カテゴリー別アーカイブ: ドロミテ

6月24発ドロミテA ポルドイ峠からマルモラーダに向かって

IMG_1817

Buon giorno! 本日はポルドイ峠(2,239m)からスタート!ジロデイタリアの聖地でもあります。 雨が心配されましたがいい天気!セラ山群を背に登っていきます。 サッソルンゴ3,181mが見えてきました。こちらか … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月24発ドロミテA ガルディナ峠からのお花畑ハイキング

IMG_1755

Buon giorno! 本日はガルディナ峠からのハイキング。 アルト・アディジェ州にあり、バル・ガルデーナとアルタ・バディアの谷を結びます。 天気も良好!歩き始めからお花畑です。 ジミー小屋に向かって歩きます。電気のト … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月24発ドロミテA チンクェトーリからコルバラ方面へ

IMG_1718

Buon giorno! 本日はコルチナエリアからコルバラへの移動日です。ドロミテの大きさを足で体感しながら西へ移動します! クライミングの聖地チンクェトーリからスタート 昨日歩いたラガツォーイからトファーナのルートがよ … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月24発ドロミテA ラガツォーイからトファーナ直下の天空ハイキング

IMG_1672

Buon giorno! 本日はラガツォーイからスタート。 第一次世界大戦中にオーストリア=ハンガリー帝国とイタリア王国重要な戦場となったところです。 ロープウェイでラガツォーイに上がります。2733mへ 晴天でドロミテ … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月24発ドロミテA ジアウ峠からクローダダラーゴへ

IMG_1612

Buon giorno! 本日はジアウ峠からクローダダラーゴまでの人気コースです。 ジアウ峠でGuselaをバックに一枚! 青空とドロミテの岩山が美しいです。 手前にはお花、バックにはドロミテ最高峰のマルモラーダ。 色と … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月24発ドロミテA トレチーメ1周

IMG_1555

Buon giorno! 本日からハイキング開始。有名人気コースのトレチーメ1周からです。 トレチーメは三つの頂を意味しており、南チロルとベルーノの境界に位置します。 岩肌を横目に見ながらのハイキングスタート! 途中雨に … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月24発ドロミテA コルチナに到着!

IMG_1531

Buon giorno! 本日からドロミテAコースがスタート。よろしくお願いします! コルチナに着いたばかりでしたが時間に余裕があったので目の前のトファーナへ。 雲が多いながら空気は気持ち良く、コルチナの街も一望できまし … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ドロミテA 最終日。チベッタ縦走の超ロングコース完走!

IMG_3628

Buon giorno!ドロミテAコースをご案内中の原田です。 本日はハイキング最終日。チベッタ(3,220m)縦走の超ロングコースに挑戦。The Alta Via 1という名門コースです! アレゲからゴンドラで上がると … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ドロミテA マルモラーダに向かって歩く。そしてドロミテを一望

IMG_3573

Buon giorno!ドロミテAコースをご案内中の原田です。 本日はマルモラーダづくしコース。コルバラの街を離れ、ポルドイ峠からスタートです。 歩き始めてわずか、サッソルンゴが見えました!この山が一番好きだと言った先輩 … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ドロミテA チンクェトーリを満喫

IMG_3541

Buon giorno!ドロミテAコースをご案内中の原田です。 本日は雨が降ったり止んだり。しかし晴れた瞬間を狙って、チンクェトーリ一周の軽いハイキングを楽しみました。 軽くと言っても見どころ満載でした! チンクェトーリ … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ