9月7日 グローセシャイデック – フィルスト グリンデルワルド

皆さん、こんにちは!

オッキーです!

今回もグリンデルワルドで、お二人のハイキングガイドでした。

コースは前回と同じくグローセシャイデックからフィルスト。

グローセシャイデックまでのバスは狭いルートを少しコミカルな警笛音を慣らしながら登っていき、初めての方にはとても印象的です。

DSC02474

グローセシャイデックに到着! 青空が広がりハイキング日和です!

DSC02475

アイガーと放牧中のウシがグリンデルワルドらしい雰囲気です!
DSC02477

アイガー、メッテンベルグの迫力と放牧された牛の、のんびり感のコントラストがThe スイスといった感じです!
DSC02478

そして、グローセシャイデックはベッターホルンの麓から歩きだすのですが、少し歩いて振り返ると大迫力の山容を見せてくれていました。
DSC02479

無事にフィルストに到着! ベッターホルンの北壁にも陽の光が届くようになり尾根の陰影でより迫力ある山容となっていました。

DSC02480

昼食後はフィルスト展望台からアイガーをバックに記念撮影。
DSC02483

その後は、クリフウォークにも挑戦!
DSC02484

ルート中一番高度感を感じるつり橋から。
DSC02485

写真では伝わりにくいですが、なかなかの高度感です。
DSC02488

グローセシャイデックから歩いてくるとわかりにくいのですが、フィルスト展望台側に回り込むと穏やかな高原状の景色から一気に切り立った崖の荒々しい風景となります。

DSC02490

スリルウォークの終点は人気の展望ポイントです。
DSC02493

フィルストレストランのテラス席も最高のビューポイントで、今日は特に込み合っていました。
DSC02494

王道コースでしたが、王道らしい素晴らしさを満喫していただけました!

お疲れ様でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

オッキー

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス   パーマリンク