グリンデルワルト☆バッハアルプゼー

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はバッハアルプゼーへ行ってまいりました。

フィルストへ着くと、木彫りのマーモットが花束をもってお出迎えしてくれました。

DSC05205

まずは絶壁に作られた、スリルウォークを歩きます。

DSC05191

すると、エーデルワイスが咲いていました。

DSC05194

昼ごろには混んでくるこちらの撮影スポットで、記念撮影。

午前中は割とすいています。
DSC05196

そして、レストランの展望台で、山の絵を書き始める、奥様と旦那様。素敵です。

DSC05200

DSC05203

本日、ハイキングトレイルには山羊の集団がいてました。

DSC05225

上を見上げると、シュタインボックのおやじさんもいてました。みんなを見守れる高い位置にいてます。

DSC05213

そして湖では犬が泳いでいました。こちらでは犬と一緒にハイキングにくるグループが多いです。

DSC05234

シュレックホルンを見ながら、記念撮影。

DSC05237

こちらでも、スケッチを始められました。

DSC05249

そして、ご家族四人でも記念撮影をしました。

DSC05250

帰り道、まだ山羊の集団は同じ場所で休憩していました。シュワルツハルツもいました。暑いので、岩陰に居ます。

DSC05261

もう一度スリルウォークを歩いた時に、パラグライダーが近くを通過していました。

DSC05264

ゴンドラに乗ってグリンデルワルトに向かっていると、数分停止したかとおもったら、今度は5メートルほど逆走しました。

ゴンドラ内は蒸し風呂のように暑かったので、もう一度展望台までもどるのはごめんです。

無事グリンデルワルトまで降り立ち、フィルスト乗り場の近くの、ダ・サルビィのレストランへやってきました。

DSC05269

パスタやリゾットが美味しかったです。

DSC05266

午後は、クライネシャイデックでスケッチをされるそうです。

スイスではハイキングだけでなく、スケッチや、グルメも楽しめます。

今日は大変あつかったです。それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆クラインマッターホルンとガンデックヒュッテ

IMG_6620_R

天気 :晴れ

最高気温:26℃

最低気温:14℃

皆さん、こんにちは。ツェルマットから河野です。

本日も良いお天気、ツェルマットの街から、ブライトホルンが少しだけ頭を出しており、

IMG_6559_R

これから向かうトロッケナーシュテークも、しっかりと確認出来ました。

IMG_6563_R

さて本日は、ご夫婦お二人のお客様とバスに乗って移動し、

IMG_6565_R

ゴンドラに乗って、トロッケナーシュテーク(2939m)まで上がり、

IMG_6568_R

マッター谷方面の絶景、

IMG_6569_R

ブライトホルン(4164m)をバックにお客様をパチリ。

IMG_6571_R

続いてロープウェイに乗って、クラインマッターホルン(マッターホルン・グレイシャー・パラダイス)に到着、

IMG_6574_R

ヨーロッパ最高所の展望台は、この賑わいでした。

IMG_6575_R

ここからの眺めは最高、すぐ横にはブライトホルン、

IMG_6576_R

そのブライトホルンに登頂される方の行列、

IMG_6577_R

眼下には迫力満点の大氷河、

IMG_6580_R

スキー場も大賑わい、

IMG_6584_R

沢山のスキーヤー・スノーボーダーの方が、気持ち良さそうに滑られておりました。

IMG_6579_R

いぇ~い!

IMG_6581_R

さて、まった~りとお茶タイムですが、

IMG_6583_R

この建物横のこちらは、スキーツアーにいらっしゃったお客様にはお馴染み、チェルビニアスキー遠足に行く際にスキーを履く所です。

IMG_6587_R

さて、ツェルマットの街が眼下に見える所まで下りてきて、

IMG_6588_R

モンテローザ山群をバックに、ハイキングの方をスタート。

IMG_6591_R

マッターホルンとロープウェイをバックに、お客様をパチリ。

IMG_6593_R

お花をパチパチしながら、ドンドン上がって行きました。

IMG_6594_R

こんな過酷な環境で咲くお花、強く美しいです。

IMG_6598_R

IMG_6602_R

休憩をしながら、更に上がって行くと、

IMG_6597_R

いよいよガンデック小屋が見えてきました。

IMG_6599_R

ガンデック小屋とブライトホルンをバックに、お客様をパチリ。

IMG_6604_R

そのすぐ横には、鮮やかな色を放つリンドウや、

IMG_6606_R

可憐なコケマンテマ。

IMG_6614_R

さて、ガンデック小屋(3030m)に到着。

IMG_6607_R

眼下には、

IMG_6608_R

大きく流れる氷の河、

IMG_6610_R

そして、凄まじいクレバス。

IMG_6609_R

その一方で、小さく健気に咲き誇るお花たち。

IMG_6615_R

IMG_6617_R

そんな自然の醸し出すコントラストに感動しつつ、ここでのお食事にも感動。

IMG_6611_R

お勧めのマウンテンガイドオムレツ、美味しいです。

IMG_6612_R

こちらのヒュッテ、滞在するのも快適そうな山小屋です。

IMG_6613_R

では、ガンデック小屋を後にして戻りましょう。

IMG_6621_R

帰り道では、なんとな~くではありますが、逆さマッターホルンをゲット。

IMG_6623_R

絶景とハイキング、お疲れ様でした!

IMG_6625_R

オムレツ、美味しい、景色、絶景、お花、美しい、良き思い出となっていますように!

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7/28発ICIコラボ ドロミテハイキング ヴァルガルディナハイキング

こんばんは。コルバラより原田です。

コルバラ滞在中のツアーは、本日ヴァルガルディナよりコルバラに戻ってくるルートでハイキングをしました。
すぐ脇にせまるセラ山とお花畑、のどかなハイキングコースがとても気持ちいいルートでした。

まずは公共バスで30分、ガルディナ峠に到着です。
IMG_7027

ドロミテの西側の名峰、サッソルンゴが見えています。本日午前中は曇りがちで、午後から晴れてきました。
IMG_7028

少し登るって、ジミーヒュッテで準備を整えます。外見からは想像が付かないくらい中は広くきれいな山小屋です。
IMG_7039

自家製ヨーグルトも美味しかったです。
IMG_7040

今回提供いただいているドイターのリュック。日帰りハイキングにはちょうどいいサイズで、サイドポケットなども使いやすく好評です。
IMG_5091

このルートもお花畑が美しく、希少なエーデルワイスも見ることができました。
IMG_5098

マーモットにも会えました。家族でしょうか、一度に4匹くらい固まっていました。
IMG_5105

お花畑とドロミテの岩肌。
IMG_5114

お昼近くなってくると青空になり、さらに空と大地のコントラストが美しくなりました。
IMG_5124

奥には明日チャレンジするピッツボエが見えています。
IMG_7047

ランチはエーデルワイス小屋で。冬場はスキー場になっており、今は美しい草原です。
IMG_5126

ドロミテの景観を眺めながらテラスでランチ。贅沢ですね!
IMG_7056

IMG_5128
IMG_7057

エーデルワイス小屋とサッソンガーをバックに。毎日晴天に恵まれています。
IMG_5130

山を降り、コルフォスコからコルバラに歩いてゴール。時間は短くても、内容の充実したルートだったのではないでしょうか。

明日はお待ちかねのポルドイ峠からピッツボエまでのハイキング。天気は晴れ予報、セラ山群の頂点を目指してがんばりましょう!

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ミューレン☆アルメントフーベル

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はミューレンのアルメントフーベルにやってきました。

DSC05169

DSC05171

急こう配を、ケーブルカーを使って登ります。

展望台へ降り立ったあとは、花壇に植わっていたエーデルワイスを見つけました。

DSC05175

牛さんたちも、家族で一緒にいました。

DSC05177

花の谷と呼ばれるエリアですが、残念ながらほとんど花と草は刈られていました。マツムシソウに蝶がとまっていたので、撮影しました。

DSC05182

昨晩雨がふったので、風は冷たいですが、日差しはきついので、暑く感じます。ユングフラウ三山がよく見えました。

DSC05183

DSC05173

大きな岩壁のようなシュワルツメンヒがユングフラウとメンヒの前に立ちはだかります。

DSC05186

シルトホルンのロープウェイが頭上を行き来しています。手を振ると中に乗っている乗車客が、同じく手を振ってくれました。

DSC05188

本日の半日ハイキングは終了です。

ありがとうございました。

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆グローセシャイデック~フィルスト

 

最高気温 24℃

最低気温 17℃

天気 晴れ

 

IMG_0096

 

本日は快晴のグローセシャイデック~フィルストを歩きました

バスに揺られること30分で、ハイキング出発地点のグローセシャイデックへ

写真右側にはアイガーが見えています

 

IMG_0098

 

昨日は、少し雨にも降られましたが、本日は昨日と打って変っての快晴

やはり、お天気のいい時に歩くのが気持ちいいですね!

 

IMG_0103

 

グローセシャイデック~フィルストを歩くなら、このアイガーのナイフリッジを見ないことには!

グリンデルワルトの町からは、このナイフリッジは望めませんから

 

IMG_0107

快晴~!!

IMG_0113

 

今回お越しのS様は、退職記念のご旅行との事。

立派なカメラを持っていらっしゃり、何十枚も写真を撮ってらっしゃいました

お気に入りの一枚は撮れましたでしょうか!?

 

IMG_0122

 

シュレックホルンも姿を現してきました

お花もまだまだたくさん咲いているグリンデルワルト

こちらは私が好きなハゴロモソウ

IMG_0124

 

水をためてキラキラ光っているのが宝石の様できれいです

 

IMG_0127

 

さて、こちらの写真右側に小さいですが人が映っているのがご覧いただけるでしょうか

こちらはフィルスト周辺でやっているアクテビティの一つ

その名もフィルストグライダー

新しいアクテビティ―で、うつぶせの状態で体を固定されて、まるで鳥のように空を飛んでいく体験が出来るというもの

ご興味ある方は是非、グリンデルワルトへ!!

IMG_0131

約2時間歩ききりました!! お疲れ様でした。

ゆっくり景色を楽しみながら、写真を撮りながら歩きましたね。

楽しんでいただけたでしょうか?!

 

こんな風にゆっくりと歩けるのも、個人旅行で来ているからこそ!

団体旅行にはない、それぞれのお客様にあったニーズにお応えしますよ!

是非皆様、アルプスウェイでスイスへ~!

 

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

7/28発ICIコラボ ドロミテハイキング コルバラへ

今朝のコルチナも美しい朝焼けからスタートしました。

IMG_6941

トファーナも朝日を浴びて輝きます

IMG_6953

本日は午前、午後の2回ハイキングにご案内です。まずはチェアリフトにてチンクエトーリの山麓へ

IMG_6962

朝から岩壁に張り付くクライマーの姿が見られました。午前はここから歩き始めてアヴェラウ山を廻りこみファルツァレゴ峠を目指します

IMG_6963

歩き始めてすぐトファーナとチンクエトーリをバックに集合写真

IMG_6975

原田班のお客様も同様に集合写真。

IMG_5027

しばらく登ると石灰岩の隙間から黄色のケシが花を咲かせていました

IMG_6978

アヴェラウ小屋まで登りドロミテ最高峰のマルモラーダ方向をバックに集合写真です

IMG_6985

その後、ファルツァレゴ方向へ下って行き、途中の湖で全員で逆さトファーナと逆さのお客様を撮ってみました

IMG_7004

その後も快調に進み、ラガツォーイ山麓のファルツァレゴ峠へと到着。午前のハイキングは終了となりました

IMG_7009

その後専用車と合流してアルタバディアエリアのサンカシアーノへ移動。ゴンドラで登るとセラ山塊やマルモラーダなどを望む丘陵地帯が広がります。

IMG_7012

原田班はラスベガス小屋でランチタイム

IMG_5060

午後は草原地帯をコルアルトまで歩いてきました

IMG_7017

最終日に向かうピッツボエもずっと見えていました

IMG_5436

コルアルト着後はゴンドラにてコルバラへ

IMG_7022

本日から3日間サッソンガーの麓、コルバラに滞在してハイキングを楽しんで頂きます。

IMG_7026

 

 

 

神﨑 裕一

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

7/28発フレンチアルプス プラローニャン〜ヴァロワール

3日目はプラローニャンからヴァルディゼールへの異動日。まずは途中のレ・ザルク1950まで車で上がってそこからゴンドラ、ロープウェイでエギュイルージュの展望台へ。

IMG_6711

さすが3000mを超えるだけあってまだ雪が残っています。

IMG_6718

雲が出てしまって残念でしたが、モンブランの頂上が少し顔を出しています。

IMG_6719

最後の短いゴンドラ1本の下りをハイキング。

IMG_6726 IMG_6728

レ・ザルクからヴァルディゼールへは約1時間のドライブ。軽いランチ後、標高2700mのベルヴァルドへ。ヴァルディゼールは夏季はこのベルヴァルドとソレイズへ登るゴンドラが何と無料でご利用いただけます。

IMG_6741

これはベルヴァルドからみたティーニュのグランモット氷河の拡大写真。ちょうど一昨日歩いたハイキングコースはこのグランモット氷河の裏側です。

IMG_6742

ヴァルディゼールは夏はマウンテンバイクの聖地になりつつあります。たくさんのマウンテンバイク乗りががっちりプロテクターに身を包んで下りていきます。

IMG_6747

下山後は軽く街の散策。ヴァルディゼール教会。

IMG_6754

翌日の朝は有志で朝の散歩。ホテルからゲレンデとは反対側の裏山を登っていきます。

IMG_6767

ちょうど

IMG_6770 IMG_6771 IMG_6776 IMG_6779 IMG_6795 IMG_6797 IMG_6805 IMG_6815 IMG_6833 IMG_6845 IMG_6858

ボンヌヴァルの街でランチ後、ヴァロワールまで移動してきました。

澤 宏太郎

カテゴリー: フランス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆スイス建国記念日!メンリッヘン~クライネシャイデック

 

最高気温 23℃

最低気温 17℃

天気 曇り

IMG_0044

 

こんにちは!本日はスイスの建国記念日!

グリンデルワルトの町のいたるところにスイスの国旗が飾られており、お祭りモードです

さて、そんな中私達は定番中の定番コース、メンリッヘン~クライネシャイデックへ行ってきました

 

IMG_0049

 

こんなに可愛らしい、4人乗りのゴンドラに乗車して約30分

ハイキングスタート地点のメンリッヘンへ到着です

 

IMG_0050

 

到着時、お天気は晴れていて、ユングフラウ3山がきれいに見えていました

やっぱり山は快晴の中見ると、一段と美しさを増すような気がします

 

IMG_0080

 

牛がたくさん放牧されていました

可愛らしいスイスブラウンの子牛

 

IMG_0068

 

こちらはもう何物にも動じることがなくなってきた、貫録のある大人の牛

私達が近づいても、一生懸命に草を食べていました

 

出発時は晴れていましたが、途中から雲行きが怪しくなり、ぱらぱらと雨が降ってきて、雨具を着込み歩きました

雨足が少し強くなってきたので、お昼ご飯休憩に

 

IMG_0083

スイスの料理のアルペンマカロニ!! すりおろしたリンゴのソースをかけて食べるのがこれまた美味しいのです

 

そして奥はズッキーニのスープ

 

IMG_0085

 

お昼ご飯休憩が終わって外に出てみると、なんと快晴! またしてもユングフラウ3山がきれいに見えました

 

IMG_0089

 

逆さアイガーも綺麗に映りました

 

本日は不安定な天気でしたが、きれいな景色を堪能していただけましたでしょうか??

 

明日も定番コースをあるきます!お楽しみに

 

刑部みすず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

7/24発スイスDコース最終日☆オーバーロートホルン登頂

_KNB4889

皆様、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。

ついに、スイスDコースも最終日、

本日も快晴の中、清々しい朝から、ハイキングがはじまりました。

今シーズン、ロートホルン行きのロープウェイが運休しており、当初は、その代わりに普段はほとんど行くことのないロストヴァレートレイルにご案内しようかと思ったのですが、マップ上で再確認するとキツいながらも、不可能ではなかったのでオーバーロートホルン行きに決定しました。

やはり、ツアー最終日には「頂き」に立って登頂の達成感を味わっていただきたいものです。

本日のハイキングコース:

ブラウヘルト2,571m〜フルグジ2,980m〜オーバーロートホルン3,414m〜フルアルプヒュッテ2,620m〜ステリーゼー2,537m〜ブラウヘルト2,571m

登り843m、下り877m、歩行登り約2時間15分、下り2時間、フルアルプ小屋にてランチ

_KNB4880

スタート地点のブラウヘルト駅

 

_KNB4899

ハイキングコースではなくスキーコースを登って行きます。スタートしてすぐに、たくさんのエーデルワイスの群生に出会えました。

 

_KNB4895

右下には湖めぐりでおなじみのステリゼーがあらわれてきました。この時間帯、たくさんのハイカーが湖を目指していました。

 

_KNB4901

スキーコースだけあり、いい傾斜の斜面。ここからがキツい、キツい。

このツアーで、何回もありましたね。無言で、とにかく歩く、歩く。

 

_KNB4902

美しいマッターホルンがバックに聳えていますが、景色より、ここは一歩一歩集中して登っていきます。なんて言ったって登り843m

 

_KNB4907

正面の山が、オーバーガーベルホルン3,414m。ここから見ると、「いつ着くんだろう」と不安に。。。

 

_KNB4917

歩きはじめて約1時間後、本来の登り口、Furggji2,980mに到着。意外といいペースではないですか。

 

_KNB4919

フィンデル氷河に向かって緩やかな坂が続いています。

素晴らしい景色です。このコースの特徴は、登れば登るだけ、そこからしか見えない特別な景色が見えることです。

 

_KNB4936

振り返って見ると、ロートホルンやさっき歩いて来た道があんな小さく見えます。

 

_KNB4956

モレーン上に、幻のエリア、ロストヴァレーもかすかに見えています。あのトレイルも悪くないですが、やはり、標高の高いこのコースにしたのは景色も最高、正解でした。

 

_KNB4959

山の上部は、ゴツゴツした岩の多い道となってきます。

 

_KNB4968

「うぉーい」とK様

 

_KNB4974

軽快に登ってくるマラソン好きのS様

 

_KNB4976

ご自身のペースでコツコツと登ってくるK様

 

_KNB5034

キツいキツいと言いながらも、毎日最後まで歩ききったS様ご夫婦と励まし役をしていただいたO様

 

_KNB4975

歩きはじめて2時間12分、全員で山頂に立つことができました。

昨日までの疲れも溜まって、身体の重い時もありましたが、集中して短時間登頂成功!

_KNB5037

ハンガリーから来た青年も混じって記念撮影。最高のひと時でした。

 

_KNB4988

この写真では、前方アドラーホルン、鷹のマネをして登頂の嬉しさを表現。

 

_KNB4960

山頂からは、普段見ることのない景色ばかりです。

 

_KNB4961

リンプフィーシュはこんなに氷河に覆われています。

 

_KNB4963

テーシュホルン の右にも氷河が。この谷をずっと下ると、

_KNB4984

テーシュアルプです。あの牛舎が見えます。

本当に山と谷が繋がっているのがよくわかります。

 

_KNB5014

最後もやはりこれでシメてもらいました。いつもすごい体力です。私は頼んでいませんが(笑

 

_KNB5043

このコース、斜度やコースの整備度など、下りは軽快に降りることができます。S様はトレランのように走っていました。

 

_KNB5047

この分岐では、フルアルプヒュッテ方面へ

 

_KNB5051

フルアルプヒュッテに着いて安堵感。ゆっくりともう一度、ランチやお茶を楽しみましょう。

 

_KNB5061

無言で歩く時以外は、笑いが絶えない皆様でした。

 

_KNB5066

ステリゼー経由で帰路につきました。最終日もシビレた1日でした。

 

スイスDコースにご参加の皆様へ

至らぬ点も多々あったと存じますが、天候にも恵まれスイスのロングコースを堪能されたことと願っております。

皆様とご一緒させていただき、私も心から笑い、楽しむことができました。また、近い将来、ハイキングやスキーでご一緒できることを心待ちにしております。

本当にありがとうございました。

小瀬信広

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7/28発ICIコラボ ドロミテハイキング 花畑と湖のクローダダラーゴ

ボナセーラ!
ドロミテより原田です。
ICIコラボ ドロミテハイキングツアー、本日はジアウ峠からクローダダラーゴまでのハイキングを楽しみました。

お花畑とドロミテ山群の絶景、湖など見所満載のツアーでした。
IMG_5419

街からは公共バスに乗り込みジアウ峠まで。曲がりくねった道ですが地元のバスドライバーはすいすいと抜けていきます。
IMG_6868

ジアウ峠に到着!この時点でとても景色がいいです。後ろの山はグゼッラ。
IMG_6872

IMG_6886

今回はICI石井スポーツより渡辺さんが同行してくれています。ハイキング中でも靴の状態などしっかりチェックしてくれて、サポート体制万全です。
IMG_6886

コルチナ側の山々をバックに撮影しました。
IMG_6888

登りはゆっくり、息が切れないようにいきましょう!
IMG_6894

フォルミンの岩壁にはクライマーがちらほら。ここから見るとアリのようで、岩の大きさを感じます。
IMG_6908

途中には馬と並走する場面も。触れるほど近くを通ってきました。
IMG_6913

お待ちかねのこのお花、エーデルワイスです!小さく繊細で、可憐でした。
群生しているところもあり、そこでは一面エーデルワイスという贅沢さでした。
IMG_6916

IMG_6922

コルチナ側が見えるところまで戻ってきました。
IMG_5008

クローダダラーゴの湖までたどり着き、本日のハイキングは終了です!
お花畑、山群、湖と盛りだくさんでしたね!
IMG_5013

IMG_6933

IMG_5018

ジープタクシーに乗ってコルチナまで。この車のゆれもすさまじく、アトラクションも顔負けで皆様喜んで(?)いただけました。
IMG_6938

明日も快晴の予報。ドロミテの雄大さを隅々まで堪能しましょう!

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ