グリンデルワルト☆メンリッヘン~クライネシャイデック

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はメーンリッヘンからクライネシャイデックのハイキングコースです。

バスを降りたら、牛さんが待ち構えていました。早速記念撮影します~!

DSC00650

メンリッヘンの山小屋のレストランテラス席に、自転車のかごにお花をあしらった素敵なデコレーションが飾っていました。

DSC00651

珍しい白いキキョウの群生がありました。

DSC00654

DSC00656

昨日までの雨が嘘のように快晴のハイキング日和です。

DSC00658

DSC00661

随分と減りましたが、まだまだアルペンローゼも咲いています!

DSC00662

DSC00663

雨で水を得た花たちがたくさん咲いていました!

DSC00664

グリンデルワルトの村と、ヴェッターホルンが見えるパノラマハイキングコースです。

DSC00665

DSC00666

 

展望エリアで少し休憩しました。

DSC00671
DSC00672

牛と戯れる撮影にも成功しました。

DSC00681
DSC00684

DSC00686

DSC00687

DSC00688

そして山男ショットも撮りました!

DSC00689

DSC00692

そして今日のランチはグリンデルワルトブリックにて。

DSC00693

DSC00694

DSC00696

こちらは本日のスープのトマトスープと今週のおすすめエビのパスタ!
DSC00701

エビが、ぷりっぷりです!

DSC00699

本日の日替わりメニューは豚の骨付ステーキとヌードル!

DSC00700

午前のハイキングはここまで!午後は自由行動で、みなさまユングフラウヨッホの展望台までのぼられました。

やはり天気が良い日は最高です!

それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

ツェルマット☆フィンデルングルメ街道へ

 

最高気温 12℃

最低気温 16℃

天気 曇りのち雨

 

 

IMG_6453

 

 

 

あいにくの曇り空のツェルマットより刑部です

 

本日は、雨予報ということもあり、スネガからエッケン、そしてフィンデルンを通ってツェルマットに帰ってくるコースに行ってきました

 

こちらのコースは、有名なchez vronyをはじめとして、数々の美味しいレストランがたくさんあるということで、グルメ街道とも言われています

 

 

 

IMG_6456

 

ライゼーという湖に寄り道してみました

 

こちらのライゼーは、お子様が泳いだり、家族でBBQが出来たり、遊べるスペースがいっぱいで大賑わいのエリアですが、今日はお天気のせいかとっても静かでした

 

 

IMG_6457

 

お母様と娘様でご参加いただいたK様

お母様は、お仕事柄お花についてとっても詳しく、色々ご存じでいらっしゃいました!!勉強になることたくさんでした!

 

 

IMG_6464

 

こちらはエッケンの集落

 

レストランが一軒営業しておりますが、それ以外はとっても静かで昔ながらの町並みを残しています

 

 

IMG_6467

Nご夫婦

おととし私が息子様の新婚旅行のプライベートガイドをさせていただきました

 

息子様とわかり、びっくり!!

ゴルナーグラートでウェディングフォトを撮ったのが2年も前だったかと懐かしくなりました!!

 

IMG_6468

 

 

こちらは、フィンデルンの村にある有名なレストランchez vrony

 

内装もとっても手が込んでいて、人気があるのもうなずけます

 

IMG_6477

 

おしゃれ~

 

IMG_6473

 

雨も降り出したので、ティータイムにしました

 

IMG_6471

 

chez vronyに入る前に、突然見えた虹!

 

雨の日でも、こんな景色に出会えるなんてなかなか嬉しいものです

 

IMG_6478

 

本日ご参加の皆様

 

ティータイムをはさみ、元気も出たのでツェルマットへ下ります

 

IMG_6487

 

フィンデルンより先は、カラマツの樹林帯の中を歩きます

 

途中、ゴルナーグラート鉄道の線路をまたぐところがあります

ちょうど電車が来たので写真を!

 

こちらからツェルマットの町までは20分かからないくらいです

 

ちょうどツェルマットの町に到着したころから、雨脚が強くなってきました

 

 

曇ったり、雨がぱらついたりでしたが、古い町並みを楽しみながら歩くことが出来ました

 

楽しんでいただけましたでしょうか!?

 

明日は晴れ予報のツェルマット!明日は北壁コースを歩きます

お楽しみに!!

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット☆グレッチャーパラダイス&シュヴァルツゼー

おはようございます。

今朝のツェルマットは曇りのち雷雨の予報に反して、うれしい青空がちらほら。マッターホルンは恥ずかしそうに雲帽子をかぶっています。

IMG_6155

トロッケナーシュテーグから三本のザイルでゴンドラをつるして3883mまで一気にのぼる3Sゴンドラの乗車にワクワクです。本日は貸切り。

IMG_6160

IMG_6162

展望台は流れる雲の中です。霧がはれては氷河がちらほら顔を出します。

IMG_6167 IMG_6169

今度は地下階に降りて、氷河をくり抜いて造られたアイスパレスに入って行きます。

IMG_6170 IMG_6175 IMG_6177

イタリアの山々がかすかに見えています。

IMG_6180

再び来た道をロープウエイとゴンドラを利用して下山します。

トロッケナーシュテーグまで下りると雲は頭上にありました。太陽の光はこんなにも私達を幸せにしてくれます。ここから、つい先ほど眼下広がっていた氷河を眼前に、マッター谷を見下して、そしてマッターホルンの山頂が晴れることを期待しつつ・・・

IMG_6184 IMG_6187

ハードな旅程をこなしてきたお二人、しばしシュヴァルツゼーで休憩です。

IMG_6192

この先の旅程を案じ、今日はゆっくり中休み、下山してのんびりと町でお過ごしになることになりました。明日へのエネルギーを蓄えてください。

IMG_6194

記 石井

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット☆湖まわり


おはようございます。

今朝のツェルマットはうすドンヨリ、お天気が良くなることを願いながら、出発します。スネガでマッターホルンを確認。

IMG_6042

ブラウヘルドに到着しました。節々を柔軟にしてから、さあ行きましょう。

IMG_6043

アドラーホルンを正面にステリーゼーに向かいます。ふりむけばマッターホルンが見えては隠れて・・・

IMG_6047

 

 

IMG_6050

静かなステリーゼーに到着です。逆さマッターホルンが映ります。

IMG_6063 IMG_6064 IMG_6066

次に向かったのはグリュニジーゼー、松林に隠された小さなかわいらしい湖です。湖への脇道を見つけたら慎重に下ります。

IMG_6081

逆さマッターホルンと逆さ松が印象的です。

IMG_6093 IMG_6094 IMG_6096

この後モレーン地帯を歩きます。かつてこの場所に氷河があったことを想いながら足を進めます。

IMG_6099

 

 

花弁が4枚のピンクの花はェピロビウム・フレイスケリ、アカバナ属です。
IMG_6088

 

 

コゴメグサ、目の病に効きます。IMG_6068

三つ目の湖、グリューンゼー。

薄黒い雲が立ち込めときおりポツリポツリと雨が降りましたが、湖はかわらず琥珀色に輝いています。

IMG_6106 IMG_6108 IMG_6110

グリューンゼーを過ぎて、ヒュッテZE SEEWJINU の前を通り過ぎ、ガレ場を通ったあとは松の葉の焼けた香りの樹林帯を歩きます。谷を隔てて左眼の前に朝の出発点スネガそしてフィンデルン村が見えます。

IMG_6113 IMG_6120

おしゃべりをしながら歩いているうちに、もうリッフェルアルプです!!

IMG_6123

IMG_6135

皆様、ここからはそれぞれの目的地に向かって足を進ませます。大自然からの贈り物をゆっくり堪能してください。

記 石井

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン・コルヴァッチ展望台&スールレイ峠

8月5日 晴れ 夕方から曇り

IMG_5350

前回に引き続き コルヴァッチ展望台&スールレイ峠です。

…ワンパターン、と言わないでください(笑)

ブログではかぶっても、お客様にとっては初。

本日も、こちらエンガディン地方が初めてのお客様。しかも少々膝を痛めていらっしゃるとの事でしたので、あまり高低差のないコース…という意味でも理想的なのがこちらですね。

山は、本当に毎日違う表情を見せてくれます。それを実感できる標高3,300mまで、乗ってるだけで着くなんて 本当にスイスとはありがたや。

DSCF0295 DSCF0305 DSCF0296

↑晴れてはいても、風が吹くとモーレツに寒いです!

DSCF0311 DSCF0319 DSCF0314

↑標高の高いここでしかこの時期は見られない、通称「氷河のキンポウゲ」Ranunculus Glacialis。

DSCF0315 DSCF0317

↑この「氷河のキンポウゲ」は、開花後時間が経つと徐々にピンクっぽく変色します。

DSCF0318

↑ミミナグサ。今日のお客様は、仕事柄お花に大変詳しい方で いろいろ逆に教えていただきました。ミミナグサって、ナデシコ科だから葉っぱが割れてるのよね…くらいにしか思ってませんでしたが、名前の由来は「ウサギの耳」から来ているんですって☆ かわいらしい♡ 勉強になりました。

DSCF0331

 

↑冴えた水色が美しいワスレナグサと この時期アルプスに群生する野生のキク(おそらくLeucanthemopsis Alpina)

その他、ユキノシタ属のお花も何種か咲いており、まだまだお花が十分楽しめる時期でございます。

DSCF0338

↑前回は、コースより下にいた牛さん達も、この二日の間にさらに高度を上げ、ゴール近くの平原でのんびり。

DSCF0358 DSCF0352 DSCF0351

親子で素敵な思い出作り。私も親を連れてきたくなりました。

美しいビアンコグラードも今日はくっきり。

DSCF0367

山小屋では、お約束の「ソーセージ丸ごと浸し大麦スープ」。歩いた後にこれはテンション上がります。このソーセージの半身浴感がたまりません。

 

☆おまけ:今日のワン

DSCF0350

DSCF0364

DSCF0365 DSCF0366

スールレイ峠の湖には、毎回必ずといっていいほど着水してるワンがいます。

今日のワンは…飼い主さんにボールを湖真ん中まで投げられて、水を飲んでフガフガいいながらも懸命に泳いで取りに行く忠犬でした。

一枚目は、違うワン。黒いレトリバーは、水を見ると必ず飛び込みますね♪ …ちなみに吉原のワンコは水が怖くて、肘までが限界です。

 

スイスの夏は まだまだ続きます。

 

サンモリッツ駐在 吉原

 

 

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

ミューレン☆ビルク~グラウゼーリ

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はミューレンのシルトホルン途中駅、ビルクからグラウゼーリのハイキングの様子をお届けします。

本日は久々の快晴です!

DSC00568

DSC00575

 

今日は村のお祭りで、シルトホルンの展望台でヨーデルが聞けました。

DSC00578

 

真ん中にうっすらと白い、モンブランも、見えています!!

DSC00579

 

おおっと、若者たちがスイス相撲を始めましたよ!

DSC00580

DSC00582

 

や、、やられた、、背中をコンクリートに打ち付けて、ちょっといたそうでした。

DSC00583

 

楽器の演奏には間に合わなかったのですが、演奏をさっきまでしていた少年少女と記念撮影。

DSC00585

 

そして、今年のボンドワールドは、顔ハメ写真が登場しました!!

DSC00587

DSC00589

 

さて、ここからがハイキングです!

DSC00590

DSC00594

 

ガレ場に咲く、ラヌンクルスやフランスギクを見ながら、湖を目指します。

DSC00597

DSC00598

DSC00599

DSC00600

DSC00602

 

ひたすら下る下る、、下る目の前には、絶景の山脈!!

DSC00604

 

ユングフラウ三山もみえてますよ!

DSC00605

DSC00607

DSC00608

 

ミューレンエリアのブライトホルンも綺麗に見えています!DSC00609

DSC00612

DSC00613

 

コケマンテマも群生していました。

DSC00624

 

雪もまだ残ってますね。撮影ポイントを探して池の周りをぐるり。逆さユングフラウ三山と一緒に記念撮影しました。思ったよりもこの辺りは風が強く、湖面が波立ち、うっすらとした逆さがみれました。

DSC00630

DSC00631

DSC00633

 

ビルクのセルフサービスのレストランでランチをしました。予想した通り味はいまいち、、塩が多くて塩辛いです。

 

 

DSC00636

DSC00637

 

それでもこの絶景を見ながらのランチは最高でした~!

DSC00639

 

それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆コンディションレポート

グリンデルワルトコンディションレポート

天気 : 曇りのち雨  最高気温 : 22℃ 最低気温 : 14℃

日の出時刻 : 6時15分 日の入時刻 : 20時51分

報告者 : 養老 智子

<クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面>

○ユングフラウヨッホ~メンヒスヨッホヒュッテ○

標高3454m~3650mの雪道です。整備されていますのでハイキングシューズであれば行くことは可能です。雪の風景に囲まれたコースですので、見晴らしが良い日のみ行くことをお勧めします。道を外れればクレバスもあるので危険も時として伴います。

○クライネシャイデック~アルピグレン○         オープンしています。

○アルピグレン~グリンデルワルト○           オープンしています。

○アイガーグレッチャー~アルピグレンの北壁直下○    オープンしています。

○アイガーグレッチャー~モレーン○           オープンしています。

○メンリッヘン~クライネシャイデック○          オープンしています。

○メンリッヘン~アルピグレン○               オープンしています。

○クライネシャイデック~ウェンゲンアルプ○       オープンしています。

○ウェンゲンアルプ~ウェンゲン○             オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~12/13  グルント→メンリッヒェン V-BHAN建設中により、クローズしています。

      メンリッヒェン→グルント V-BHAN建設中により、クローズしています。

      代替えバスがグリンデルワルトより1時間に一本9時より出ています。

ロープウェイ運行時間

7/1~9/15 ウェンゲン→メンリッヒェン 8:30~17:10 20分間隔

        メンリッヒェン→ウェンゲン 8:30~17:30 20分間隔

列車運行時間

ウェンゲンアルプ→クライネシャイデック 7時40分、8時~19時まで毎時10分、40分、19時10分

ウェンゲンアルプ→ラウターブルンネン 8時~19時台まで毎時09分、39分

<フィルスト/バッハアルプゼー/グローセシャイデック/ブスアルプ方面>

○グローセシャイデック~フィルスト○   オープンしています。

○グローセシャイデック~ホルンゼーリ~シュヴァルツヴァルトアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー○     オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー~ヴァルトシュピッツ○ オープンしています。

○フィルスト~ヒレレニ~ブスアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~ファールホルン~ブスアルプ○   オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~10/27 グリンデルワルト~フィルスト 8:30~17:00まで運行しています。

フィルストフライヤ-

フィルスト~シュレックフィールド間

6/22~9/1 10:00~17:30

バス運行時間

グリンデルワルト駅バスターミナル→グローセシャイデック

8時~16時台 毎時4分発です。 9時台は34分発もございます。

グローセシャイデック→グリンデルワルト駅バスターミナル

9時~17時台 毎時23分発です。 14時台は53分発もございます。

ブスアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:20、10:25、11:30、13:25、14:30、15:35、16:40、17:45

ヴァルトシュピッツ→グリンデルワルト駅バスターミナル

11:20、13:50、16:30

シュヴァルツヴァルトアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:03、10:03、11:03、12:03、14:03、15:03、16:03、17:03

<シルトホルン・ミューレン方面>

○ビルク~グラウゼーリ○   オープンしています。

シルトホルン・ピッツ・グロリア回転展望レストランは通常通りオープンしています。

ロープウェイ運行時間

シュテッヘルベルク~シルトホルン 7時台~16時台 30分間隔

シュテッヘルベルク発 毎時25分 または 55分、最終16:25

シルトホルン発 8:33、毎時03分 または 33分、最終17:55

※混雑時は増便があります。

アルメントフーベルケーブルカー運行時間

ミューレン ⇋ アルメントフーベル  9:00~17:00 15分間隔

○マウンテンビュ-・トレイル、ノ-スフェイス・トレイル、ブルメンタールパノラマ・トレイル○ オープンしています。

○アルメントフ-ベル○ オープンしています。

○ズルヴァルト~ロブホルンヒュッテ~グリュッチェアルプ○   オープンしています。

バス運行時間

ラウターブルンネン→イーゼンフルー

月~金 7:40 月~日 8:35、9:35、12:05、13:35、15:35、16:35、17:35、18:35

イーゼンフルー→ラウターブルンネン

月~金 7:10 月~日 8:03、9:13、11:13、13:13、15:13、16:13、17:13、18:13

<季節のお花>

キンポウゲ、レースフラワー各種、キク科各種、ハクサンイチゲ、リンドウ、スミレ、オクエゾガラガラソウ、アンティリス・ブルネラリア、サクラソウ、セイヨウタンポポ、シラタマソウ、アザミ、タマシャジン、ゲンティアナ・プルプレア、マツムシソウ、セリ科、ヤグルマギク、シャジクソウ、イブキトラノオ、ノコギリソウ、ベンケイソウ、ハクサンチドリ、ギシギシ、イブキトラノオ、カラマツソウ、ワタスゲ、セイヨウノコギリソウ、チョウノスケソウ、ミミナグサ、ユキノシタ、クワガタソウ、アリストティリス・アリアリアエ、ホタルブクロ、ミヤマツリガネソウ、ゴマノハグサ、ウツボグサ、ワスレナグサ、フウロソウ、カラフトゲンゲ、イワカガミダマシ、ホモジネアルピナ、アザミ、ハンニチバナ、キジムシロ、ミヤコグサ、トウダイグサ、ヒメハギ、スミレ、トリカブト、イヌバラ、オドリコソウ、シオガマギク、コケマンテマ、オノブリキス、イブキジャコウソウ、オミナエシ、ウンラン、エフデタンポポ、バイケイソウ、バニラランなど

DSC00644

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート | コメントをどうぞ

7月27日出発 スイスAコース グローセシャイデック~フィルスト~バッハアルプゼー

グリュッサー!

朝から快晴です

IMG_6976

バスにてグローセシャイデックへ

IMG_6978

IMG_6980

途中、牛が…

IMG_6984

グローセシャイデック到着

IMG_6999

グローセシャイデックで何やらイベントが

IMG_6985

シュヴィンゲンと呼ばれるスイス相撲の少年の大会が

IMG_6997

ちょっぴり見学してからハイキング開始

IMG_7003

IMG_7013

 

牧歌的な風景

IMG_7021

小川のせせらぎ

IMG_7022

そして絶景

IMG_7028

最高です!

そしてフィルストにてランチ

IMG_7044

IMG_7045

典型的な酪農の村の料理

IMG_7043

 

フィルストを出発、バッハアルプゼーを目指して

IMG_7047

途中で絶景を眺めて

IMG_7055

もうすぐバッハアルプゼー

IMG_7063

到着

IMG_7067

 

 

同じ道を辿りながら戻ります。絶景は続きます。

IMG_7084

帰りにクリフウォークを

IMG_7098

IMG_7099

グリンデルワルドへ

IMG_7100

皆様、お疲れ様です。

 

今回のツアーは天気に恵まれハイキングを楽しむことができました。

またヨーロッパでお待ちしております!

有難うございました。

田口貴秀

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン・コンディションレポート

エンガディンエリア コンディションレポート

2019年08月04日

天気:快晴

最高気温:19度

最低気温:09度

日の出:06:04

日の入り:20:48

報告者 吉原裕子

 

★ロープウェイ等運行状況★

【ムオタスムラーユ/アルプ ラングワルト方面】

●展望台へのケーブルカー

7:45~23:00、毎時15分、45分の30分毎運行。

最終…23:00(上り下り共に)

●アルプ・ラングワルトのチェアリフト

8:30~17:30

最終…上り17:15 下り17:30

【ディアボレッツァ】

●ディアヴォレッツァ展望台ロープウェイ

8:20~17:20、毎時00分・20分・40分の20分毎運行。

下り最終…17:20

 

【ムルテル/スールレイ峠/ロゼック谷】

●コルヴァッチ展望台ロープウェイ

8:25~17:05 20分毎運行。

頂上からの下り最終…16:57

途中駅ムルテルからの下り最終…17:05

 

【フルチェラス/フェックス谷/シルスマリア】

●フルチェラス展望台ロープウェイ

8:30~17:05

下り最終…17:05

 

【ピッツ・ネイル】

8:20~17:20

頂上のピッツ・ネイル展望台からの下り最終…16:45

途中駅コルヴィリアからの下り最終…17:10

 

※※※ どの展望台からも、最終に乗り遅れると徒歩での下山となります。場所によっては標高差1000mくらいありますので、最終時刻はしっかりチェックしましょう。また、強風などで運行時間が変わる可能性もありますのでこちらの情報をうのみにするのではなく、現地でも目視確認をして下さい。

 

★ハイキングコース・天候概要★

今週は、気温はおおむね過ごしやすいものの、先週に引き続き不安定なお天気でした。ちょうどスイス建国記念日の8月1日夜から激しい雷雨となり、翌日まで続きました。その後は再び爽やかな快晴。極端な天候変化は相変わらずです。来週は再び、週半ばに雷雨の予想。標高の高いサンモリッツでは、雷が鳴ると本当に近いので、ハイキングの際は天候をよく見ながら、危険な際は勇気ある撤退と安全への逃避を心がけて下さい。

 

***今咲いている花***

ゲンチアナ、コケマンテマ、マンテマ、キバナノコマノツメ、オダマキ、ワスレナグサ、ミヤコグサ、キジムシロ、アスター、シャジン類、イブキジャコウソウ、イブキトラノオ、アザミ、ヤグルマソウなど

 

 

カテゴリー: コンディションレポート, サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆マッターホルンの北壁!!

 

天気 晴れ

最高気温  21℃

最低気温  10℃

 

P8040630

 

本日も快晴のツェルマットです

朝から綺麗にマッターホルンが見えています!

 

本日はシュヴァルツゼーよりマッターホルンの北壁を見ながら下る、北壁コースへお客様をご案内しました

 

 

P8040634

 

ツェルマットのキャラクターにもなっている、シュヴァルツナーゼが!

鼻黒羊です

何とも人懐っこくて可愛らしい

 

 

P8040642

 

 

こちらは、シュヴァルツゼーの教会

今日は風もほとんどなかったので、シュヴァルツゼーには逆さブライトホルンと、逆さクラインマッターホルンが!

朝は人も少なくって、のんびりするのには良いですね~

 

 

P8040637

 

 

こちらも逆さシリーズ

 

シュヴァルツゼーより少しお進み頂いた小さな池にダンブランシュと、オーバーガーベルホルンが移っていました

 

 

P8040650

 

 

マッターホルンもこんなにきれいに見える!!

テンションも上がりますよね

 

 

P8040662

 

昨年アルプスウェイをご利用頂いたお友達のご紹介でいらしてくれたK様

マッターホルンを見るのが夢だった!とのこと

 

きれいに見えてよかった~!!

楽しんでいただけましたか!?

 

 

P8040666

 

そして、昨日よりご参加の仲良しYご夫婦

 

P8040669

 

徐々にマッターホルン北壁面が見えるように形が変わって行きます

 

やはり、均整のとれた形は東壁と北壁が半分づつに見えるスネガからが綺麗だと思いますが、私はここから見る、このマッターホルンの形もまた好きです

 

P8040688

 

皆様で楽しく、マッターホルンの写真を撮ったり、おしゃべりしながら歩きました

 

P8040694

 

こちらの、日本庭園のような場所も通り

 

P8040696

 

 

こんなふうに岩に乗ってポーズを決めてみたり

 

P8040698

 

 

 

 

P8040706

 

牛が放牧されていました

 

マッターホルンの形が変わったのにお気づきでしょうか!?

この辺りからは北壁の面しか見えなくなってきます

 

 

P8040721

 

ステッフェルアルプのレストランを少し下ったところで、本日は牛のお祭りをやっていました

 

こちらは通常は牛小屋で、搾りたての牛乳が飲めます

お祭りを見ながら、休憩かねて牛乳を飲みました

 

 

P8040723

 

日曜日ということもあり、多くの人で賑わっていました

 

こちらから約一時間程歩いてフーリ―に到着!

 

本日はフーリーのレストランでランチです

 

P8040730

 

皆様がお召し上がりいただいているのは、ロシティとソーセージ、そしてこちらのレストラン特製のスープです

 

P8040731

 

こんな感じ!味付けは日本に比べると、やっぱりこちらは濃い味が多いですね~

 

 

本日はマッターホルンもきれいに見えましたし、お花もたくさん咲いていました!!

 

楽しんで頂けましたでしょうか!?

 

明日もお楽しみに

 

それではまた!

 

刑部みすず

 

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ