皆さん、こんにちは!
オッキーです!
今日は今ツアーの目玉といってもよいアレクサンダートレイルです。
お天気も良く朝からかなり期待ができます。
ホテルからバスに乗ってカプルーン渓谷の入り口にあるGletscherjet1乗り場に行き、Top of Salzburg を目指します。
山頂までは、このゴンドラjet1, jet2, jet3+4と3つのゴンドラに乗っていくのですが、Jet 2の乗車中にマーモットを発見!
Jet3+4 途中で中間駅があるので同じゴンドラですが、3+4 となっています。
山頂駅に到着後もまだケーブルカーに乗ってやっと山頂施設に到着です。
天候が良かったおかげで山頂からは絶景が広がっていました。
トンネルと通って、グロースグロックナーが見える展望台まで移動して全員で記念撮影。
山頂で観光、ランチを済ませたらJet2乗り場までゴンドラとリフトで降りてメインイベントとなるアレクサンダートレイルに挑戦です!
尾根までの250mほど登りがありますが絶景のため疲れを忘れてしまいます。
ちょっと高度感はありますが絶景です!
尾根はぎざぎざしていますが、ルートは程よくトラバースしており、尾根に取りついてからはほぼ下り基調のルートが続きます。
尾根から見下ろす景色は展示用の3D地形図の様です。
味のある案内板 ただ読みにくい。。。
クラム湖の上を最新の3Kゴンドラが通過します。
稜線歩きの終了地点、ここから450mほど下ると楽しかったハイキングも終了です。
下りの開始場所では牛さんが私たちを見舞ってくれているかのように見下ろしていました。
皆さん最後まで読んでいただきありがとうございました!
オッキー