カテゴリー別アーカイブ: 未分類

コンディションレポート(グリンデルワルド)

天気:曇り時々雷を伴う雨(終日雷雨予報)最高気温:10℃ 最低気温:8℃日の出時刻:6 時 19分 日の入時刻:20 時 47分報告者 吉野 天候が不安定な日があります。必ず雨具・防寒具を持参ください。 <メンリッヒェン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

8月2日発スイスパッケージBコース テーシュアルプ~スネガ、ブラウヘルド~フルアルプ小屋へ移動

1401-1

こんにちは。 今日のハイキングコースは、AWおすすめ、特選、一押しのテーシュアルプからスネガのパノラマハイキング。 歩き始めは、白く美しい化粧をしたヴァイスホルンを望みながら歩きます。かぁっ、美しすぎます、ヴァイスホルン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

本日のサンモリッツ

1395-1

今朝は朝から好天に恵まれ、朝からすがすがしい気分で出発でしました。本日はオスピッツォベルニナ駅からアルプグリュムまでのハイキングです。昨日もご一緒したリピーターのご夫婦に、また新しいリピーターのご夫婦が加わり、山の話やス … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

クールマイユール1日目!

1394-1

こんにちは! 昨日、大満喫したシャモニの街をあとにし、本日はクールマイユールへやってきました! 本日、ツールドモンブランの一部でもある、ラーゴシュクルイまでの約1時間半のハイキングコースへ行ってきました!!! ツールドモ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

シャモニ~

1393-1

こんにちは! 8月3日より、シャモニ、クールマイユール、アオスタ、ジュネーブの旅が始まりました! メンバーは、絵に描いたような素敵なご両親と中学校1年生と小学校5年生の仲良しご兄弟、そして私の5人です! 初日はシャモニ。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

本日のサンモリッツ

1392-1

こんにちは! 昨夜の雷雨の心配をよそに、朝から太陽さんが顔を出してくれました!本日のハイキングは、ムルテル~アルプラングアルトまでです!ムルテルまでは、こんなにかわいいケーブルカーで展望台まであがるんですよ!遠目から見る … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

8月2日発スイスパッケージBコース 午前中雷雨 シュバルツゼー~ツムット~ツェルマットハイキング

1400-1

みなさん、こんにちは。今日は、北壁をみながらのシュバルツゼーからのハイキング。しかし、突然、雷雨にみまわれ、大急ぎでスタッフェルアルプに避難。雷がなり、本当に焦りました。こんなの初めてです。なので、写真がありません。 そ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

サンモリッツコースコンディションレポート

サンモリッツ コースコンディションレポート 作成日:2012.8.5サンモリッツ日の出:6:11      日の入り:20:41      天候:晴れのち雨、夕方にはまた晴れ      気温:最高17℃、最低11℃作成者 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドロミテ3☆クロダ・ダ・ラーゴ!!!!

1388-1

ボンディ!!!! ドロミテ縦走ツアーもいよいよ最終日となりました。毎日、よく歩いてよく笑う、屈強な皆々様!!! 本日はジャウ峠からクロダ・ダ・ラーゴを半周するパノラマハイクへ~。一昨日、ペスクルからバスで通過した際にこの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

8月2日発スイスパッケージBコース クラインマッターホルン&ガンデックヒュッテ往復ハイク

1390-1

本日は、クラインマッターホルン展望台へ。いつもより強い風がふき、ゴンドラが1回10分程停止した時、上のロープウェイがクローズにならないかと脳裏をよぎりましたが、何事もなく無事クラインマッターホルンの展望台までたどり着く事 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ