作成者別アーカイブ: alpsway

6月30日発スイスパッケージBコース・ミューレンハイキング1日目

DSC_4979

みなさん、こんにちは。ミューレン宿泊2日目のスイスBコースよりレポートです。 山の景色に期待を膨らませた2日目、朝から雨です。今日はスイス全般的に雨が多いようですね。 まずはホテルを出発、雨の装備が必要です。シルトホルン … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

スイスパッケージAコース ベルン観光とトゥーン湖遊覧

ヤギさんたちは、毎日放牧場へ出勤していきます。

ツアー7日目。今日はツェルマットからグリンデルワルトへの移動日です。途中、世界遺産の町スイスの首都ベルン散策と、トゥーン湖の遊覧をお楽しみいただきました。ツェルマットを出発する時、実は、私だけシュヴァルツハルツの通勤の様 … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

6月30日発スイスパッケージBコース・ミューレンへ

DSC_4932

ミューレンより北園が報告します〜 昨日より今シーズン最初のスイスパッケージBコースが始まりました!チューリッヒ到着後、ミューレン、ツェルマットに滞在するコースです! 日本から到着後はチューリッヒにて一泊、そして今日はミュ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

スイスパッケージAコース グレイシャーパラダイスへ

黄金に輝くマッターホルン

ツア−6日目の今日は、黄金色に輝く朝焼けのマッターホルンでの幕開けです。昨日の降雪のおかげで、この時期にしては珍しい真っ白なマッターホルンのお目見えです。最高の朝焼けショーでしたね。この快晴の中、360度ぐるりと見渡せる … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

スイスパッケージAコース ツェルマット湖巡りとゴルナーグラート

地下ケーブルにて

ツアー5日目です。本日は、ツェルマットエリアの湖めぐりにご案内しました。出発時は、どんより曇っていましたが、スタート地点のブラウヘルドに到着したら、なんとマッターホルンが顔を出しました!写真には収められませんでした。すい … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

★ツェルマット★北壁ルート!

DSC_4880

みなさん、ツェルマットから北園がレポートします。 今日は私のお気に入りルート「マッターホルン北壁」をご案内いたしました。 シュバルツゼーから歩きはじめ、ツムットを経由して歩くコースは標高を下げるに従って植生が変わります。 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

★ツェルマット★ステリーゼー往復ハイキング

DSC_4861

みなさま、こんにちは 夏シーズンが到来しているツェルマットより、北園が報告します。 ここ数日、少し曇りや雨が続く天気予報。今日も雨予報でしたが、朝起きると日差しが! 本日は2名様をステリーゼーへお連れしました。 アスター … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

スイスパッケージAコース 氷河特急の旅

もうすぐですよ〜はい構えて!

ツアー4日目の今日は、憧れの氷河特急に乗ってサンモリッツからツェルマットへ8時間の列車の旅です。しかも1等車の席でゆったりと旅を楽しめます。今回は、ドイツ人グループと、台湾人グループと一緒の車両になり、国際色豊かな旅でも … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

スイスパッケージAコース ムオタスムラーユからのハイキング

ケーブルカー乗り場の前にて

朝からお天気を心配しながら出発しましたが、やはり・・・ムオタスムラーユに着いてみたらなんと雨と雷がゴロゴロ。これではハイキングがスタートできません。新しく綺麗になったカフェに入って雨宿り。こんな時のオススメ飲み物はホット … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

スイスパッケージAコース チューリッヒからサンモリッツへ

P1120717

6月25日出発スイスAコースがスタートいたしました。 本日は、チューリッヒからサンモリッツへの移動日ですが、お天気もいいし、世界遺産レーティッシュ鉄道のアルブラ線、ベルニナ線に乗って行くのでのんびり座ってはいられません。 … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ