作成者別アーカイブ: 沖山由典

スイス Aコース ガイド 9月9日 ツェルマット ハイキング三日目

DSC07560

みなさん、こんにちは! オッキーです! Aコース、ツェルマットの二日目は新しく出来たアルパインクロッシングでイタリアまでの遠征を予定していましたが、天候がいまいちでマッターホルンパラダイスまでの遠足となりました。 グレー … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

スイス Aコース ガイド 9月8日 ツェルマット ハイキング二日目

DSC07546

みなさん、こんにちは! オッキーです! Aコース、昨日からツェルマット入りして本日がツェルマットでの初ハイキングになります。 コースは3湖巡り+ゴルナグラート展望台 まずはツェルマットからスネガに向けてケーブルカーに乗り … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

スイス Aコース ガイド 9 月7日 氷河特急

DSC07530

みなさん、こんにちは! オッキーです! 本日はサンモリッツからツェルマットへの移動日です。 この移動は氷河特急を利用します! 氷河特急の車内はこんな感じ! ゆったりとしておりこの後の長旅が楽しみです! 参加者の皆さんもこ … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

スイス Aコース ガイド 9 月6日 サンモリッツ ハイキング初日

DSC07507

みなさん、こんにちは! オッキーです! 本日からAコースが始まりサンモリッツ入りしています。 Aコースの初日はラーゴビアンコ沿いをアルプグリュムまでのハイキングを楽しみました! まずはオスピッツォベルニナまでバスで移動し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

スイス Dコース ガイド 8月29日 ツェルマット ハイキング最終日

DSC07454

みなさん、こんにちは! オッキーです! 早いもので本日はDコースのハイキング最終日で、ツアー中の最高峰オーバーロートホルン3414mへの登山です! ゴールの山頂は高いですが3103mのウンターロートホルンまでロープウェイ … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

スイス Dコース ガイド 8月28日 ツェルマット ハイキング六日目

DSC07431

みなさん、こんにちは! オッキーです! 今回はDコースのメインといってもよい、ヘルンリ小屋へのハイキングです! 当初のルートではトロッケナーシュテークからグレーシャートレイルを歩いてからのヘルンリ小屋ですが、今回は皆さん … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

スイス Dコース ガイド 8月27日 ツェルマット ハイキング五日目

DSC07415

みなさん、こんにちは! オッキーです! Dコースの前半が終了し昨晩より後半戦のツェルマットに入りました。 ツェルマットでは4星ホテルのアルペンリゾートに泊まります。 当初の予定ではホッホバルメンの今ツアー中、最大の高低差 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

スイス Dコース ガイド 8月26日 移動日 ハイキング四日目

DSC07384

みなさん、こんにちは! オッキーです! 早いものでDコースのグリンデルワルトの日程も終了し、本日はツェルマットへの移動日です。 しかしDコースなのでその移動日にもしっかりと見どころコースを歩きます。 その見どころコースと … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス, 未分類 | コメントをどうぞ

スイス Dコース ガイド 8月25日 グリンデルワルト ハイキング三日目

DSC07370

みなさん、こんにちは! オッキーです! 本日はDコース三日目のハイキングでファウルホルンからシーニゲプラッテまでのロングコースでした。 残念ながらスタートのフィルストゴンドラ乗り場は雨。。。 フィルストまで登ると下層と上 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

スイス Dコース ガイド 8月24日 グリンデルワルト ハイキング二日目

DSC07351

みなさん、こんにちは! オッキーです! 本日はDコース二日目のハイキングでアイガートレイルとベーレン小屋の2回戦のハイキングでした。 アイガートレイルのスタートポイントのアイガーグレッチャー駅まではアイガーエクスプレスゴ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ