作成者別アーカイブ: alpsway

グリンデルワルト☆コンディションレポート

2015年7月12日 天気:快晴 最高気温:26℃ 最低気温:15℃ 日の出時刻:5 時 50分 日の入時刻:21 時16分 報告者 佐藤 絵美 <クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面> ● … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆アイガー北壁を眺めよう

P1090657

みなさん、こんにちは! 本日一枚目の写真はレースフラワーとアイガー北壁、逆さアイガー北壁です。 メンリッヒェン~クライネシャイデックのゴール手前でご覧いただけます。 こちらのコースは何といってもアイガー北壁にどんどん近づ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆コンディションレポート

天気:晴れ 最高気温:24℃ 最低気温:10℃ 日の出時刻:05時 54分 / 日の入時刻:21時15分 報告者:榎木 美弥子、不二崎 真理   <ゴルナグラートエリア> 上り 始発07:00発 -最終19:2 … 続きを読む

カテゴリー: コンディションレポート, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン★ラゴビアンコと牛の行列~そしてやっぱり、仔牛連れ母牛には注意!~

DSCN8833

Ciao Tutti! エンガディンから、 ”世界遺産ベルニナ線で通勤しています” の 吉原です。 本日のガイドは、王道コースのひとつ。 世界遺産・ベルニナ線沿線の Ospizio Benina(オスピツィオ・ベルニーナ … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆澄んだ青空ハイキング

P1090262

  みなさん、こんにちは! 風がひんやりとしていた今朝の一コマからどうぞ。 ヴェッターホルンです。 薄い雲と太陽の光で影のように透けて見えていました。 本日はグローセシャイデックからフィルスト目指してハイキング … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆お花教室と夏のイベント

P1090255

  みなさん、こんにちは! 本日は昨日より10℃近く気温が下がりました。 標高2520mのチュッケンさえも雲隠れ。 雨が降らないだけありがたい! いざハイキングスタート! 山々の景色が楽しめないということで、見 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

芸術を楽しむハイキング☆ツェルマット

DSC04228

皆様、こんにちは! 本日のハイキング中の天気は晴れ時々曇り。 「雲があるのか、残念だ…」なーんて思わないでくださいね!アルプスは雲があっても素晴らしい。晴れるならその晴れの瞬間を、曇るならばその雲さえも…そのとき見られた … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディンエリア・コンディションレポート

ヒメイワカガミとサクラソウ。
セガンティーニ小屋コースにて。

エンガディンエリア コンディションレポート 2015年7月5日 天気:快晴 最高気温:25度 日の出時刻:04:33 日の入時刻:20:16 報告者 吉原裕子   ★概要★ ヨーロッパを襲っている熱波の影響で、 … 続きを読む

カテゴリー: コンディションレポート, サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆富士山よりも高い展望台&ガンデックヒュッテ

DSC01685

みなさんこんにちは! 本日は2組のお客様と、富士山よりも高い位置にある展望台「マッターホルングレッシャーパラダイス」、そして「ガンデックヒュッテ」への往復ハイキングを楽しみました。^^ グレッシャーパラダイスのすぐそばに … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆花の群生地を巡って

P1080974

みなさん、こんにちは! 昨日の夕方、恵みの雨が降ってくれました~! と、喜んだのは私だけではずはないです! ハゴロモソウも嬉しそうに見えませんか?? そして、マンデーモーニングな景色! 本日も元気にハイキングスタート! … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ