ミューレン観光☆シルトホルン&ビルク&町散策

おはようございます。

今朝のグリンデルワルトは空が澄み渡り太陽がサンサンと降り注いでいます。天気も良好、暑くなりそうです・・・

今日はミューレン遠足です。グリンデルワルトを出発、アイガーが見送ってくれています。また後で別の姿で会いしましょう!

IMG_20190825_085133

ラウターブルンネンでロープウエイに乗換え、その後かわいらしい登山列車で10分ほど行くと、そこはもうミューレンです。朝の陽ざしがまぶしい。

IMG_20190825_093850 IMG_20190825_094652

ミューレンは小さな田舎町、静かでのどかなとても落ち着く町です。

IMG_20190825_100726 IMG_20190825_101704

町の突き当たり、シルトホルン乗り場へ到着です。ここからビルクを経由してシルトホルン「ピッツグロリア」へ。

IMG_20190825_102146

雲一つない快晴です。まずはユングフラウ山群を望み、そして007展望台へ。360度の大パノラマに心を奪われます。

IMG_20190825_104956 IMG_20190825_105141

時を忘れて、この情景にいつまでも浸っていたい・・・

IMG_20190825_112646

ミニ映画館で、若かりし頃に鑑賞した(であろう)007の映画を思い出します・・・

IMG_20190825_121004

次に向かったのは、一つ下の駅「ビルク」、ここではスリル・ウォークを体験します。幼少の気分でワクワク・ドキドキの瞬間を楽しみます

IMG_20190825_131518 IMG_20190825_131943

ミューレンに戻り、ここからお嬢様は1人、マウンテンビュー・トレイルへ。

心配するご両親・・・大丈夫、スイスのトレイルは女一人歩きも安全です。

IMG_20190825_135726

 

そろそろ帰宅の時間です。

IMG_20190825_140743

 

お母様、お父様は無事グリンデルワルトにご到着です。今宵は御3人の、互いの土産話に花が咲くことでしょう。

IMG_20190825_153814

記 いしい

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

こだわりスイス:ハイキング1日目ーヘルンリ小屋へ

みなさま、こんにちは。

8月24日出発の北園こだわりツアーが始まりました!最初の滞在場所はツェルマット。ハイキング初日の今日はヘルンリ小屋へご案内致しました。

素晴らしい天気に恵まれ、まずはシュヴァルツゼーへ。
準備体操を済ませて、歩き出します!

登山客の数はピーク時と比べて約半分くらい。トレイル沿いにはシュヴァルツゼー、そして一本の道がマッターホルンへと続きます。
DSC_2498

午前中は雲が無く、最高のコンディションでスタートしました。
DSC_2499

歩き始めて約40分、少し息が上がってきたところで集合写真です!背後にはモンテローザやゴルナーグラートエリア、スネガも見えています。
DSC_2501

いつも見かける可愛いシュヴァルツナーゼがおりました~ 彼らを横目に眺めながら、本格的な登り開始です。
DSC_2502

ハイキングトレイルは登山道へと変わります。ガレ場、岩場のミックス。しかし、高度感と景色が相まって、とても楽しいです。
DSC_2505

シュヴァルツゼーから登り、平坦、登り、平坦を繰り返し・・ヘルンリ小屋へ直前の急坂の手前にはパノラマが広がります。
DSC_2506

急坂には鉄のはしごもかけられていて、スリルは十分。
DSC_2509

そして到着!ランチタイム!カレーのスープがおすすめです!
DSC_2511

記念写真もばっちり!?
DSC_2513

下りは、登りよりも気を付けましょう。
DSC_2519

正面にダンブランシュやチナールロートホルンを見ながら下りました。まさに絶景!
DSC_2521

このあと町に戻りました。初日から歩きごたえのあるコースでしたね。
大変おつかれかと思いますので、明日に備えてゆっくり休みましょう!

北園

カテゴリー: スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆コンディションレポート

 

P8210310

 

天気:晴れ

最高気温:22 ℃ 最低気温:13℃

日の出時刻:6時 45分 / 日の入時刻:20時15分

報告者:刑部美鈴

 

<ゴルナーグラートエリア>

□上り 始発07:00発 -最終18:24発(6/15-09/29) 約24分間隔で運行。所要約33分。

6/27 – 9/22は最終19:24

□下り 始発07:35発 -最終19:18発(6/15-09/29) 約24分間隔で運行。所要約44分。

6/27 – 9/22は最終20:07

 

 

<スネガエリア>

□ツェルマット-スネガケーブル

08:30-17:20 10-20分間隔で運行。(5/30-6/28、9/09-10/13)

08:00-18:00 10-20分間隔で運行。(6/29-9/8)

□スネガ-ブラウへルド

08:40-16:30 (6/15-6/28、9/09-9/29)

08:10-17:00 (6/29-9/8)

□ブラウへルド-ロートホルン

この夏は運休です。

 

 

<クラインマッターホルンエリア>

□ツェルマット-フーリー

08:30-16:45  (5/2-6/21、8/20-10/14)

 

□フーリー-シュバルツゼー

8;40―16;30(8/19―10/13)

 

□フーリー-リッフェルベルク

この夏の運行は終了致しました

 

□シュバルツゼー-トロッケナーシュテック

08;50―16;15(8/19―10/13)

 

□トロッケナーシュテック-マッターホルングレイシャーパラダイス

09.00-16.15        (8/19-10/13)

 

□フーリー-トロッケナーシュテック

08:50-16:30  (8/19-10/13)

 

ツェルマットよりエーデルワイスヒュッテ、トリフト小屋の道ですが、現在通常通りお通り頂けます

P8230441

 

◎主に咲いている花◎

タンポポ、ホタルブクロ、リンドウ、イブキジャコウソウ、エーデルワイス、バニララン、クモノスバンダイソウ、ワタスゲ、ナデシコ、バフンアザど。

カテゴリー: コンディションレポート, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆コンディションレポート

>グリンデルワルトコンディションレポート

天気 : はれ  最高気温 : 21℃ 最低気温 : 13℃

日の出時刻 : 6時42分 日の入時刻 : 20時17分

報告者 : 養老 智子

<クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面>

○ユングフラウヨッホ~メンヒスヨッホヒュッテ○

標高3454m~3650mの雪道です。整備されていますのでハイキングシューズであれば行くことは可能です。雪の風景に囲まれたコースですので、見晴らしが良い日のみ行くことをお勧めします。道を外れればクレバスもあるので危険も時として伴います。

○クライネシャイデック~アルピグレン○         オープンしています。

○アルピグレン~グリンデルワルト○           オープンしています。

○アイガーグレッチャー~アルピグレンの北壁直下○    オープンしています。

○アイガーグレッチャー~モレーン○           オープンしています。

○メンリッヘン~クライネシャイデック○          オープンしています。

○メンリッヘン~アルピグレン○               オープンしています。

○クライネシャイデック~ウェンゲンアルプ○       オープンしています。

○ウェンゲンアルプ~ウェンゲン○             オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~12/13  グルント→メンリッヒェン V-BHAN建設中により、クローズしています。

      メンリッヒェン→グルント V-BHAN建設中により、クローズしています。

      代替えバスがグリンデルワルトより1時間に一本9時より出ています。

ロープウェイ運行時間

7/1~9/15 ウェンゲン→メンリッヒェン 8:30~17:10 20分間隔

        メンリッヒェン→ウェンゲン 8:30~17:30 20分間隔

列車運行時間

ウェンゲンアルプ→クライネシャイデック 7時40分、8時~19時まで毎時10分、40分、19時10分

ウェンゲンアルプ→ラウターブルンネン 8時~19時台まで毎時09分、39分

<フィルスト/バッハアルプゼー/グローセシャイデック/ブスアルプ方面>

○グローセシャイデック~フィルスト○   オープンしています。

○グローセシャイデック~ホルンゼーリ~シュヴァルツヴァルトアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー○     オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー~ヴァルトシュピッツ○ オープンしています。

○フィルスト~ヒレレニ~ブスアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~ファールホルン~ブスアルプ○   オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~10/27 グリンデルワルト~フィルスト 8:30~17:00まで運行しています。

フィルストフライヤ-

フィルスト~シュレックフィールド間

6/22~9/1 10:00~17:30

バス運行時間

グリンデルワルト駅バスターミナル→グローセシャイデック

8時~16時台 毎時4分発です。 9時台は34分発もございます。

グローセシャイデック→グリンデルワルト駅バスターミナル

9時~17時台 毎時23分発です。 14時台は53分発もございます。

ブスアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:20、10:25、11:30、13:25、14:30、15:35、16:40、17:45

ヴァルトシュピッツ→グリンデルワルト駅バスターミナル

11:20、13:50、16:30

シュヴァルツヴァルトアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:03、10:03、11:03、12:03、14:03、15:03、16:03、17:03

<シルトホルン・ミューレン方面>

○ビルク~グラウゼーリ○   オープンしています。

シルトホルン・ピッツ・グロリア回転展望レストランは通常通りオープンしています。

ロープウェイ運行時間

シュテッヘルベルク~シルトホルン 7時台~16時台 30分間隔

シュテッヘルベルク発 毎時25分 または 55分、最終16:25

シルトホルン発 8:33、毎時03分 または 33分、最終17:55

※混雑時は増便があります。

アルメントフーベルケーブルカー運行時間

ミューレン ⇋ アルメントフーベル  9:00~17:00 15分間隔

○マウンテンビュ-・トレイル、ノ-スフェイス・トレイル、ブルメンタールパノラマ・トレイル○ オープンしています。

○アルメントフ-ベル○ オープンしています。

○ズルヴァルト~ロブホルンヒュッテ~グリュッチェアルプ○   オープンしています。

バス運行時間

ラウターブルンネン→イーゼンフルー

月~金 7:40 月~日 8:35、9:35、12:05、13:35、15:35、16:35、17:35、18:35

イーゼンフルー→ラウターブルンネン

月~金 7:10 月~日 8:03、9:13、11:13、13:13、15:13、16:13、17:13、18:13

<季節のお花>

キンポウゲ、レースフラワー各種、キク科各種、リンドウ、オクエゾガラガラソウ、アンティリス・ブルネラリア、セイヨウタンポポ、シラタマソウ、アザミ、タマシャジン、ゲンティアナ・プルプレア、マツムシソウ、セリ科、シャジクソウ、イブキトラノオ、ノコギリソウ、ベンケイソウ、ハクサンチドリ、ギシギシ、イブキトラノオ、ヤナギラン、セイヨウノコギリソウ、ミミナグサ、ユキノシタ、クワガタソウ、アリストティリス・アリアリアエ、ホタルブクロ、ミヤマツリガネソウ、ゴマノハグサ、ウツボグサ、ワスレナグサ、フウロソウ、カラフトゲンゲ、コロニラ、トウダイグサ、ヒメハギ、トリカブト、イヌバラ、オドリコソウ、シオガマギク、コケマンテマ、オノブリキス、イブキジャコウソウ、オミナエシ、ウンラン、エフデタンポポ、バニララン、コゴメグサなど

DSC01020

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート | コメントをどうぞ

ドロミテA トレチーメ1周ハイキング

こんばんは、ドロミテより原田です。
本日のハイキングは、大人気コースのトレチーメ一周です。
コルチナから車でミズリーナ湖を経由して向かいます。そのミズリーナ湖では突然のにわか雨に!もう帰ろう…なんて意見も出るなかトレチーメに向かいました。

トレチーメハイキングのスタート地点、ラバレド小屋に到着!こちらは雨が降っていなかったようです。ドロミテの天気は予測不能ですね。
晴れ間が見える中ハイキング開始!
牛たちが我が物顔で道を塞いでいました。
77F0A33B-9C09-486A-987E-46B0DC8E3636

913A2786-C21E-4400-941A-51AE027A1672

ドロマイトを積んで作られたケルンです。
3199719C-1AD4-4895-877C-3EA79B83EF3A

南側からは形のわかりにくかったトレチーメも、3つのピークの山をしっかり見せてくれました。
B47FE01B-C7FB-412F-B31E-8595D9DEE1C3

6E5F04C5-F38C-4565-8821-091158269C75

雨に降られることもなく、トレチーメ一周を達成できました!

夕食はアグリツーリスモ エルブリテにて。
ACF63A68-B614-426F-89D8-F7345A09641F

雲が夕日に当たって幻想的でした。
8DEE3E78-73C3-428B-838A-AE3A6D3E4A4F

6A267BC3-55B8-4A74-8891-D5F962315D58

素朴ながら美味しい地元の料理で大満足!
277EC71D-F83E-4AC5-97C8-326742FED400

天気が安定しない日々が続きますが、それでも山の景色は素晴らしいです。
明日はどんな景色を見せてくれるでしょうか。

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ツェルマット☆3湖めぐり

おはようございます。

さわやかに晴れたツェルマットの朝です。

IMG_20190824_082659

スネガからのマッタ―ホルンも輝いています。

IMG_20190824_084630

 

昨晩に山岳ホテル「フルーアルプ」に宿泊されたお客様とステリーゼーで待ち合わせです。

IMG_20190824_092125

湖畔周辺でのんびり日向ぼっこのシュヴァルツナーゼ。この時期は可愛らしいコゴメグサがあちらこちらで見られます。IMG_20190824_091344 IMG_20190824_091927

ステリーゼーに映る逆さマッタ―ホルンも美しい。

IMG_20190824_092731

さあ、出発しましょう。 草々もそろそろ秋の装いを始めています。

IMG_20190824_093044

ところどころ、色鮮やかなアカバナに目が奪われます。

IMG_20190824_094909

グリュンジーゼーにて。

IMG_20190824_102854

モレーンに圧倒され、かつてこの地が氷河の只中であったことに想いをはせて。

IMG_20190824_103854

 

グリュンゼーは今日も琥珀色で私達を魅了してくれます。

 

IMG_20190824_110941 IMG_20190824_110904

11時30分、少し早いお昼ですが、グリュンゼーから間もない場所にある、味もボリュームも満足できる山岳ロッジ「Ze Seewjinu」にて。

IMG_20190824_111926

スイスの名物ロシティー(じゃがいものパンケーキ、目玉焼き添え)とアプフェル・シュトルーデル(リンゴを詰めた焼き菓子、クリーム添え)、本日のスープはセロリクリーム、そしてホームメイド・アイスティーです。

IMG_20190824_114633 IMG_20190824_114636 IMG_20190824_114739

お腹もいっぱいになりました。ここからリッフェルアルプへ足を進めます。途中、本日の地元イベント「マッターホルン・ウルトラクス90km走」のランナーに幾度となく道を譲ります。

IMG_20190824_124531 IMG_20190824_125141

話に花を咲かせているうちに、あっという間にリッフェルアルプです。

IMG_20190824_131207

町に降りるころには午後のおやつ時間です。にぎわうツェルマットの町をゆっくり散策され、おいしいお土産も見つけて頂けましたでしょうか・・・

 

記 いしい

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

ミューレン☆ビルク~グラウゼーリ

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はミューレンに、ハネムーナーのお客様とシルトホルン途中駅ビルクからグラウゼーリのハイキングです。

まずはミューレンのインスタ映えポイントで記念撮影!U字谷が眼下に広がります。
DSC01005

DSC01006

シルトホルンのロープウェイは少し混んでいましたが、ぎりぎりラスト5人のところで乗り込みました。途中駅ビルクからグラウゼーリに向けてハイキングです。

DSC01007

途中の絶景ポイントで記念撮影した後、ユキノシタなどのお花を愛でます。

DSC01008

DSC01009

DSC01010

DSC01011

DSC01012

今日も良いお天気です、秋が近づき、天候が安定してきたのでしょうか?

DSC01013

DSC01014

こんな一本道もハイキング道です。雨の次の日は増水して渡れないことも?!

DSC01015

DSC01021

DSC01023

キンポウゲ、リンドウ、コケマンテマが鮮やかに咲いています。

DSC01025

DSC01027

DSC01046

風の弱い午前中に来たら、なんとかうっすらとシルエットが湖にうつりました。

それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

ツェルマット☆テーシュアルプへ

 

最高気温 19℃

最低気温 12℃

天気 晴れ時々曇り

 

 

こんにちは!!本日はツェルマットの隣町テーシュから、スネガに向かって歩くテーシュアルプに行って参りました

 

 

P8230402

 

今朝は少し肌寒いものの、晴れ。青空に山々が映えます

ツェルマットのまちからも、マッターホルンが綺麗に見えておりました

 

そんな中、私達はツェルマットよりタクシーに乗車しテーシュアルプへ向かいます

 

 

こちらの教会は、テーシュアルプの集落の中にある小さな教会

こじんまりとしておりますが、きちんと手入れされており、感じが良いです

 

スイスには、どんなに小さな集落にもこのような教会があります

 

 

P8230406

 

テーシュアルプから見るヴァイスホルン

 

ここから見ると、ヴァイスホルンの山頂の氷河が綺麗に見えるんですよね!

 

P8230411

 

ハイキングが始まったところより見るテーシュアルプの集落

 

私達はここから、スネガに向かって歩きます

 

約3時間半ほどのハイキングです

 

 

P8230416

 

しばらく平坦な道を歩くと、マッターホルンが正面に見えてきます!!

 

今日は雲の感じが幻想的で、とっても素敵でしたね!!

 

P8230414

 

コース途中より眺めるテーシュの町

 

結構高度感があります。町並みが、ミニチュアに見えてしまう

 

P8230427

 

こちらのテーシュアルプは3年前まで、がけ崩れの影響でクローズしておりました

途中、そのがけ崩れの場所を通るのですが、注意してね!!という看板が立っています

 

P8230431

 

こんな感じのシェルターがあります。

 

落石があったらここに逃げ込むようにとの事ですが、シェルターの囲いに使われている岩が、落ちて崩れていますね!!

 

P8230440

 

大分ツェルマットの町が近くなってきました

 

正面に見えるのは、雲をかぶっていますがマッターホルンです

 

P8230444

 

エーデルワイスも、咲いていました!!

 

野生のものは小さくてかわいらしいです

 

P8230441

 

こちらはギンアザミ

お花の種類も変わってきましたね~

 

P8230439

 

一番左に見えているのは、ブライトホルン

その横にマッターホルングレーシアパラダイス

そしてマッターホルン

絶景ですね

 

 

P8230447

 

途中トゥフテルンの集落で、休憩かねて軽食を

本日はプラムケーキを頂きました

 

トゥフテルンは、個人的にケーキもおススメです!なかなかおいしい

おススメは生クリームも一緒に付けて食べてみて下さいね

 

 

 

本日は絶景を見ながらずーっと歩ける、テーシュアルプを満喫しました

なかなか高度感もありますが、歩いていて気持ちの良いコースです

 

是非ツェルマットにいらしたら、こちらのコース歩いてみて下さいね☆

 

それではまた!!

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆メンヒスヨッホヒュッテ

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はミューレンのハネムーナーとメンヒスヨッホヒュッテへのハイキングです。

まずは途中駅アイスメアでの写真タイム。

DSC00958

窓からミッテルレギ小屋がみえますね。今日は雲一つない良い天気です。

DSC00955

DSC00954

DSC00961

記念スタンプを押したら、郵便ポストと記念写真!

DSC00962

DSC00965

メンヒに登頂している人が肉眼でも見えます。

DSC00969

アレッチ氷河を見て、さあメンヒスヨッホヒュッテまでのハイキング!

DSC00972

今までいたスフィンクス展望台が遠くに見えます。

DSC00975

快晴にばんざい!!

DSC00980

アプリコットケーキとミルクコーヒーで一休みします。

DSC00981

DSC00982

こちらはゆでたハムとポテトサラダ。

DSC00984

DSC00985

DSC00986

次はアイスパレスです!元気よくチーズ!

DSC00987

DSC00992

DSC00995

DSC00997

最後にピラトーで写真撮影して終了しました。

それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

エンガディン・Fex谷

8月22日

本日は、一組のご夫婦さまご希望により、Fex谷ご案内です。

DSCF0912

 

まずはロープウェイでフルチェラス展望台へ。

DSCF0801

DSCF0802 DSCF0804

今日も元気な展望台の動物たち。チベットヤギと烏骨鶏さん。

ヤギはまるで置物のように、じっと微動だにしなかった…

DSCF0810

お天気も良く風もなく、いい日です。

DSCF0806

お花もまだ結構たくさん咲いています。

DSCF0812 DSCF0818

ぽわっぽわになったオキナグサ。

DSCF0823 DSCF0826

前半の下りはやや急なので、足元に注意しつつ歩きます。

DSCF0829

アカバナもありました。

DSCF0838 DSCF0844

お昼近くなっても風がなく、湖がひときわ美しい。

DSCF0843 DSCF0847

Fex谷を背景に、パチリ。絵になりますね~。いつも仲良く、素敵なご夫婦さん。

谷を見渡せるところまで来たら、またゆっくりと下っていきます。

DSCF0852 DSCF0858

ヤナギランに囲まれて。

DSCF0864 DSCF0865 DSCF0863

標高が下がるにつれて、様々な夏の花が顔を出します。

今は、この青紫のゲンチアナが見頃で、とても綺麗でした。

 

DSCF0873

ハイキングコースには牛さんも。

DSCF0877 DSCF0884

 

DSCF0891 DSCF0892

DSCF0893

途中の集落、クラスタの教会にあるフレスコ画も見逃せません。

DSCF0899 DSCF0898 DSCF0904 DSCF0905 DSCF0903

ランチは、ホテルSonneにて。私が住むTiranoの郷土料理、そば粉パスタPizzoccheri(ピッツォケリ)をご賞味いただきました。好評♪

このホテルは創業100年にもなるそうで、内装はスイス・カントリーで可愛らしく、壁にアンティーク家具が置いてあるなど雰囲気満点です。

DSCF0910

癒しの谷、Fex谷です。一日穏やかなハイキング日和でした。

 

☆おまけ:今日のワン

細面でエレガントなワン。スイスの野外では、ノーリード普通です。みんなフレンドリーでお行儀良し。

DSCF0914

 

エンガディン駐在 吉原でした。

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ