フランスピレネーも後半です。今日はテンテスのコル₍峠₎からの欲張りハイキングに行ってきました。テンテス峠までは町のタクシーを利用。ジグザグのルートはサイクリストにも人気、冬はスキー場になるエリア、夏は牛や羊の放牧地帯です。

テンテス峠の駐車場に到着!!


風が強くガスが少しわいてきました。展望エリアを後回しにし、まずはスペインとの国境を目指します。

スペインとの国境「ポルト・デュ・ブシャロ峠」に到着!スペイン側からのミストを浴び、辺りは白くなってしまいましたが間違いなく国境です(笑)!オルデサ国立公園の玄関口トルラへと続きます。またフランス側をトラバースして登り詰めるとあの有名な国境「ローランの裂け目」に到達、オルデサ渓谷を抜けてやはりトルラの町に到達します。
スペイン側、フランス側、どっちに立つ!?


ガスが晴れてくると美しいU字谷が。ガヴァルニーの町からこの谷を経て登ってくる健脚ルートもあります!


基点の駐車場へ戻り展望ルートへ出発!


ピック・デュ・テンテス展望台に到着!風がとても強くて飛ばされそう!

「ローランの裂け目」もしっかり見えています!

あの山は???

フランスピレネー最高峰のヴィニュマール!宿泊中のホテルと同じ名前です!

進行方向を見ると??? 昨日訪ねたエスプグエット小屋が見えました!

ズームアップ! あの道を歩きましたね~!

さらに強風と闘いながら展望抜群のルートを進み。




一昨日歩いたガヴァルニー圏谷へ続くルート、グランカスケードも見渡せます。
展望抜群のエリアでピクニックランチ!ヴィニュマール・ビューです!

食後は撮影タイム!見渡す限りの絶景にテンションもアップ!

風で飛ばされないようにしっかり組んで!




たっぷりと景色を満喫した後は、再び程よいアップダウンの稜線を戻ります。


タクシーのお迎えまでに時間があったので、山上湖へおまけのハイキング付!



タクシー到着を待つ間のお二人。

ファミリーでサイクリングとはフランスらしいですね(かわいい男の子が後ろに乗っていました!)

今日もたっぷりとピレネーの風景を満喫しました!
4連泊もあっという間、明日はガヴァルニーからコトゥレへ移動します。
足立真子





