとします。

DSC00188

展望台観光を楽しんだ後は、トロッケナーシュテックからハイキングスタート!

歩き始めてすぐに、テオドールグレッチャー湖に到着。

DSC00214

まるで合成写真のよう。。

お客様も感動をカメラに収めます。

DSC00217

 

稜線上にある、マッターホルン登頂を目指す際に前泊するヘルンリ小屋も薄っすら逆さヘルンリ小屋として湖面に移ります。

DSC00219

このルートは人が少なく膨大な景色を貸し切りで楽しませてもらっているかのようです。
DSC00222

さらに歩きます。

DSC00231

DSC00234

 

マッターホルンに少しずつ迫ります。

 

DSC00240

 

途中、石がたくさん積み上げられているエリアへ。ドミノのようにそっと乗せます。

DSC00241

 

マッターホルン東壁を仰ぎ見ながらここからは登り。

 

DSC00245

登り切った先にはこの絶景です。DSC00258

 


DSC00259

 

最後は力を振り絞り、ゴールのシュバルツゼーへ。

DSC00269

ランチを楽しみ、本日のハイキングは終了です。お疲れさまでした!

DSC00274

 

 

手嶋えりこ

 

カテゴリー: ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆コンディションレポート

 

グリンデルワルト コンディションレポート

IMG_0547

 

天気 : 晴れ時々曇り  最高気温 : 21℃ 最低気温 : 19℃

日の出時刻 : 6時35分 日の入時刻 : 20時27分

報告者 : 刑部 美鈴

<クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面>

○ユングフラウヨッホ~メンヒスヨッホヒュッテ○

標高3454m~3650mの雪道です。整備されていますのでハイキングシューズであれば行くことは可能です。雪の風景に囲まれたコースですので、見晴らしが良い日のみ行くことをお勧めします。道を外れればクレバスもあるので危険も時として伴います。

○クライネシャイデック~アルピグレン○         オープンしています。

○アルピグレン~グリンデルワルト○           オープンしています。

○アイガーグレッチャー~アルピグレンの北壁直下○ オープンしていますが、場所にゴンドラ工事の為、トレイルエントランスが変わり、迂回路がつくられています。※下記写真をご覧ください

○アイガーグレッチャー~モレーン○           オープンしています。

○メンリッヘン~クライネシャイデック○          オープンしています。

○メンリッヘン~アルピグレン○               オープンしています。

○クライネシャイデック~ウェンゲンアルプ○       オープンしています。

○ウェンゲンアルプ~ウェンゲン○             オープンしています。

ゴンドラ運行時間

8/13~9/16 グリンデルワルト→メンリッヒェン 8:30~17:00

        メンリッヒェン→グリンデルワルト 8:30~17:30

ロープウェイ運行時間

6/30~9/16 ウェンゲン→メンリッヒェン 8:10~17:10 20分間隔

        メンリッヒェン→ウェンゲン 8:10~17:30 20分間隔

列車運行時間

ウェンゲンアルプ→クライネシャイデック 7時40分、8時~19時まで毎時10分、40分、19時10分

ウェンゲンアルプ→ラウターブルンネン 8時~19時台まで毎時09分、39分

<フィルスト/バッハアルプゼー/グローセシャイデック/ブスアルプ方面>

○グローセシャイデック~フィルスト○   オープンしています。

○グローセシャイデック~ホルンゼーリ~シュヴァルツヴァルトアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー○     オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー~ヴァルトシュピッツ○ オープンしています。

○フィルスト~ヒレレニ~ブスアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~ファールホルン~ブスアルプ○   オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/23~9/2 グリンデルワルト~フィルスト 8:00~18:00まで運行しています。

フィルストフライヤ-

フィルスト~シュレックフィールド間

6/23~9/2 11:00~16:30

バス運行時間

グリンデルワルト駅バスターミナル→グローセシャイデック

8時~16時台 毎時44分発です。 10時台は14分発もございます。

グローセシャイデック→グリンデルワルト駅バスターミナル

9時~17時台 毎時43分発です。 15時台は13分発もございます。

ブスアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

10:25、11:30、13:25、14:30、15:35、16:40、17:45

ヴァルトシュピッツ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:35、14:05、16:35

シュヴァルツヴァルトアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:20、10:20、11:20、12:20、14:20、15:20、16:20、17:20

<シルトホルン・ミューレン方面>

○ビルク~グラウゼーリ○   オープンしています

シルトホルン・ピッツ・グロリア回転展望レストランは通常通りオープンしています。

ロープウェイ運行時間

シュテッヘルベルク~シルトホルン 7時台~16時台 30分間隔

シュテッヘルベルク発 毎時25分 または 55分、最終16:25

シルトホルン発 8:33、毎時03分 または 33分、最終17:55

※混雑時は増便があります。

アルメントフーベルケーブルカー運行時間

ミューレン ⇋ アルメントフーベル  9:00~17:00 15分間隔

○マウンテンビュ-・トレイル、ノ-スフェイス・トレイル、ブルメンタールパノラマ・トレイル、アルメントフ-ベル○ いずれもオープンしています。

○ズルヴァルト~ロブホルンヒュッテ~グリュッチェアルプ○   オープンしています。

バス運行時間

ラウターブルンネン→イーゼンフルー

月~金 7:40 月~日 8:35、9:35、12:05、13:35、15:35、16:35、17:35、18:35

イーゼンフルー→ラウターブルンネン

月~金 7:10 月~日 8:03、9:13、11:13、13:13、15:13、16:13、17:13、18:13

<季節のお花>

キンポウゲ、レースフラワー各種、リンドウ、アルペンローゼ、ミヤコグサ、オクエゾガラガラソウ、ホタルブクロ、アンティリス・ブルネラリア、セイヨウタンポポ、クワガタソウ、シラタマソウ、アザミ、ギシギシソウ、ユキノシタ、タマシャジン、オトギリソウ、ワタスゲ、エゾヘビイチゴ、アストランティア、チシマリンドウ、ゲンティアナ・プルプレア、イブキジャコウソウ、キジムシロ、オオバコ、オドリコソウ、ウツボグサ、アルペンヘルム、トリカブト、マツムシソウ、ユリ、セリ科、ヤグルマギク、シャジクソウ、シオガマギク、ヤナギラン、イブキトラノオ、ノコギリソウ、アディノスティレス・アリアリアエなど

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆バッハアルプゼー

 

こんにちは!

本日はフィルスト~バッハアルプゼーを歩きました。

朝から快晴!ゴンドラに乗ってフィルストを目指しました。

 

フィルストから歩き始めて10分くらいのところに、こちらの山羊が!

 

人なれしていて、サービス精神旺盛でした。写真を撮っても逃げません

IMG_0629

 

目がどこにあるか、顔が黒くて分かりませんが、ばっちりカメラ目線です。

 

IMG_0642

 

アイガーも、シュレックホルンも見えています。

絶景ですね!! 写真で見るより、実物はもっと美しいです!

実際にスイスに来ないと味わえない魅力のひとつです

 

IMG_0663

 

バッハアルプゼーまでのコースは、たくさんの人も歩くため、ハイキング道は非常に整備されていて歩きやすいです。

 

普段、そんなに歩かれない方でも安心!

 

IMG_0676

 

バッハアルプゼーに到着。フィルストからは上り坂を約1時間ほど。

 

主役のシュレックホルンは雲に姿を隠していたため、ヴェッターホルンを撮ってみました。

 

IMG_0675

 

たくさんの人が景色を見ながらランチをしたり、泳いでいる人もいましたよ!!

水は冷たかったので、寒かったことでしょう!皆さん、それぞれがスイスの短い夏を満喫していました。

 

IMG_0686

 

さて、フィルストに戻ってきてからは、こちらのクリフウォークを!

絶壁についた遊歩道を歩きます。

 

高所恐怖症の人はちょっと怖いかも!?

 

IMG_0685

 

写真で見ると怖そうに見えますが、実際はそんなことない、と思うのは私だけでしょうか?

 

この絶景を見る価値はありますよ!

アイガーのナイフリッジと、この景色。

 

フィルストはゴンドラで上ってくるだけでも、簡単に絶景が楽しめる場所の一つです。ハイキングをしなくても、この景色、一度は見る価値があります。

私のお気に入りポイントの一つです。

 

 

本日は晴天にも恵まれ、きれいな景色の中ハイキングを楽しむことが出来ました!

 

明日もお楽しみに!!

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス, 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット☆ステリゼー

IMG_7031_R

天気 :曇り 時々 雨

最高気温:20℃

最低気温:12℃

皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。

本日は先ず、ご夫婦のお客様と、スネガの地下ケーブルに向かう長~いトンネルを遠って、

IMG_7008_R

地下ケーブルとゴンドラを乗り継ぎ、ブラウヘルド(2571m)からハイキングの方をスタート。

IMG_7010_R

本日は、ステリゼー(2537m)を目指します。
IMG_7011_R

生憎、マッターホルンの姿は見えず、

IMG_7013_R

周囲の景色も、あまり見えませんでしたが、

IMG_7015_R

その分、足下のお花に注目しながらのハイキングになりました。

IMG_7014_R

IMG_7018_R

IMG_7019_R

IMG_7029_R

IMG_7030_R

そして、遂に見つけられた様です、

IMG_7020_R

「高貴な白」、エ~デルワイス~!

IMG_7016_R

またまた見つけられて、

IMG_7021_R

エ~デルワイス~!

IMG_7023_R

やはり近くには、アルペン・アスターが咲いておりました。

IMG_7027_R

さて、このコースには幾つかの案内看板が日本語でも書かれており、こちらはキバシガラスの説明、

IMG_7032_R

本日は見ることの出来なかったマーモットの説明書きもありました。

IMG_7033_R

そして遂に、ステリゼーに到着。

IMG_7037_R

残念ながら、マッターホルンと逆さは見ることが出来ませんでしたので、

IMG_7036_R

代わりに、スキーツアーではお馴染みのホーテリー(3286m)の逆さをゲット。

IMG_7039_R

こちらもスキーツアーでお馴染み、フルアルプ小屋も遠くに確認出来ました。

IMG_7040_R

さて、雨がパラついてきましたので、雨具を準備して、

IMG_7038_R

ステリゼーに引き返しましょう。

IMG_7042_R

本日は、ワタスゲ越しのマッターホルンは見えず。

IMG_7041_R

雨で滑りやすくなっておりましたので、岩場は慎重に歩きます。

IMG_7043_R

ブラウヘルドまで戻り、ゴンドラでスネガまで下りましたが、少しマッターホルンが顔を出してきました!

IMG_7049_R

お茶タイムをしながら、

IMG_7050_R

マッターホルンの様子を伺いましたが、

IMG_7051_R

こちらが本日精一杯のマッターホルンでした。

IMG_7052_R

では、地下ケーブルに乗って、

IMG_7056_R

楽しいお話をしながら、

IMG_7055_R

ツェルマットの街に到着。

IMG_7059_R

晴れ間も出てきましたので、ホテルまで歩いて戻ることにしました。

IMG_7060_R

明日スイスを発たれるお二人、良き思い出となっていますように!

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆グローセシャイデック~フィルスト

 

最高気温 20℃

最低気温 14℃

天気 曇りのち雨

 

こんにちは!本日も定番コース、グローセシャイデック~フィルストを歩きました。

 

朝のお天気は、少し雲が多目ではありましたが晴れておりました

IMG_0589

 

グローセシャイデックのバス停を降りたところです

 

後ろに見えているのは、アイガー。ナイフリッジに少し雲がかかっていますが、アイガーの稜線が見えています。

 

IMG_0598

 

グリンデルワルトの町からみると、アイガーってどっしりしているのかと思いきや、グローセシャイデックに来て、横から見て見ると、とっても薄いことに驚きます

 

こんな稜線を歩くのかと思うと、ひやひやですね

 

IMG_0593

 

今回定年退職の記念にと、スイス旅行にいらっしゃったS様

スイスの景色に感動していらっしゃいました。

こちらのコース、さすが定番になるだけのことはあって、景色の変化が素晴らしい。

また是非、グリンデルワルトにもお越しください!

他にもたくさん素晴らしいコースがございますよ!

 

IMG_0612

 

昨日のコースと違い、このコースは上り坂ですので、休憩をはさみながらゆっくり歩きます。

 

後ろに見えているのはシュレックホルン。

スタート時には見えていませんでしたが、フィルストに近づくにつれ、見え始めてきます

 

 

怪しい雨雲が頭上にあるな~と思っていたら、ぽつぽつと雨が。

そして最後の登り坂では、ザーッと雨が降り出してきました。

これにはビックリ。ちょうど雨雲の真下にいた私達。。。。

 

最後の急な坂を、急いでフィルストまで上がりました。

 

IMG_0622

 

最後急いで上がりましたので、ちょっと休憩。レストランで昼食です。

 

こちらはスイス料理の定番、アルペンマカロニです。リンゴのすりおろしたソースをかけて食べると、あっさりした味になってこれまた美味しいのです

 

 

お疲れさまでございました!楽しんでいただけましたでしょうか!?

最後の雨にはビックリしましたが、景色の変化にとんだこのコース。グリンデルワルトに来たら一回は歩いてみたい定番コースの一つです。

 

ぜひまたスイスへ!

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆2つの展望台めぐり

IMG_6993_R

天気 :晴れ

最高気温:23℃

最低気温: 8℃

皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。

ツェルマットは、完璧な朝を迎えました。

IMG_6957_R

マッターホルンとゴルナーグラート鉄道の列車と青空の織りなすコラボレーション!

IMG_6958_R

こちらは、通称「日本人橋」からのマッターホルン。

IMG_6959_R

まるで、絵はがきの様でした。

IMG_6960_R

さて、本日は、こちらのホテル・シュヴァルツゼーにお泊まりのお客様をご案内させて頂きますが、

IMG_6962_R

すぐ側には、シュヴァルツゼー(黒い湖)があり、

IMG_6961_R

眼下では、ハチさんがマツムシソウでお食事中、

IMG_6965_R

こちらは、ツェルマットでスキーをされたお客様は滑られたかも知れません、61番コース、

IMG_6966_R

こちらも、広大なスキー場になります。

IMG_6967_R

さて、マッターホルンをバックにお客様をパチリ。

IMG_6968_R

トロッケナーシュテーク(2939m)までゴンドラで上がり、

IMG_6971_R

続いて、クラインマッターホルン(マッターホルン・グレイシャー・パラダイス)到着後、先ずはシネマラウンジ、

IMG_6974_R

マッターホルン登頂気分も味わって、

IMG_6975_R

ヨーロッパ最高所の展望台(3883m)に到着。

IMG_6977_R

ここからは絶景尽くし、すぐ横にはブライトホルン(4164m)、

IMG_6981_R

マッター谷の両サイドには、ドーム(4545m)やヴァイスホルン(4505m)、

IMG_6979_R

谷の奥には、ユングフラウ(4158m)やメンヒ(4107m)、

IMG_6980_R

イタリア・アルプス最高峰(44061m)グランパラディーゾ、

IMG_6982_R

ヨーロッパ・アルプス最高峰のモンブラン(4810m)やヨーロッパ三大北壁のひとつグランドジョラス(4208m)、

IMG_6983_R

そして勿論、マッターホルン(モンテ・チェルビーノ)、

IMG_6984_R

スキー場も大賑わいでした。

IMG_6985_R

モンブランを見ながらのティータイムの後、

IMG_6986_R

場面は一転、リッフェルベルグで、マッターホルンを見ながらのランチタイム。

IMG_6988_R

続いて、ゴルナーグラート鉄道の列車に乗って、

IMG_6992_R

ゴルナーグラートに到着。

IMG_6994_R

こちらも定番の撮影ポイント。

IMG_6995_R

先程までお客様がおられたクラインマッターホルンもしっかり確認して、

IMG_6998_R

有名なゴルナーグラート展望台に到着し、2つの展望台めぐりが完成!

IMG_7001_R

世界一大きなマッターホルン・チョコレートで、西壁側も確認し、

IMG_7003_R

展望台めぐりが無事に終了致しました。

IMG_7006_R

明日はもう一つのエリア、スネガに向かう予定です!

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆快晴!!メンリッヘン~クライネシャイデック

 

皆様こんにちは!!本日は雲一つない快晴!!朝からアイガーもバッチリ見えていました。

 

本日も定番中の定番コース、メンリッヘン~クライネシャイデックを歩きます

IMG_0520

 

メンリッヘンからの景色はこんな感じ!

本当に雲が一つもなく、山々が綺麗に見えています。

もちろん、こちらのユングフラウ3山も!

左から、アイガー、メンヒ、ユングフラウです

IMG_0531

 

今日はいいお天気で、少し暑かったので、牛も水分補給ですね

 

IMG_0534

 

何だか絵になる一枚。

スイスにいると、普段通りの光景ですが、日本からいらっしゃるお客様にはすべてが新鮮です。

IMG_0560

 

写真に収まりきらないユングフラウ3山

今日はいつまででも見ていられそうなくらい美しかったです

 

IMG_0547

 

ユングフラウ

アイガーに比べて、女性的ですね。形が美しい

IMG_0555

 

こちらはヴェッターホルンとグリンデルワルトの町並み

ここから見るヴェッターホルンは男前です

こちらの絶景ポイントで、お天気も良いので本日は大休止。

沢山写真を撮ったりして、絶景を楽しんでいただきました

IMG_0572

 

そして、このコースで外せないのが、こちらの新田次郎さんの記念碑

ユングフラウ3山が見渡せる高台にあります

IMG_0574

 

こちらは本日のクライネシャイデック。快晴とあってか人が多かったです。

今日はユングフラウヨッホも混んでいた様です。

午前中の予約席のほとんどが売り切れていました。

 

 

本日は雲一つない晴天のもと、ゆっくりと絶景を見ながら歩きました

明日も、絶景コースを歩きます!お楽しみに

 

刑部みすず

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆ハネムーンスペシャル

グリュッセ!グリンデルワルトよりトモがお届けします。

本日はハネムーナーのお客様と一緒に、ユングフラウヨッホの展望台とアイガートレイルを歩きました。

それではまずは登山鉄道と記念写真です。このラッピング電車は Wengernalp鉄道の125周年記念のラッピング。125年も前から登山鉄道が出来ているなんてすごいですね。最近はやりのマウンテンバイクに乗っている絵柄が描かれています。
DSC05430

そして、クライネシャイデック駅で赤色のユングフラウヨッホ行の電車へと乗り換えます。

DSC05431

途中のアイスメアの駅で途中下車して、窓から撮影しました。

DSC05435DSC05436

さて、ユングフラウヨッホの駅に着いたら、まずは記念スタンプをもらいます。DSC05438DSC05442

展望台でも記念撮影。元気いっぱいのお二人です。

DSC05443DSC05445

アルパインセンセーションということで、ちょっとしたテーマパークのようになっているエリアを通過します。シュタインボックの木彫りの表情がなんともいえません。

DSC05450

こちらは、牛さんです。

この後のハイキングで会えるといいな~。

DSC05456

ユングフラウ鉄道の構想をしたアドルフマイヤーツェラーさん。いっしょにポーズをとって記念撮影しました。100年以上前に4000m級の山の上まで鉄道を延ばそうと考える発想力が凄いですね。

DSC05459

次はアイスパラスです。氷河の中をくぐり抜けます。

DSC05466

ピラト―展望台で、スイスの旗とユングフラウと一緒にジャンプして記念撮影しました!

リテイクなしの一発勝負でバッチリ撮影できました。

DSC05471

予約した電車の時間まで少しあったので、駅名と一緒に記念撮影しました。

DSC05481

次はアイガーグレッチャーの駅まで降りてきて、お昼ご飯を食べました。駅名のとおり、アイガーから流れ落ちる氷河を見ながらのランチです。

スイス料理を注文してハイチーズ!

DSC05489

テラス席に出て記念撮影をしました。少し肌寒いです。

DSC05487

このレストランの地下にはチョコレート工場があります。

昨日作ったチョコレートをスタッフが箱詰めしていました。本日は無人でチョコレートは作っていないとの事。毎日は稼働していないんですね。

DSC05484

本日注文したランチを紹介させて頂きます。

こちらはチキンナゲットとフレンチフライ。

DSC05490

そして、ケーゼシュニッテ。ハムや目玉焼きでボリュームたっぷりです。

DSC05491

ホットチョコレートはスチームミルクにチョコパウダーを自分で入れてかき混ぜます。

DSC05492

アイガーグレッチャーのオリジナルケーキ。ガイドブックにも掲載されているそうです。

DSC05493

食事の後はハイキング!牛さんがたくさん放牧されていました。

DSC05495DSC05498DSC05505

岩場が多いトレイルなので、サクシフラガがたくさん咲いています。

DSC05512

アイガー北壁の初登攀を果たしたハインリッヒハラーのヘックマイヤールートが紹介された看板がありました。

DSC05516DSC05527

雪解け水が流れてきて、インスタ映えスポットの登場にお客様もおおよろこび!

雪のブリッジがありました。

DSC05529

最後に勢いよく流れる滝と一緒に記念撮影。マイナスイオンが飛び散っていました。

DSC05531

本日はここまで。3時間15分のハイキング、お疲れ様でした。

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆幻想的なメンリッヘン~クライネシャイデック

 

最高気温 20℃

最低気温 13℃

天気 晴れ時々曇り

 

IMG_0488

 

昨日の雨模様から打って変って、本日は快晴

アイガーも朝からはっきり見えています。

昨日からの雨で、アイガーにも雪がつきました

 

本日はスイスには7回もいらしているという親子のお客様と、メンリッヘン~クライネシャイデックをハイキングします

 

IMG_0489

 

こんな可愛らしいゴンドラに乗車してメンリッヘンへ

 

IMG_0497

 

メンリッヘン周辺は少し雲が多いですが、山々が綺麗に見えています

牛が、草を食べるのをやめて休憩していました。

これぞスイスって感じの風景。思わず写真をとります

 

IMG_0498

 

アイガーも見え隠れしていました

今日は雲の感じと山がとても幻想的でした

 

IMG_0502

 

こちらはヴェッターホルンとグリンデルワルトの町

ヴェッターホルンはここから見る形が一番好きです

 

IMG_0510

 

アイガーとメンヒ

昨日からの雨で、アイガーにも雪が積もりましたね。グリンデルワルトから見たアイガーは少し白くなっていました。

 

IMG_0501

 

こちらのハイキングコースはとっても整備されていて歩きやすいのが特徴です。

歩きやすくて絶景が見れる!素晴らしいコースです

 

IMG_0516

 

こちらはクライネシャイデック手前にある湖。湖というより池に近いですが、逆さユングフラウが映るので、お勧めポイントの一つです

 

本日は雲と山の感じがとっても幻想的で、きれいでしたね!

 

楽しんでいただけましたでしょうか?!

 

また是非スイスへいらしてください!!

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ