CALENDER
カテゴリー
月間アーカイブ
- 2025年9月 (12)
- 2025年8月 (30)
- 2025年7月 (42)
- 2025年6月 (21)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (63)
- 2024年6月 (38)
- 2023年12月 (10)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (79)
- 2023年6月 (31)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (9)
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年6月 (24)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (23)
- 2019年8月 (78)
- 2019年7月 (122)
- 2019年6月 (62)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (55)
- 2018年8月 (65)
- 2018年7月 (111)
- 2018年6月 (64)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (159)
- 2017年6月 (50)
- 2017年5月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (67)
- 2016年8月 (67)
- 2016年7月 (117)
- 2016年6月 (57)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (60)
- 2015年7月 (99)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (34)
- 2014年8月 (41)
- 2014年7月 (61)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (59)
- 2013年7月 (86)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (59)
- 2012年8月 (82)
- 2012年7月 (80)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (5)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (23)
- 2011年8月 (64)
- 2011年7月 (84)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (3)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (36)
- 2010年7月 (93)
- 2010年6月 (59)
- 2010年5月 (11)
カテゴリー別アーカイブ: スイス
ツェルマット 湖巡り

今日はご兄弟3家族の6名様と一緒にツェルマットを代表する湖巡りのハイキングへ行ってきました。 まずはケーブルとゴンドラを乗り継いでスネガからブラウヘルドへ。 さあ出発です! 関西人ならではの「~ちゃう!?」「知らんけど! … 続きを読む
6月18日発スイスAコース7日目☆フィルストとバッハアルプゼー

皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 本日朝、ホテル・アルテポストを出発して、 グローセシャイデックに到着。 アイガーのナイフリッジが際立っております。 そのアイガーをバックに、皆さんをパチリ。 ヴェッターホ … 続きを読む
6/18発 スイスCコース・ザ・スイスな絶景を歩くFex谷

当ツアーもあっという間に最終日の今日は、サンモリッツエリアでも1・2の人気を誇るFex谷へ。 本日も雲がほとんどない澄み渡った空でとてもいい一日でした。 まずはロープウェイにのってフルチェラス展望台へ。 ほらぁ、こんなに … 続きを読む
ツェルマット コース視察2

みなさん、こんにちは! オッキーです! ツェルマットにきて晴天が続いています! どうも私は持っている男のようです。( ̄▽ ̄) そして今回はその運をゴルナグラートで使ってきました! 標高差約1500mで上部の終着駅は約31 … 続きを読む
6月18日発 ツェルマット・ミューレン10日間 8日目

グリュッサ! 本日はハイキング最終日、ノースフェース・トレイルをご案内します。 先ずはアルメントフーベルへ。 アルメントフーベルの丘からハイキングスタート。 花の谷(ブルーメンタール)。 少しずつ標高を上げていくとユング … 続きを読む
6月18日発スイスAコース6日目☆メンリッヘンとユングフラウヨッホ

皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 本日朝、皆さんお泊まりのホテル・アルテポストからも、アイガーがはっきりと見えました。 そのホテル・アルテポスト前で、皆さんをパチリ。 ターミナルに移動して、 メンリッヘン … 続きを読む
6/18発 スイスCコース・氷河が目の前に迫る山小屋へ!Bovar小屋

本日のコースはこのツアー行程で最も距離も標高差も長い、山場の一日。 氷河が目の前に迫る山小屋、Bovar(ボヴァール)小屋へまいりました。 出発前、モルテラッチ駅よりこれから向かうベルニナ山群を目指してポーズwww 同年 … 続きを読む
6月18日発 ツェルマット・ミューレン10日間 7日目

グリュッサ! 本日は朝から快晴です! 列車、ケーブルカー、バス、ケーブルカーと乗り継ぎ、ズルワルドへ。 ハイキングスタート、すぐにユングフラウ三山が綺麗に見晴らせます。 最初は森林を上ります。 途中に、チーズ販売がされて … 続きを読む
クラインマッターホルンとシュバルツゼー

みなさん、こんにちは! ツェルマットから池谷です! 今日は2名様と一緒に、クラインマッターホルンとシュバルツゼーコースへいってきました。 モンブランやグランドジョラスの北壁も今日は綺麗に見えました。 マッターホルンもよう … 続きを読む