カテゴリー別アーカイブ: イタリア

アルタ・バディアのお花畑(ドロミテ1)

SANY5892

本日はコルチナからポルドイ峠への移動日。折角の専用車ですので、その途中のアルタ・バディアで途中下車してちょうどお花が咲き誇る牧草地のハイキングを楽しみました。一昨日、昨日とたくさん歩き、今日はやや軽めです。荷物は我々より … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

ミズリーナ湖&トレ・チーメ周遊(ドロミテ1)

SANY5747

 朝のミズリーナ湖とソラピス トレ・チーメ周遊ハイキングに行ってきました。もちろん途中のミズリーナ湖では専用車ならではの写真ストップ有りです。 トレ・チメーメの圧倒的存在感、他にもソラピスの北壁やクローダロッサの赤い山肌 … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

クローダ・ダ・ラーゴ周遊 (ドロミテ1)

SANY5607

本日は、コルチナから公共バスで約40分のジャウ峠から、クローダ・ダ・ラーゴを回り込んで、その麓にある山上湖を目指すハイキングを楽しんできました。晴れのち曇り、午後にはぱらつくという天気予報でしたが、行動中は雨に降られるこ … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

ラガッツォイ展望台&5トーリ(ドロミテ1)

SANY5571

皆さんこんにちは。ドロミテに戻った澤田です。 本日は、新しいツアーのハイキング初日ということで、体慣らしのゆったり行程でご案内しました。 朝が一番雲が少ないという天気予報だったので、まずは展望台へ。ファルツァレーゴ峠から … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

アオスタ四大名峰を歩く~ヴェニの谷編

ホテル前より

皆さん、こんにちは。 本日はクールマイユールから西側の谷、ヴェニの谷に行ってきました。ツール・デュ・モンブランで有名なコースの一部でもあり聳えるモンテビアンコ(モンブラン)南壁や眼下に広がるコンバル湿原を望むことができま … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

アオスタ四大名峰を歩く~フェレ谷編

グランド・ジョラスをバックに

皆さん、こんにちわ。 本日はフェレの谷でグランド・ジョラス、モンブランを眺めながら山好きにはたまらない贅沢なハイキングをしました。 グランド・ジョラスをバックにパチリッ!皆さん決まってる! ボナッティ小屋にて。山小屋にし … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

『アオスタ1』アレンジ版 プライベートガイド添乗

IMG_7131

皆様こんにちは!! 今回は、お仲間の皆様だけのプライベートガイド添乗です! 弊社パッケージツアー『アオスタ1』をアレンジした行程です♪ ミラノ⇒グレッソネイ⇒チェルビニア⇒アブルッツィ小屋⇒クールマイユール⇒シャモニーと … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, フランス | コメントをどうぞ

セライ・ディ・ソットグーダ(ドロミテ1)

SANY5452

マルガ・チャペラのお花畑   昨晩からの雨が降り続く中、そんな天気でもお楽しみいただけるコースとして、セライ・ディ・ソットグーダというコースへご案内しました。   マルモラーダに上がるロープウェイの駅 … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

ポルドイ峠発マルモラーダ展望(ドロミテ1)

SANY5305

ポルドイ峠の出発は快晴でした。荷物は車で別送し、歩いてフェダイア峠を目指します。   まずは、サス・ベッケを目指して登っていきます。歩き始めから程なくしてマルモラーダが見え始めます。 チョウノスケ草とセラ山塊  … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ

サッソ・ポルドイ展望台&サッソ・ルンゴ山麓(ドロミテ1)

SANY5079

本日も朝は青空が!折角の山岳ホテル(2239m)宿泊ということで、早朝から写真撮影の散策にでかけた方もいらっしゃいました。 こちらは昨晩の夕焼け。 晴天につきセラ峠に向かう前にサッソ・ポルドイの展望台へ!標高の高さではド … 続きを読む

カテゴリー: イタリア | コメントをどうぞ