8月24日 Dコース ハイキング五日目 ホッホバルメン ツェルマット

皆さん、こんにちは!

オッキーです!

Dコースは昨日からツェルマット入りし、本日からツェルマットでのハイキングです。

ツェルマット初日のハイキングは、ホッホバルメンに行ってきました!

昨年のDコースはツェルマットからエーデルワイス小屋までのルートが通行止めだったためにホッホバルメンには行けませんでした。

しかし、今年はそのルートが復旧したためにエーデルワイス小屋経由で行けるようになりました。

まずはその復旧のために作られた絶景階段で集合写真!

DSC02255

そしてエーデルワイス小屋でも。

DSC02256

ただ、まだ少し早かったので写真だけにしてトリフト小屋を目指して登ります。

その登りの最中に斜面を高速で動く物体が。。。

DSC02260

シャモアでした。

シャモアはウシ科の動物で険しい山などの生息している動物です。

その後、トリフト小屋までの登り、おいしいホームメードアイスティーをいただきました。

休憩後、少し歩いたところから小屋をバックに記念撮影!

DSC02262

トリフト小屋を後にして約1時間ほど登るとホッホバルメンの高台に出ます。

この高台に出てすぐ、ルートを外れたところにエーデルワイスの群生地帯があります。

DSC02264

この場所で小休止をした後に、ホッホバルメンの醍醐味であるマッターホルンに向かってのハイキングを楽しみます。

DSC02265

少し歩くと、広場があり参加者の皆さんそれぞれが楽しめるように自由時間としました。

DSC02267

中には、お昼寝されている方もおり最高に贅沢な時間を楽しんでいただけました!

皆さん、お疲れ様でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

オッキー

カテゴリー: スイス, ツェルマット   パーマリンク