ツェルマット ハイキング ステリゼー + Fluhalp小屋 7月17日

皆さん、こんにちは!

オッキーです!

今日もスネガ駅からのスタートですが、気持ち良いお天気となりそう!

DSC01308

ブラウヘルドまで登り、さっそくハイキング開始。

ステリゼーまでのルートからはマッターホルンが良く見えました!

DSC01311

ちょっとピントがずれちゃいましたが、エーデルワイス。

DSC01312

今日はスネガのアイドル Wolliたちもステリゼーまで遊びに来ていました。

DSC01314

Wolli、ワタスゲ、マッターホルン

DSC01316

少し風が強かったので逆さマッターホルンは見えませんでしたが、雰囲気としては良い感じです。

DSC01319

そして、今日もフルアルプ小屋までやってきました。

DSC01323

今日は天気も良くてフルアルプ小屋のテラス席は最高のランチスペースです!

DSC01324

今日はトマトソースのペンネをいただきます。

DSC01327

おなかも満腹になり、フルアルプ小屋を後にします。

DSC01328

ハイキング開始時は少し長い距離は不安があり、フルアルプ小屋の往復程度の予定でしたが、疲れにくい歩き方の紹介をしたこともあり、もう少し歩くことにしてフィンデル氷河のU字谷の縁のコースを目指します。

DSC01330

緑の草原と氷河地形の荒々しさがこの尾根で切り替わる絶景の展望のルートです。

DSC01332

この後、私はお二人とお別れして、本日のガイドは終了となりました。

お二人はその後、もう少し頑張ってリッフェルアルプ駅を目指しました。

その後も楽しまれたかな?

最後まで読んでいただきありがとうございました!

オッキー

カテゴリー: 未分類   パーマリンク