皆さん、こんにちは!
最終日を迎えた本日、クライマックスはコルバラ側からセラ山群の最高地点ピッツボエ登頂を目指します!
目指すはこの頂上↓

途中、素敵なイタリア人親子と出会いました!
たくましくてスタイル抜群のお父さんと、元気いっぱいの男の子。早いペースで登っていきました。

最後の急登を上がって、到着~~~~!!!!!
祝・ピッツボエ登頂(315m)★★★
マルモラーダ氷河も太陽に照らされて美しく光っていました!

山頂でランチ。こんな大パノラマを臨みながらの食事は格別です。

皆で「夏の思い出」を歌い、周りから拍手もらいました!笑 楽しいひとときでした。

ちなみに、こんな開放的なトイレも山頂ならではの体験。大パノラマ!

ゆっくり山頂を堪能した後は、セラの大きさを感じながら下山です。目指すはサッソポルドイ!

サッソポルドイに到着しゴール!お疲れ様でした。
パノラマテラスから、今回の旅でまわったエリアが再確認できます。
本当に広~く移動してきました。エリアを線でつなぐ、”ドロミテサークル”。ロングルートを歩いてきた醍醐味です。
南西のサンマルティーノ、西のラテマールやカテナッツォ、かっこよく聳えるサッソルンゴ、ちらっと覗くシウジやガイスラー山塊。ボエのはるか向こうにはファネス・・・目の前にマルモラーダやチベッタ!360度、楽しみました。達成感に満ちました!

名残惜しいですが、パノラマを満喫した後ロープウェイでポルドイ峠に下山してきました。

ホテル・サボイアに到着。お土産ショッピングや山岳歴史博物館を楽しみました。
ポルドイ峠は第一次世界大戦でオーストリア軍とイタリア軍の戦場となった歴史深い場所です。興味ある方はぜひ訪れてみてください。
夕立が去った後、虹が出ていました!

あっという間の1週間でした。
今回の旅、毎日ロングルートでしたが、笑いの絶えない毎日でとても楽しませていただきました!
素敵な出会いに感謝感謝。
ドロミテは歩けば歩くだけ素晴らしい景色と体験が味わえます。
心に残る深いドロミテの絶景を探しに、またご一緒しましょう!!ありがとうございました。
春山 泉

































