カテゴリー別アーカイブ: 未分類

西ドロミテ・一押しハイキングコース!!(ドロミテ2コース)

1288-1

皆様こんにちは!!6月22日出発ドロミテ2コース、ハイキング2日目の本日は天気予報の通り、朝一番から晴れ渡る青空が迎えてくれました♫天気予報から本日のためにとっておいた西ドロミテ一押しハイキングコースをご案内 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

イタリア・ドロミテツアー始動!!(ドロミテ2コース)

1287-1

皆様こんにちは!!今週はイタリア・ドロミテエリアよりレポートをお届け致します!6月22日出発ドロミテ2コースの皆様とご一緒させて頂いております♫ドロミテ2コースはヴィーゴ・ディ・ファッサ滞在からツアーが始まり … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6月18日インターラーケン寄り道☆

1286-1

こんにちは! グリンデルワルドから出かける際、一番最初に乗り換えるインターラーケンオスト。この駅のすぐ裏に、ケーブルカーで標高差約700m上るとハーダークルム(1322m)という展望台があります。 実は、ここは正面にアイ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6月17日グリンデルワルド☆ユングフラウヨッホ!!!

1285-1

こんにちは!!! 今年はユングフラウ鉄道が開通してなんと100年。その記念ということで、今年からユングフラウヨッホ山頂駅がリニューアルされ、トンネル開通の歴史やかわいいハイジワールドなどができています。イベント好きな方は … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6月16日グリンデルワルド☆フィルストエリア

1284-1

こんにちは!!!! 今年は春に降雪があり、天気の回復も遅かったために雪解けが少し例年より遅れております。が、少しずつ各所コースがOPENし始め、夏始動!!!を感じます。 グリンデルワルド到着後、初日のハイキングはグローセ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ベルン観光&トゥーン湖クルーズ

1283-1

こんにちは!!! 先週から結成10周年を記念してスイスへ来られたおさば草の会の11名様とご一緒しております。 チューリッヒ到着から天候に恵まれ、翌日の移動はスイスの首都ベルン観光にて始まり~♪旧市街をぐるりと周ると結構な … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

春のスイス

1282-1

皆さんこんにちはアルプスウェイ東京の千葉です。 只今、毎年担当させて頂いている、宮城グループのお客様の添乗でスイスに滞在しています。今年のツアーのテーマは「セガンティーニの舞台を訪ねて」アルプスウェイではサンモリッツでご … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

コンディションレポート グリンデルワルト

2012年6月17日天気:晴れ最高気温:23℃ 最低気温:10℃日の出時刻:5 時 37分 日の入時刻:21 時 19分報告者 小林 桂子 <メンリッヒェン/クライネシャイデックエリア>グルンドからメンリッヘンへのロープ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ミューレン夏の訪れ

1280-1

グリンデルワルドから少し離れたミューレンにも賑やかさがでてきました! グリンデルワルドよりも標高の高いこちらも夏の暑さを感じられ、街の花壇や周辺の高山植物も数多くその鮮やかさを見せくれています。 本日の夕方には本格的な雨 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

初夏の気候

1279-1

グリンデルワルドの夏はもうすぐそこまでと感じるような日和になって参りました。 11時頃から16時頃は日差しが真夏のように暑く、肌はジリジリと焼けるように熱さを感じる程です!やはり標高が少し高い分、太陽に近いからでしょうか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ