カテゴリー別アーカイブ: イタリア

ドロミテA トファーナを間近で

IMG_2811

Buon giorno!ドロミテAコースをご案内中の原田です。 本日のスタートはラガツォーイから。 ファルツァーレゴ峠からのロープウェイに乗り2.752 mへ。 少し雲がかかっていますが、セラ山群やマルモラーダまで一望で … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ドロミテA ジアウ峠からクローダダラーゴまでのお花畑

IMG_2699

Buon giorno!ドロミテAコースをご案内中の原田です。 ハイキング初日はジアウ峠からクローダダラーゴへ。 コルチナから車で約30分、ジアウ峠(2236m)へ。グゼッラを背景に一枚! フォルミン(2657m)目指し … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ドロミテA ポルドイ峠からマルモラーダ

61219698-14A2-40D5-8F65-5ED7EB185630

こんばんは、ドロミテより原田です。 本日は晴れ時々曇り。歩きやすい良いコンディションでした。 コルバラを出発しまずはポルドイ峠まで。ドロミテのへそ、セラ山をぐるっと回ってきました。 セラは見る角度によって姿を変えますが、 … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

8/20発アオスタCコース マクニャーガからサースフェーへ

IMG_9613

今朝のマクニャーガも青空が広がりました。昨日も朝焼けのモンテローザを見ましたが、日によって色合いが変化するので今日も見に行ってきました。 今日もいい1日になりそうです 今日はゴンドラを乗り継ぎモロ峠へ向かいます 峠からも … 続きを読む

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

ドロミテA ガルディナ峠からコルバラまで

E7EC114E-9F0D-44C2-A1D8-349751AD17BF

こんにちは、ドロミテより原田です。 今日も晴れ!滞在地をコルバラに移して、セラ山の麓からのハイキングです。 バスでガルディナ峠まで移動し、歩き始めます。ここからはセラ周辺の名峰サッソルンゴが見えました。 ジミー小屋に向か … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ドロミテA チンクェトーリからファルツァレーゴまで

270D8B85-6801-4A8B-9F09-5B8FD7ABE9BB

こんにちは、ドロミテより原田です。 今日は朝から綺麗に晴れました。奇岩チンクェトーリまでリフトで上がり、早速ハイキング開始です。 チンクェトーリをバックに一枚! こちらはホテルからも見えていたトファーナ。角度が違うと別の … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

8/20発アオスタCコース マクニャーガハイキング

IMG_9500

後半にかけて天候が良くなってきたツールドモンテローザツアーです。今朝もマクニャーガからモンテローザ山群がきれいに見えました。 本日はマクニャーガ周辺のハイキング。ホテルから歩いてリフト乗り場に向かいます 途中趣のある建物 … 続きを読む

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

8/20発アオスタCコース ツールドモンテローザ アオスタからピエモンテへ

IMG_9410

昨晩の星空から今朝は青空へと、山々の上に広がる空が変わります 朝いちばんのリスカムとモンテローザ(ピラミッド・ヴィンチェント峰)澄んだ空気も心地がいいです。 朝食の時にはアオスタの山小屋マップが敷かれています。今回はこち … 続きを読む

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

8/20発アオスタCコース ツールドモンテローザ ガビエット小屋へ

IMG_9324

フェラーロ小屋での朝は青空が広がりました。出発前は準備運動をしたり、今日のルートを地図で再チェックしたり空模様を眺めたりです。 今日はフェラーロ小屋から峠を一つ越えてグレッソネー谷へ。そしてガビエット小屋へと向かいます。 … 続きを読む

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

8/20発アオスタCコース ツールドモンテローザ フェラーロ小屋へ

IMG_9250

    皆様こんにちは。本日山小屋から街のホテルに下山しましたので、3日分を続けてレポートします。 2泊分の用意をザックに詰めて青空のチェルビニアを出発。いよいよツールドモンテローザのルートを歩きます … 続きを読む

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ