8/20発アオスタCコース アブルッツィ小屋へハイキング

予報通り雲が多い空模様の中ハイキングスタート。本日はチェルビニアからゴンドラで1区間登ったプランメゾンからマッターホルン直下のアブルッツィ小屋を経て、チェルビニアまで下るコースです

IMG_9182

犬を相棒に牛を引き連れる牛飼い、なんだか絵になってました

IMG_9183

雲で山は隠れていても花はみえます。まずは、ワタスゲ

IMG_9184

続いてワスレナグサ。

IMG_9185

でも山もあきらめませんよ。マッターホルンの頂上だけ顔を出してくれました。

IMG_9187

いくつかのモレーン帯を越えてアブルッツィ小屋を目指します

IMG_9192

ふと見上げると雲が流れ、マッターホルンが姿を現してくれました。

IMG_9203

こんな距離感で見られるのでイタリア側の頂上に立つ十字架も肉眼で確認できました

IMG_9211

今日のルートの道案内はイタリア側からの初登頂を果たしたカレルさん

IMG_9214

小屋の手前も花がきれいでした

IMG_9216

またガスが流れる中、アブルッツィ小屋に到着。約2800mの標高のここでは10℃でした

IMG_9217

結構新しい小屋なので中もキレイです。またマッターホルンの様々な写真や絵が飾られていて雰囲気もあります

IMG_9220

今日はこちらでランチタイム。私はズッパ・ヴァルペリネンツェをいただきました。地元のチーズとパン、キャベツを使った食べるスープです

IMG_9221

午後はチェルビニアの街まで標高差800mのくだり

IMG_9224

標高を下げると花の種類も増えて目を楽しませてくれました

IMG_9225

そしてエーデルワイスも発見。夏にアルプスに来たら見たい花のひとつですね

IMG_9233

午後は雨の予報も今日も雨に降られることなく街まで下りることができました

IMG_9243

こちらの小屋は以前はマッターホルンへの稜線に建てられていた小屋。

IMG_9244

こんなところに10名ほど泊まって頂上を目指したそうです。今は観光案内所前に移築、保存されています

IMG_9245

そしてこれがマッターホルンのリオン稜、イタリア側からのルートです。スイス側からよりも難しいそうです

IMG_9246

 

明日はいよいよツールドモンテローザのスタート。まずはアヤス谷奥に立つフェラーロ小屋を目指します。

山小屋2泊を終えたらまたレポートアップしますので、お楽しみに!

 

神﨑 裕一

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

ツェルマット☆秋模様のマッターホルングレーシアパラダイス

 

最高気温 19℃

最低気温 12℃

天気 晴れ時々曇り

 

 

こんにちは!!本日はマッターホルングレーシアパラダイスを観光し、その後ガンデックヒュッテへハイキングに行ってきました

 

P8220317

 

朝はマッターホルンもくっきり見えているツェルマットでしたが、グレーシアパラダイスはとっても寒かったです

 

さすが富士山より標高が高いですね!!3883m!!

 

ツェルマットのまちは、ここ数日で気温も下がってきたように感じます。夏が終わり秋になってきているのを感じますね

 

P8220328

 

展望台からのマッターホルンとダンブランシュ

 

少し雲がかかってきましたが、幻想的でこれもなかなかきれいでした

 

P8220326

 

 

イタリア側は雲に覆われておりましたが、スイス側はこの通り晴れております

スイス側の山々はきれいに見えていますね!!

 

P8220346

 

マッターホルンの隣でちょこんと頭を出しているのはダンデレンです

 

ダンデレン山頂からのマッターホルンを見てみたいな~と思っております

 

P8220340

 

 

展望台を楽しんだ後は、体が冷え切ったのでお土産物屋さんも見ながら温まり、続いてはアイスパレスへ

 

 

P8220350

 

こちらの通路を通り抜け

 

P8220354

 

氷の彫刻を楽しみます

 

アイスパレスもなかなか体が冷えるので、早足で見学します

 

これからの時期は防寒着が必須です

 

 

 

P8220359

 

最後は、シアターでこの周辺の山の登頂ムービーを5分ほど鑑賞

 

普段自分たちが見ている山に、どのように登っているのかが見れてとても面白い

 

この映像を見ると山に登りたくなりますね~

 

P8220367

 

マッターホルングレーシアパラダイスからトロッケナーシュテックに降りてきてハイキングです

 

トロッケナーシュテックまで下りてくると、寒さが大分違います

 

P8220368

 

逆さマッターホルンが映ります!!

 

P8220378

 

今回のご旅行で、逆さマッターホルンたくさん見ましたね!!

 

P8220364

 

威厳あるマッターホルン

東壁しか見えていないので、形が違う!?と思ったかもしれませんが、これもマッターホルンです

 

P8220388

 

ガンデックヒュッテまでは、トロッケナーシュテックからゆっくり歩いても40分くらい

ずっと登りですが、そんなにきつくないですよ

 

P8220389

 

こちらの黄色の小屋が、ガンデックヒュッテです

 

可愛らしい!

 

P8220396

 

ガンデックヒュッテからは、氷河が近くに見られます!!

勿論クレバスもたくさんあるのが見えます!

 

大迫力

 

P8220400

 

本日は、テラスが少し寒いのでかわいらしい小屋の中でお食事しました

 

定番のオムレツと、ミートローフを注文

 

なかなか味が濃い所がスイス料理!?

 

 

本日も楽しんでいただけましたでしょうか!?

 

3日間、貴重な思い出の1ページとなる新婚旅行を案内させて頂き、ありがとうございました!!

 

また是非スイスにお越し下さいね!!

 

刑部みすず

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン・霧のシュターツ湖とムオタス・ムライユ展望台

8月21日

 

本日は、ご家族旅行の三名様ご案内。

朝は結構ガスが濃かったので… 気温が上がりガスが切れるのを待つことを兼ね、

先にハイキングとしました。

サンモリッツ湖の奥にある 森の中の静かな湖、Staz湖。

ガイド吉原お気に入りの散歩コースでもあります。

DSCF0726 DSCF0727 DSCF0728

小さな湖なのと、森に囲まれている為 特に午前中は水面が鏡面のように静か。

周りの森、山が映って大変美しいです。

DSCF0735 DSCF0740

こういった場所は、霧がかかっていても美しいですね。むしろ雰囲気がある。

湖沿いを歩いているうちに、少しずつ雲が切れてきました。

DSCF0742

シュターツ湖を横切った後は、森林浴ハイクとなります。

DSCF0750

普段ですとPontresina方面に抜けるのですが、今日はムオタス・ムライユ方面に抜けます。

途中、ベルニナ線と遭遇しつつ。

DSCF0760 DSCF0762

 

霧の中を行くケーブルカーも、幻想的です。

DSCF0764 DSCF0765

展望台に上がった直後は、ちょうど雲の中だったのですが、眺めているうちに、まるでモーセが海を割るかのように、ちょうど中央の見たい部分だけスッキリ雲が切れ…

DSCF0770 DSCF0768

肝心の景色は見えて、周りに雲がある感じが、これまた遠近感をかもし出して良いですね。鳥観図のようです。

DSCF0769 DSCF0773 DSCF0776

展望台周りを軽く歩いて、途中のベンチでひと休み。絶景を眺めながらの家族団らん。素敵です。

DSCF0785 DSCF0790

サンモリッツに戻ってからは、ご家族でPiz Nair展望台に行かれました。こちらは乗車前、サンモリッツのシンボル(ゆるキャラ?)太陽マークです。

ここで写真を撮ったのが功を奏したのか、その後さらに晴れ上がり、良い景色が見られたそうです(^-^) 良かったよかった。

DSCF0799

 

 

サンモリッツ駐在 吉原

 

 

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

8/20発アオスタCコース プラトーローザ展望とチェルヴィーノ展望ハイキング

本日からツールドモンテローザのハイライトを歩くアオスタCコースの様子をお届けします。初日の今朝はチェルヴィニアの街からチェルヴィーノ(マッターホルン)がきれいに見えました。

IMG_9112

ホテルのロビーからもこんな感じで見えます。

IMG_9120

今回は8名様でのツアー。今回最初の集合写真

IMG_9128

ゴンドラを乗り継ぎ、プラトーローザへ向かいます

IMG_9129

うっすら逆さモンテチェルヴィーノ

IMG_9131

3500m近い標高のプラトーローザからはモンブランも見えました

IMG_9135

クラインマッターホルンや氷河エリアのスキー場も見え、クレバスの様子もよくわかりました。スキー場は結構賑わっていて、新潟からきている人たちもいました。

IMG_9136

さらにはユングフラウ方面やミシャベル山群も。今回の旅の最後はミシャベル山群の裏側サースフェーです。

IMG_9139

マッターホルンからヴァイスホルンにかけてのヴァリスアルプスをバックに

IMG_9147

本日のハイキングはゴンドラの中間駅、プランメゾンからチェルヴィニアを目指します

IMG_9155

8月も後半ですがまだ花も残っていました。こんなキキョウや

IMG_9151

リンドウ、

IMG_9157

魔女の爪もありました!

IMG_9158

天気が良いので景色を眺めてのピクニックランチ

IMG_9168

反対側にはダム湖のゴイレット湖が見えます

IMG_9171

ランチ後は湖の近くを歩き、チェルヴィニアの街まで下ります。途中ウンランの花を発見

IMG_9174

ダム建設時に活躍したであろうケーブル跡

IMG_9175

標高が下がってくるとヤナギランの群生もありました

IMG_9177

夕方はチェルヴィニアの街の散策タイム

IMG_9179

こんなモンテチェルヴィーノTシャツも売ってます。ここでしか買えないこんなお土産がお勧めですね

IMG_9181

 

天気予報が外れて雨には降られずに1日目を終えました。明日もいい方に外れますように・・・

 

神﨑 裕一

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

ツェルマット☆ゆったりゴルナーグラートからステリーゼーへ

 

最高気温 17℃

最低気温 11℃

天気 晴れ時々曇り

 

 

こんにちは!!本日はハネムーンのお客様 S様ご夫婦とプライベート1日ガイドでゴルナーグラート展望台から、ローテンボーデン、リッフェルベルク間をハイキングし、その後ステリーゼーへ行ってきました

 

 

ハネムーン旅行をアルプスウェイでお申込みいただくと、プライベートの1日ガイドがつきます!!お好きなところをガイド致しますよ!!

 

P8210182

 

 

まずは8時48分の電車で、ゴルナーグラートへと向かいます

 

朝は、雲がかかって見えていなかったマッターホルンも電車に乗るころには見え始め、雲海を見ながら上がって行きました

 

雲海ってきれいですよね~

 

P8210191

 

展望台からは、全ての山に雲がかからず、きれいに見えていましたよ

 

氷河の迫力すごいですよね

 

P8210197

 

全体が写真に納まりきりません

 

パノラマ機能の付いたカメラをお持ちの方は、是非ご持参ください!!

 

P8210214

 

 

マッターホルンもきれいに見えてましたね~

 

P8210208

 

 

雲海が幻想的です

 

 

 

P8210218

 

ゴルナーグラートのお土産物屋さんで販売しているチョコレートです

 

展望台から見える山の写真と、標高、名前がのっていて、これは山好きなら見飽きないチョコレートのはず!お土産にいかがでしょう

 

 

P8210219

 

こちらはマッターホルンの形をしたチョコレート

1つ1フランで売ってますよ~

 

色んな味があります

 

P8210222

 

マッターホルンの形のチョコレートと、マッターホルンを一緒に

 

 

景色を堪能した後は、再びゴルナーグラート鉄道に乗り一駅下のローテンボーデンへ

そこから、逆さマッターホルンが見える有名な湖 リッフェルゼーを見にハイキングです

 

 

 

P8210228

 

 

午前中はほぼ風も無く、完璧な逆さマッターホルンが!!

左側の岩山はリッフェルホルン

こちらもマッターホルンのテスト登山の一つで、本日も登っている人がいました

 

 

P8210238

 

リッフェルゼー

 

実はリッフェルゼーからリッフェルベルクに下るハイキングコースにもう一つ湖があります

 

 

P8210254

 

それがこちら

ウンターリッフェルゼー

 

実はこちらの方が人も少なくて静かですし、逆さが綺麗に映るのです

 

 

P8210259

 

完璧な逆さマッターホルン

 

P8210267

 

ただ美しく、見入ってしまいますね

 

P8210242

 

マッターホルンを毎日見ていても、やはり存在感あります

 

昨日の雨でだいぶ、雪が付きましたね

マッターホルンの登山もしばらくは様子見でしょうか

 

 

リッフェルベルクまで約1時間半のハイキングをして、ゴルナーグラート鉄道に再び乗車し、ツェルマットの町へ下ります

 

そして、お昼の部、ステリーゼーへ

お腹もすいたので、ツェルマットより地下ケーブルでスネガへ上がりランチタイム

 

P8210277

 

外のテラス席からは、マッターホルンが綺麗に見えますし、マッターホルンを見ながら食事ができます

 

私達は、テラス席のマッターホルンビューの席でお昼ご飯を食べました!!

 

スネガのレストランはセルフサービスなので、好きなものを自分で取って食べられます

私は、今日はソーセージとフライドポテトにオニオンソースをかけたものをチョイスしました

 

食事の後は、スネガよりゴンドラに乗車しブラウヘルトへ

 

そちらから、ステリーゼーまで片道約40分のハイキングです

 

P8210283

 

こちらがステリーゼーです

少し風が出てきて、湖面がなみうっていました

 

P8210293

 

 

午後になるとマッターホルンも、雲に見え隠れし始めました

 

 

P8210304

 

 

やはりここからのマッターホルンの形が一番きれいだと思う

 

 

P8210295

 

 

逆さはうつりませんでしたが、静かなステリーゼーに見入ってしまいます

 

 

P8210310

 

こちらはシュバルツナーゼ

 

ステリーゼーからブラウヘルトの駅に戻ってきたら、大群で日影でお休みしていました

 

最近のツェルマットは気温も低くなってきて、もう夏も終わり秋になって来たな~という感じですが、シュバルツナーゼちゃんたちの着ている上着は、まだまだ大分厚いようですね

 

 

本日は絶景を一日かけてゆっくり見る、贅沢コースでしたね!!楽しんでいただけましたでしょうか!?

 

是非またツェルマットにハイキングしにいらしてください

たくさんのハイキングコースを案内させて頂きますよ!

 

 

刑部みすず

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット☆コンディションレポート

 

P8180146

天気:晴れ

最高気温:24 ℃ 最低気温:13℃

日の出時刻:6時 35分 / 日の入時刻:20時29分

報告者:刑部美鈴

 

<ゴルナーグラートエリア>

□上り 始発07:00発 -最終18:24発(6/15-09/29) 約24分間隔で運行。所要約33分。8時台の混雑も大分緩和されてきました

6/27 – 9/22は最終19:24

□下り 始発07:35発 -最終19:18発(6/15-09/29) 約24分間隔で運行。所要約44分。

6/27 – 9/22は最終20:07

 

 

<スネガエリア>

□ツェルマット-スネガケーブル

08:30-17:20 10-20分間隔で運行。(5/30-6/28、9/09-10/13)

08:00-18:00 10-20分間隔で運行。(6/29-9/8)

□スネガ-ブラウへルド

08:40-16:30 (6/15-6/28、9/09-9/29)

08:10-17:00 (6/29-9/8)

□ブラウへルド-ロートホルン

この夏は運休です。

 

 

<クラインマッターホルンエリア>

□ツェルマット-フーリー

08:30-16:45  (5/2-6/21、8/20-10/14)

06:30-17:50  (6/30-8/19)

 

□フーリー-シュバルツゼー

08:40-16:30  (6/22-6/28)

08:00-16:30  (6/29-8/18)

 

□フーリー-リッフェルベルク

08:30-16:30  (6/29-8/18)

 

□シュバルツゼー-トロッケナーシュテック

08:50-16:15  (6/22-6/28)

08:10-16:30  (6/29-8/18)

 

□トロッケナーシュテック-マッターホルングレイシャーパラダイス

09:00-16:00  (5/02-6/21)

09:00-16:00  (6/22-6/28)

07:00-16:15  (6/29-08/18)

09.00-16.15        (8/19-10/13)

 

 

□フーリー-トロッケナーシュテック

08:40-16:15  (5/02-6/21)

06:45-08:00  (6/29-8/18)

08:50-16:30  (8/19-10/13)

 

ツェルマットよりエーデルワイスヒュッテ、トリフト小屋の道ですが、現在通常通りお通り頂けます

 

P8180138

 

◎主に咲いている花◎

タンポポ、キンポウゲ、キンバイソウ、チョウノスケソウ、ミヤマツリガネソウ、ホタルブクロ、ワスレナグサ、トウダイグサ、リンドウ、オクエゾガラガラ、オキナグサ、ミヤコグサ、クワガタソウ、イブキジャコウソウ、エーデルワイス、バニララン、コケマンテマ、クモノスバンダイソウ、ワタスゲ、ナデシコ、サクラソウ、キジムシロなど。

カテゴリー: コンディションレポート, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット☆ゴルナーグラートよりローテンボーデンへ

 

 

 

 

 

最高気温 24度

最低気温 13度

天気 晴れ

 

 

こんにちは!!

本日も快晴のツェルマットです

朝からマッターホルンもきれいに見え、最高の朝を迎えました

 

P8180091

 

まずはこちらのゴルナーグラート鉄道に乗って、ゴルナーグラート展望台へ向かいました

 

P8180094

 

マッターホルンも朝からこの通り綺麗に見えております

 

P8180099

 

今日は、ゴルナーグラート展望台へ行った後に、氷河を見ながらローテンボーデンまで歩きます

 

P8180104

 

十年ほど前に登られたというブライトホルンをバックに

とっても仲良しのMご夫婦

 

やり取りを見ていると、とっても仲良しなのが伝わってくるのです

 

P8180101

 

こちらはゴルナーグラートにあるマッターホルンの標高と同じ重さのチョコレート

良く見ると、金額が書いてある。。。。買っても、持ち帰るのが大変よね

 

P8180108

 

快晴の展望台で景色を楽しんだ後は、こちらの氷河を近くに見ながら歩けるハイキングコースへ

 

P8180115

 

リンドウ

そしてコゴメグサがたくさん咲いていました

まだまだお花も咲いています

 

P8180120

 

歩きはじめが、結構急なので足元に十分注意しながら歩きます

坂を半分くらい下ったところで、マッターホルンが見えてきました

 

P8180128

 

実はゴルナーグラートから下るこちらのコースは、青色のエキスパートコース

 

経験者と、それなりの装備を持った方しか、おススメできないコースです

 

こちらの分岐をまがると、モンテローザヒュッテへ

 

モンテローザヒュッテまでは氷河の上を歩くので、一般の登山者のハイキングでは、おススメは出来ません

山岳のガイドさんにお願いして一緒に行きましょう

 

P8180127

 

かなり小さいですが、写真のちょうど真ん中にモンテローザヒュッテがうつっています。

分かるかな~

モダンな小屋としても有名なモンテローザヒュッテ

一度は訪れてみたい小屋の一つです

P8180124

 

急な下りを終えると、このように氷河が近くに見えます

後はこちらの氷河を見ながら、ローテンボーデンまでは緩やかに登って行きます

 

こちらの写真にはうつっていませんが、今日は氷河の上を歩いているパーティーが2組ほどありました。

蟻のように小さな人間が動いているのがみえましたよ~

 

P8180135

 

上り坂、少しきついですが、登って行くとリッフェルホルンと、マッターホルンが見えてきます

 

今日はなかなかの強風

 

氷河からの風がかなり冷たかったです

 

P8180143

 

笑顔がとっても素敵です

常に笑顔でいらっしゃるE様

私も見習わないとですね!

 

リッフェルゼーまではあと少し!!

 

 

P8180154

 

ここの場所、人も少なくってなかなかよい!!

マッターホルンもきれいに見えます

 

P8180160

 

今日は風がなかなか強かったのですが、下まで下るとこんな感じで逆さマッターホルンが見えました!!

 

ワタスゲも、一緒に写真に納まってなかなか良い写真です

 

お昼時になりましたので、リッフェルアルプまで下り、そちらでランチタイムにしました

 

P8180177

 

ビーフバーガー

ビーフたっぷりです!!

景色も抜群なこちらのレストラン

私個人的におすすめです

 

本日も楽しんでいただけましたでしょうか!?

風が少し強く、そして出だしが急でしたが、普段から山が好きで歩いていらっしゃるので、とってもお元気で、そんなのなんのそのでしたね!

 

山が生きがい!とのMご夫婦

これからも末永く山を楽しんでいってくださいね

また日本でもスイスでもガイドさせて頂きたいと思いました!!

 

ご参加ありがとうございました!

 

それではまた!!

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルトコンディションレポート

グリンデルワルトコンディションレポート

天気 : はれ  最高気温 : 16℃ 最低気温 : 9℃

日の出時刻 : 6時36分 日の入時刻 : 20時26分

報告者 : 養老 智子

<クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面>

○ユングフラウヨッホ~メンヒスヨッホヒュッテ○

標高3454m~3650mの雪道です。整備されていますのでハイキングシューズであれば行くことは可能です。雪の風景に囲まれたコースですので、見晴らしが良い日のみ行くことをお勧めします。道を外れればクレバスもあるので危険も時として伴います。

○クライネシャイデック~アルピグレン○         オープンしています。

○アルピグレン~グリンデルワルト○           オープンしています。

○アイガーグレッチャー~アルピグレンの北壁直下○    オープンしています。

○アイガーグレッチャー~モレーン○           オープンしています。

○メンリッヘン~クライネシャイデック○          オープンしています。

○メンリッヘン~アルピグレン○               オープンしています。

○クライネシャイデック~ウェンゲンアルプ○       オープンしています。

○ウェンゲンアルプ~ウェンゲン○             オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~12/13  グルント→メンリッヒェン V-BHAN建設中により、クローズしています。

      メンリッヒェン→グルント V-BHAN建設中により、クローズしています。

      代替えバスがグリンデルワルトより1時間に一本9時より出ています。

ロープウェイ運行時間

7/1~9/15 ウェンゲン→メンリッヒェン 8:30~17:10 20分間隔

        メンリッヒェン→ウェンゲン 8:30~17:30 20分間隔

列車運行時間

ウェンゲンアルプ→クライネシャイデック 7時40分、8時~19時まで毎時10分、40分、19時10分

ウェンゲンアルプ→ラウターブルンネン 8時~19時台まで毎時09分、39分

<フィルスト/バッハアルプゼー/グローセシャイデック/ブスアルプ方面>

○グローセシャイデック~フィルスト○   オープンしています。

○グローセシャイデック~ホルンゼーリ~シュヴァルツヴァルトアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー○     オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー~ヴァルトシュピッツ○ オープンしています。

○フィルスト~ヒレレニ~ブスアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~ファールホルン~ブスアルプ○   オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~10/27 グリンデルワルト~フィルスト 8:30~17:00まで運行しています。

フィルストフライヤ-

フィルスト~シュレックフィールド間

6/22~9/1 10:00~17:30

バス運行時間

グリンデルワルト駅バスターミナル→グローセシャイデック

8時~16時台 毎時4分発です。 9時台は34分発もございます。

グローセシャイデック→グリンデルワルト駅バスターミナル

9時~17時台 毎時23分発です。 14時台は53分発もございます。

ブスアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:20、10:25、11:30、13:25、14:30、15:35、16:40、17:45

ヴァルトシュピッツ→グリンデルワルト駅バスターミナル

11:20、13:50、16:30

シュヴァルツヴァルトアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:03、10:03、11:03、12:03、14:03、15:03、16:03、17:03

<シルトホルン・ミューレン方面>

○ビルク~グラウゼーリ○   オープンしています。

シルトホルン・ピッツ・グロリア回転展望レストランは通常通りオープンしています。

ロープウェイ運行時間

シュテッヘルベルク~シルトホルン 7時台~16時台 30分間隔

シュテッヘルベルク発 毎時25分 または 55分、最終16:25

シルトホルン発 8:33、毎時03分 または 33分、最終17:55

※混雑時は増便があります。

アルメントフーベルケーブルカー運行時間

ミューレン ⇋ アルメントフーベル  9:00~17:00 15分間隔

○マウンテンビュ-・トレイル、ノ-スフェイス・トレイル、ブルメンタールパノラマ・トレイル○ オープンしています。

○アルメントフ-ベル○ オープンしています。

○ズルヴァルト~ロブホルンヒュッテ~グリュッチェアルプ○   オープンしています。

バス運行時間

ラウターブルンネン→イーゼンフルー

月~金 7:40 月~日 8:35、9:35、12:05、13:35、15:35、16:35、17:35、18:35

イーゼンフルー→ラウターブルンネン

月~金 7:10 月~日 8:03、9:13、11:13、13:13、15:13、16:13、17:13、18:13

<季節のお花>

キンポウゲ、レースフラワー各種、キク科各種、リンドウ、オクエゾガラガラソウ、アンティリス・ブルネラリア、セイヨウタンポポ、シラタマソウ、アザミ、タマシャジン、マツムシソウ、セリ科、ヤグルマギク、シャジクソウ、イブキトラノオ、ノコギリソウ、ベンケイソウ、ハクサンチドリ、ギシギシ、イブキトラノオ、カラマツソウ、ヤナギラン、セイヨウノコギリソウ、ミミナグサ、ユキノシタ、クワガタソウ、アリストティリス・アリアリアエ、ホタルブクロ、ミヤマツリガネソウ、ゴマノハグサ、ウツボグサ、ワスレナグサ、フウロソウ、カラフトゲンゲ、アザミ、ミヤコグサ、トウダイグサ、ヒメハギ、トリカブト、イヌバラ、オドリコソウ、シオガマギク、コケマンテマ、オノブリキス、イブキジャコウソウ、オミナエシ、ウンラン、エフデタンポポ、バニララン、コゴメグサなど

DSC00509

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート | コメントをどうぞ

ツェルマット:湖巡りコースへ

みなさま、こんにちは。

今日はいつもの湖巡りコースのアレンジバージョンをご案内して参りました。

まずはスネガにて。気温も程よく、雲が上空に少し出ていたおかげで暑くなく、最高のハイキング日和となりました。
DSC_2476

そしてブラウヘルドへ。ブライトホルンもきれいに見えます。
DSC_2479

旦那様とは一旦ここでお別れし、このあとステリーゼーに向かいます。
DSC_2482

とても穏やかな朝です。
DSC_2484

出発をゆっくりな時間にしたため、我々が到着した10時過ぎには多くの人で賑わっていました。
DSC_2485

DSC_2487

2つ目の湖、グリンジゼーへは下らず、途中のトラバースコースにてスネガのほうへ向かいます。
すぐに絶景ベンチがあり、ここで1枚!
DSC_2489

いつもは湖まで下るのですが、今日はその上からのお写真です。
DSC_2490

DSC_2492

DSC_2494

グリンジゼーは案外縦長の形をしているのですね~
DSC_2495

この後、スネガまで続く高度感のあるパノラマコースをしばらく歩き、、ライゼーに到着です。
DSC_2496

スネガで早めのランチをして、今日は解散となりました!

コンパクトにスネガを歩きたい、高度感のある道を歩きたい、という方にはおすすめのコースです。道も歩きやすく、帰りはスネガから地下ケーブルで町に戻ることができます。

今日は短くなりましたが、以上です!

北園

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆メンリッヘン~クライネシャデック

おはようございます!!

IMG_20190816_084312

今朝もさわやかな風がグリンデルワルトの町を吹きぬけています。本日のハイキングは、まずメンリッヘンまでバスで上りクライネシャイデックにむけて歩きます。バスを待つ間もアイガーの雄姿が私達の一日の始まりを祝福してくれます。

IMG_20190816_084546

今年はVバーンの工事でメンリッヘンまでのゴンドラは運行していません。約50分の山道をバスがクネクネ道を登ってくれます。

IMG_20190816_093918

メンリッヘン駅でバスを降りると、多少の雲があるものの、山々も谷の向こう側に見えるミューレンの村もくっきりと美しいです。

IMG_20190816_095733

さあ、歩きましょう。

IMG_20190816_102532

グリンデルワルトの町を眼下に、アイガー北壁を眼前に道は続きます。 崖下に引き込まれないよう、しばしば壁伝いに歩きます。

IMG_20190816_103154

落石注意!耳をすませて進みます。

IMG_20190816_104433

景色も変わり、視界が開けます。

ヴェッターホルン、メッテンベルグ、そしてグリンデルワルトの谷を背景に。

IMG_20190816_110656

ユングフラウ山群を目の前に、心が躍り、足取りも軽やかになりました。ときおり、雲が頭上すれすれまでおりてきます。 雲が流れて、山の頂きを見せては隠し、なんともじれったい・・・

IMG_20190816_111532 IMG_20190816_111656

かくれては覗く太陽の日差しに氷河を抱く山々は美しく輝いています。

IMG_20190816_114427

アイガー北壁も雲がぬけて全面が姿を現してきました。

IMG_20190816_114621 IMG_20190816_114751

クライネシャイデックが見えてきました。午後の行程を案ずる前にまずは腹ごしらえ。

山岳レストランの特性スープはとても美味しい。

IMG_20190816_121442

そして、レストランの展望台から。

IMG_20190816_123728

クライネシャイデック駅まで降りると、つぎに待っているのはユングフラウ鉄道です。ユングフラウヨッホへ向かって出発です。

IMG_20190816_124502

この後、空はすっきりと晴れわたり、スフィンクス展望台からの景色も素晴らしかったことでしょう。

記 いしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ