カテゴリー別アーカイブ: サンモリッツ

エンガディン・お花とベルニナ線と森のコンサート

DSCN9111

6月24日 月曜日 ムオタス・ムライユふもとの駅から、ポントレジーナ駅まで 世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線沿いを歩きながら お花も楽しめるコースです。 ここは、サンモリッツ方面とサメダン方面、両方に行き来する線路2 … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

6月17日発 スイスAコース メンリッヘン~クライネシャイデック

IMG_4916

グリュッサー! 今日は朝から快晴です! 2019年夏季限定メンリッヘン行きのバス。素晴らしい景色です! メンリッヘン到着! 美しい高山植物たち。 コース上の雪はほとんどありません。 ユングフラウ三山をバックに! 絶景を楽 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月17日発 スイスAコース アレッチ氷河

IMG_4862

グルュエッツィ! 本日はツェルマットからグリンデルワルドへの移動日。 快晴の中のマッターホルン。 後ろ髪をひかれながらツェルマットにお別れ。 そして車でベッテンというところまで移動してロープウェイにてベットマーアルプへ。 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン・コンディションレポート

DSCN9182

エンガディンエリア コンディションレポート 2019年06月23日 天気:曇りのち晴れ 最高気温:16度 最低気温:06度 日の出:05:28 日の入り:21:17 報告者 吉原裕子   ★ロープウェイ等運行状 … 続きを読む

カテゴリー: コンディションレポート, サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

6月17日発 スイスAコース ツェルマット ブラウヘルドからの湖巡り

IMG_4740

グリエッツィ! 本日はスネガ上のブラウヘルドより湖巡りをしながらリッフェルアルプまでのハイキングです。 天気はイマイチですが晴れることを願って。 まずは最初の湖シュテリゼー。雨です…。 そしてグリンジゼー。雨は止みました … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月17日発 スイスAコース サンモリッツ ムオタスムラーユ~アルプ・ラングアルト

IMG_4647

アレグラ! 本日は、プントムラーユからケーブル電車でプントムラーユ展望台へ。 展望台からエンガディン地方を。 名峰ピッツ・パリュ3900m(左)とピッツ・ベルニナ4049m(中央)。 いよいよハイキングです。 途中、マー … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

世界遺産レーティッシュ鉄道・撮り鉄の旅

DSCN9104

Ciao tutti! エンガディンから吉原です。 6月16・17日は 「世界遺産レーティッシュ鉄道の名場面を写真に収めたい」という お客様と共に 撮り鉄三昧の二日間でした。 目標は レーティッシュ鉄道を使ったパンフレッ … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

雪渓残るラゴビアンコと絶景アルプグリュム

DSCN9000

今年も始まりました アルプスウェイ・ハイキングレポートinサンモリッツ。 今年も吉原がお届けします。どうぞよろしくお願いいたします(^-^)/ 初日から 風もなく穏やかに晴れ 幸先のいいスタートです♪ このエリア、シーズ … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

9月24日発スイスAコース;氷河特急乗車日

DSC_0406

皆さま、こんにちは。今日はサンモリッツを朝出発し、ツェルマットまでの290kmの大移動日でした!World’s Slowest Express Train(世界一遅い特急列車)という別名もあります。 &nbs … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, サンモリッツ, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン☆今日も秋晴れが素晴らしすぎる♪Fex谷へゴー

DSCN8566

Ciao tutti! エンガディン駐在の吉原です。   一般的に 天候が安定する秋ですが… ここのところ 本当に毎日が 秋晴れ☆ 天高く 馬のみならず 人も肥ゆる秋♪   さぁ 少しカロリーを消費し … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ