カテゴリー別アーカイブ: 未分類

クリスタッロ!ドロミテ2コース最終日

1358-1

こんにちは! ドロミテ2コース最終日。 天気に恵まれていたこのツアーも遂に天気が崩れてしまいました。とはいえ、夜中ずっと鳴り続いていた雷雨も、朝起きれば・・・止んでいました!やはり強運の持ち主の方ばかりです笑 ということ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドロミテ1コース7日目

1357-1

7月22日(日(晴天)気温16度~20度今日はドロミテ1コース最終日です。まよわず朝一番で「ドロミテの女王・マルモラーダ」へ直行!南斜面・東斜面はマルガチャペラからゴンドラで3回乗り換えて山頂3250m「プンタロッカ」へ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドロミテ1コース6日目

1355-1

7月21日(土)雨のみ曇り 気温16度~22度 今日は朝から大雨だったのでポルドイ峠からフェダイア湖までのマルモラーダを臨むトレイルは断念。カナツエイ経由で車で直接アリゲへ。やはり到着後も大雨、2時間待機でなんとかチベッ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

クロラダダーゴ!ドロミテ2コース

1354-1

こんにちは! 本日は、雨予報の中、クロラダダーゴへ行ってきました。 雨予報の中でもどうしても4時間歩くこのコースに行きたかったと言うと・・・ここには大感激間違いなしのエーデルワイス畑があるからです! このエーデルワイスに … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

トレチーメ!ドロミテ2コース

1353-1

こんにちは~ ドロミテ2コース。毎日、天気にも恵まれ張り切ってハイキングを楽しんでます! コルチナハイキングでも大人気のトレチーメ。今日も沢山の人がハイキングを楽しんでいました~ 約4時間のコースを、ピクニックをしたり♪ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

オーストリアより

1352-1

オーストリアより こんにちはアルプスウェイの千葉です。 7月12日から、本年度スタートしたオーストリア・ハイキングツアーの添乗でチロルとザルツブルグを周遊していました。今回は16名様ものお客様にお参加頂き、大阪の足立とガ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドロミテ1コース(6日目)

1351-1

7月20日(金)曇り時々晴れ 気温18度~23度今日は朝一番で曇りながらもなんとか「サッソポルドイ」の展望台に上りました。運良くピッツボエ山頂が見ることが出来ました。健脚なら片道45分~1時間、スローペースなら1時間半で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

サンモリッツ便り

1356-1

こんにちは。 本日は朝方は晴れていたのですが、お昼過ぎから雲行きが怪しくなってきました。天気予報では快晴☆のはずだったのですが…。でも!さすがはサンモリッツ、夕方にはまた青空が戻ってきましたよ! 本日はベルニナ線に乗って … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドロミテ1コース5日目

1348-1

7月19日(木)晴れ、気温27度~31度今日まで連続して南アルプスは晴天続き!コルチナダンペッツオ→アルタヴァディア→ポルドイ峠への移動日も好条件となりました。 ヴァディア渓谷はガルディナ渓谷と並んで古代ローマの人達がア … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドロミテ3☆コルティナ・ダンペッツォ

1350-1

ボンディ! 縦走ツアーも最終目的地のコルティナ・ダンペッツォに到着。予定ではトレチーメを1周するべくバスに揺られてオーロンツォ小屋へ到着しましたが、、、、一面真っ白。雲海の中。。。。 急遽予定を変更し、映画「クリフハンガ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ