6/23発オーストリアAコース 初日はピンニスアルムへ

皆さん、こんにちは!今年のオーストリアハイキング第1弾をお届けします。

一昨日ドロミテからミラノへと移動するときには大雨が降っていましたが、本日は素晴らしい青空!しばらくはこの天気が続きそうです。

まずはステューバイタールに3連泊。ゆったり連泊がツアーのポイントのひとつです。

IMG_6812

まずは町から延びるゴンドラに乗って標高1790mへ

IMG_6815

冬はスキー場になるこの場所が夏にはパラグライディングのメッカです。

IMG_6822

まずはエルファー小屋を目指して登ります。アルペンローゼが咲きだしてました

 

IMG_6827

さらにサクラソウ。この時期のアルプスは高山植物が数多く咲いていて、景色だけでなく足元を見ながら歩くのも楽しいです

IMG_6831

エルファー小屋まであと少し。

インスブルック方面もきれいに見えています

IMG_6833

標高差300mほどを登り無事に小屋に到着

 

IMG_6835

片隅にはこんなサインが。

IMG_6836

これは飲まなきゃ!ということでミルクをいただいてきました。これはフルーツミルク(3.5ユーロ)。ほかにもミルク、バターミルク(ヨーグルトのような感じ)などがありました。フルーツミルクはかき混ぜてどうぞ

IMG_6842

休憩後、小屋とステューバイタールをバックに集合写真

IMG_6846

その後、さらに少しずつ登りながらピンニスタールの奥を目指します

IMG_6857

存在感のあるキルヒバッハの姿が近づいてきました

IMG_6872

右手を見上げるとエルファーシュピッツェ。このあたりの山はドロミテっぽいな~と思った方、正解!

IMG_6876

実はイタリアのドロミテと同様の岩質なんです。そして1万5千年くらい前にはノイシュティフトの村も氷河の下だったんです。と案内板が教えてくれますよ

IMG_6881

奥に進むにつれて、3277mのハビヒトが大きく見えてきます。ステューバイ氷河方向から見るともっと鋭角に見えます

IMG_6891

その後徐々に下っていき、、、

IMG_6904

ようやくゴールの山小屋が見えてきました!

IMG_6906

無事にピンニスタールに到着!町では30度近くまで上がった、本日お疲れ様でした。ここからはタクシーで帰りますからビールもどうぞ~

IMG_6910

こんな素晴らしい風景の中、少し遅めのランチをお召し上がりいただきました

IMG_6912

夕方は草津と姉妹都市のノイシュティフトの村を散策。

ここは町の規模の割に素晴らしい教会があります。もともとは16世紀の前半からここに教会が建てられていました

IMG_6917

天井画も見事です

IMG_6919

スポーツショップを覗くと、ストック用のワッペンが売られていました。

IMG_6922

明日はシュリック2000エリアを歩いてきます。明日も快晴で暑くなりそうです。

神﨑 裕一

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

エンガディン・お花とベルニナ線と森のコンサート

6月24日 月曜日

DSCN9111

ムオタス・ムライユふもとの駅から、ポントレジーナ駅まで

世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線沿いを歩きながら

お花も楽しめるコースです。

ここは、サンモリッツ方面とサメダン方面、両方に行き来する線路2本が通るのと

午前中はベルニナ特急も通るので

たくさん電車が撮れる なかなか楽しいスポット。

湧水ポイントも多く土壌が肥えているため、様々なお花も楽しめます。

DSCN9199 DSCN9189

近っ☆

DSCN9122

DSCN9232

DSCN9230

その後は、これまたポントレジーナの隠れスポット

森のコンサートにご案内。

DSCN9238

今日のお客様は、どちらもクラシック好きとの事で

自然の中でのコンサートに感激して下さいました。

のんびりと、贅沢な時間。エンガディンの魅力のひとつですね♪

DSCN9240

DSCN9242

お客様の写真を撮っていたら、そばで休んでいた現地の方が

「撮りますよ♪」と。珍しく吉原も一緒のショットです。

こちらの方は 気軽に話が始まるので楽しいですね☆

 

エンガディン駐在 吉原

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

6月17日発 スイスAコース メンリッヘン~クライネシャイデック

グリュッサー!

今日は朝から快晴です!

IMG_4916

2019年夏季限定メンリッヘン行きのバス。素晴らしい景色です!

IMG_4921

メンリッヘン到着!

IMG_4923

美しい高山植物たち。

IMG_4928

IMG_4941

IMG_4940

IMG_4930

コース上の雪はほとんどありません。

IMG_4931

ユングフラウ三山をバックに!

IMG_4933

絶景を楽しみながらのランチ。

IMG_4945

IMG_4943

IMG_4944

クライネシャイデックへ。

IMG_4953

途中の逆さアイガー。

IMG_4958

アルプスを愛した山岳小説家、新田次郎さんの墓碑。

IMG_4959

そして午後はユングフラウ観光。

IMG_4961

展望台にて。

IMG_4972

アレッチ氷河。

IMG_4978

皆様、今日もお疲れ様でした!

田口貴秀

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマットより~クラインマッターホルン観光とツムゼーハイキング

皆様、こんにちは。昨日から快晴が続き、今日も暑い一日となりました。まだ標高の高いエリアは残雪が多いのですが、速いスピードで溶けていくのではないでしょうか。

さて、今日は2名のお客様をクラインマッターホルン観光と、その後フーリーからツェルマットの町へと下るツムゼーのハイキングコースにご案内しました。

DSC_1025

こちらが昨年完成した新型のゴンドラで、大きな窓と快適に座れる椅子が特徴的です。

DSC_1029

快晴の空に、ブライトホルンやイタリア側の山々が美しく映えます。

DSC_1033

この下のお写真は、実はクラインマッターホルンにあるアイスパレスに設置されている実験施設で、なんと10年後に月面に人口施設を作り人が生活できるように進められている国のプロジェクトです。なぜここにわざわざ設置されているかというと、気温と気圧が低く過酷な環境のため、施設内で人工的に植物を育てたり、外部との交信をしたりする非常に良い実験環境のためだそうです。すごく夢のある話ですね。

 

DSC_1046

氷の彫刻もまた新しいものが増えていました。

DSC_1056

そしてフーリーまで下ると緑一面の別世界。花々の美しい草原を下ります。

DSC_1057

振り返ると花々の奥にマッターホルンが顔を出します。

DSC_1063

マッターホルンとお花畑を画面いっぱいにこれだけ撮影できる場所も、珍しいかも!?
DSC_1068

DSC_1073

歩くこと、ゆっくり1時間くらいでマッターホルンの町に到着です!
色々な話題で盛り上がり、あっという間の1時間でした。

ぜひまた、今度はスキーシーズンにお越しください!!

北園

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆青空のグローセシャイデック

 

最高気温 29℃

最低気温 18℃

天気 快晴

 

皆さまこんにちは!昨日より快晴のグリンデルワルトです。

朝からアイガーもとっても綺麗に見えていました

 

今日は新婚旅行でお越しのS様とグローセシャイデック~フィルストを歩きます。

 

 

 

P6240526

 

 

こちらはグローセシャイデック。

グリンデルワルトよりバスで30分程上がってきたところにあります

こちらから見たアイガーはぺらっぺらです

 

P6240528

 

それではハイキングへ出発です。フィルストまではゆっくり歩いて2時間~2時間半ほど

 

P6240554

 

本日は快晴&新婚旅行ということもあり写真も沢山とりました!

 

P6240548

 

今年は5月のお天気が悪い日が多かったようで、雪が溶けきらず多く残っています。

 

こちらのトレイルにもまだ、何カ所か雪が完全にとけきらず、雪の上を歩かなければいけない箇所がありました。

 

念のため不安な方はストックをお持ち頂いた方が、安心ですね

 

P6240562

 

グリンデルワルトのまちなかからは控えめなヴェッターホルンも、今日はとても大きく見えます

 

P6240597

 

こちらはシュレックホルン

フィルストまであがったり、こちらのトレイルを歩くと見えます。

かっこいい!

P6240594

 

こちらのトレイルも、クライネシャイデック~メンリッヘンのトレイルも、グリンデルワルト周辺のトレイルは山をとても近くに感じられるものが多いですね。

 

それもまた、皆さまがグリンデルワルトに惹かれる魅力の一つかもしれませんね

 

P6240586

 

どの山が主役なのか。。。全部綺麗ですね!

スイスアルプスも快晴の日に見るものと、曇りの日に見るものでは大分美しさが違います

 

P6240558

 

青い空がスイスアルプスと綺麗にマッチしていますね

 

P6240603

 

フィルスト到着後は、お待ちかねの昼食です。

スイスのお食事をいくつかご紹介させてもらい、アルペンマカロニとロシティーをご注文。

今日はこの後メンリッヘンにある山岳ホテルにお泊りなので、ハイキングはここまで。

3970アイガービールで乾杯をされてました

とっても絵になる一枚ですよね

 

P6240612

 

こちらはフィルスト展望台からの一枚

一番右の山がアイガー

左がシュレックホルンです

空が蒼い!

 

本日は写真をたくさん取りながら、青空のもと絶景を楽しみながら歩きましたね

それではまた!

 

刑部

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ピレネーAコース 4日目

ボンジュ〜ル

本日は快晴なり!最高のハイキング日和です。今日は、世界遺産のガヴァルニーで、のんびり圏谷満喫ハイキングです。

 

ホテルからも見えている、あの滝まで行きます。

 

 

P1200153

 

 

まだ日が差し込んできていない川沿いなだらかルートをルンルンと

P1200161

 

途中、少しずつ上がって行き、1時間強で滝に到着

P1200191

 

そこからさらに奥を目指します。沢を超えたり

P1200194

 

雪渓を恐る恐る超えました

P1200201

 

ここまでくると、ホテルシルクがもうあんな遠くに

P1200205

 

昨日の大雨で危険なので、あまり滝に近づかないよう言われたのでこの辺りまでにしておきましょう。

P1200213

 

滝をバックに、ん〜旨い!

P1200210

 

 

ここは、馬やロバで上がってくる人もいます。

P1200235

 

ヘリコプターが飛んでいました。後でホテルに滞在しているパイロットに聞いてみたら、遭難者を救助したとのこと。みなさんこれには乗らないでおきましょうね〜

P1200241

 

 

ランチは、ホテルシルクで。フランスランチの定番。クロークムッシュとクロークマダム。

P1200243

P1200244

 

 

穏やかでとってもいい1日でした。

 

杉山なをみ

カテゴリー: ピレネー, 未分類 | コメントをどうぞ

6月17日発 スイスAコース アレッチ氷河

グルュエッツィ!

本日はツェルマットからグリンデルワルドへの移動日。

快晴の中のマッターホルン。

IMG_4862

後ろ髪をひかれながらツェルマットにお別れ。

IMG_4867

そして車でベッテンというところまで移動してロープウェイにてベットマーアルプへ。

そこではちょうど山岳ハーフマラソンが開催されていました。

IMG_4871

彼らの目指すゴールと同じ場所、ベットマーホルンの展望台へ。

IMG_4882

マッターホルンのよく見えます。

IMG_4884

そしてこちらはベットマー湖。

IMG_4892

軽いハイキングをして次なる目的地グリンデルワルドへ。

IMG_4893

途中、ヴァレー州とベルナーオーバーランド地方を結ぶ、車ごと電車に乗り込むカートレインで移動。

IMG_4906

そしてグリンデルワルドに無事到着です。

IMG_4908

明日からはグリンデルワルドエリアでハイキングです。

田口貴秀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

エンガディン・コンディションレポート

エンガディンエリア コンディションレポート

2019年06月23日

天気:曇りのち晴れ

最高気温:16度

最低気温:06度

日の出:05:28

日の入り:21:17

報告者 吉原裕子

 

★ロープウェイ等運行状況★

【ムオタスムラーユ/アルプ ラングワルト方面】

●展望台へのケーブルカー

7:45~23:00、毎時15分、45分の30分毎運行。

最終…23:00(上り下り共に)

●アルプ・ラングワルトのチェアリフト

8:30~17:30

最終…上り17:15 下り17:30

 

※上記乗り物から行ける主なコース(パノラマコース、セガンティーニ小屋コース、パラダイス小屋コース)はいずれも、残雪多にてクローズ中。

【ディアボレッツァ】

●ディアヴォレッツァ展望台ロープウェイ

8:20~17:20、毎時00分・20分・40分の20分毎運行。

下り最終…17:20

 

【ムルテル/スールレイ峠/ロゼック谷】

●コルヴァッチ展望台ロープウェイ

8:25~17:05 20分毎運行。

頂上からの下り最終…16:57

途中駅ムルテルからの下り最終…17:05

 

※残雪多にてクローズ中

 

【フルチェラス/フェックス谷/シルスマリア】

●フルチェラス展望台ロープウェイ

8:30~17:05

下り最終…17:05

 

【ピッツ・ネイル】

※6月29日からオープン。下記はオープン後の時刻表

8:20~17:20

頂上のピッツ・ネイル展望台からの下り最終…16:45

途中駅コルヴィリアからの下り最終…17:10

 

※※※ どの展望台からも、最終に乗り遅れると徒歩での下山となります。場所によっては標高差1000mくらいありますので、最終時刻はしっかりチェックしましょう。また、強風などで運行時間が変わる可能性もありますのでこちらの情報をうのみにするのではなく、現地でも目視確認をして下さい。

 

★ハイキングコース・天候概要★

今年のエンガディン地方は、5月に悪天候と低温が続いたため、例年よりも残雪がかなり残っています。その為、いまだオープンしていないコースが複数あります。途中まで行くことが可能であったり、途中のわき道から降りる必要があったり…といったところ。ただ、日本と違ってこちらでは、ロープで立ち入り禁止などはしておりません。コース起点に「自己責任でよろしくお願いします」といった注意書きがあり、それぞれの判断と責任でハイキングを楽しんでおります。各々の体力や山の知識を把握の上、ハイキングをお楽しみください。

来週からは晴天が続く予報なので期待したいところです。

↓ムオタス・ムライユエリア入口にある注意書き。

「当該エリアは、まだ残雪多く通行不可です。自己責任でお願いします!」(概要訳)

DSCN9182

 

***今咲いている花***

サクラソウ、ゲンチアナ、イワカガミダマシ、コケマンテマ、リュウキンカ、キンバイソウ、オキナグサ、キバナノコマノツメ、ムシトリスミレ、フキタンポポ、オダマキ、ワスレナグサ、ミヤコグサ、キジムシロ、アスター、シャジン類、イブキジャコウソウ、など

DSCN9151

カテゴリー: コンディションレポート, サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

6/20発ピレネーハイキング②

 

今日はコトレからガヴァルニーへの移動日。ホテルスタッフのニコと同宿のご夫妻と出発前に記念撮影。ニコの奥様は日本人、ニコも日本語堪能です。

IMG_1451

まずはツールドフランスでもおなじみのトゥルマーレ峠へ。日曜日ということもあって、サイクリストもたくさん登っています。

IMG_1454

途中羊に道を阻まれつつ、

IMG_1462

トゥルマーレ峠のサイクリストのモニュメント前で記念撮影。

IMG_1474

この後プチトラブル発生!何とバスが動かない・・・。

IMG_1483

はい、蹴っても直りません。偶然いた同じバス会社の同僚のバンでピストンでピックデュミディ展望台へ。ラッキー!!

IMG_1485

ピックデュミディ展望台にて。

IMG_1496

ケーブルは12:45〜14:00まではお休み。山頂のレストランは団体が入るのか満席だったので、お休み時間に入る前にケーブル下のレストランへ。

 

IMG_1509

昼食後、ガヴァルニーへ行く途中にナポレオン橋にてバンジージャンプをやっていたので見学。

https://www.youtube.com/watch?v=5HlsCvWVtJk&feature=youtu.be

ガヴァルニー到着。ホテルヴィニマールは部屋からグランカスカータやガヴァルニーのカール全体が見渡せる絶好のロケーション。

IMG_1527

午後は有志3人と街のすぐ横の小山をプチフラワーハイキング。

IMG_1528 IMG_1530 IMG_1531

 

明日は山小屋泊です。

澤 宏太郎

カテゴリー: ピレネー | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆コンディションレポート

グリンデルワルトコンディションレポート

天気 : はれ  最高気温 : 23℃ 最低気温 : 10℃

日の出時刻 : 5時38分 日の入時刻 : 21時21分

報告者 : 養老 智子

<クライネシャイデック/メンリッヘン/ウェンゲンアルプ/モレーン方面>

○ユングフラウヨッホ~メンヒスヨッホヒュッテ○

標高3454m~3650mの雪道です。整備されていますのでハイキングシューズであれば行くことは可能です。雪の風景に囲まれたコースですので、見晴らしが良い日のみ行くことをお勧めします。道を外れればクレバスもあるので危険も時として伴います。

○クライネシャイデック~アルピグレン○         オープンしています。

○アルピグレン~グリンデルワルト○           オープンしています。

○アイガーグレッチャー~アルピグレンの北壁直下○    クローズしています。

○アイガーグレッチャー~モレーン○           クローズしています。

○メンリッヘン~クライネシャイデック○          オープンしています。

○メンリッヘン~アルピグレン○               オープンしています。

○クライネシャイデック~ウェンゲンアルプ○       オープンしています。

○ウェンゲンアルプ~ウェンゲン○             オープンしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~12/13  グルント→メンリッヒェン V-BHAN建設中により、クローズしています。

      メンリッヒェン→グルント V-BHAN建設中により、クローズしています。

      代替えバスがグルントより1時間に一本9時より出ています。

ロープウェイ運行時間

6/1~6/30 ウェンゲン→メンリッヒェン 8:30~17:10 20分間隔

        メンリッヒェン→ウェンゲン 8:30~17:30 20分間隔

列車運行時間

ウェンゲンアルプ→クライネシャイデック 7時40分、8時~19時まで毎時10分、40分、19時10分

ウェンゲンアルプ→ラウターブルンネン 8時~19時台まで毎時09分、39分

<フィルスト/バッハアルプゼー/グローセシャイデック/ブスアルプ方面>

○グローセシャイデック~フィルスト○   オープンしています。

○グローセシャイデック~ホルンゼーリ~シュヴァルツヴァルトアルプ○   クローズしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー○     オープンしています。

○フィルスト~バッハアルプゼー~ヴァルトシュピッツ○ オープンしています。

○フィルスト~ヒレレニ~ブスアルプ○   オープンしています。

○フィルスト~ファールホルン~ブスアルプ○   クローズしています。

ゴンドラ運行時間

6/16~10/27 グリンデルワルト~フィルスト 8:30~17:00まで運行しています。

フィルストフライヤ-

フィルスト~シュレックフィールド間

5/4~6/21 10:00~16:30

バス運行時間

グリンデルワルト駅バスターミナル→グローセシャイデック

8時~16時台 毎時4分発です。 9時台は34分発もございます。

グローセシャイデック→グリンデルワルト駅バスターミナル

9時~17時台 毎時23分発です。 14時台は53分発もございます。

ブスアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:20、10:25、11:30、13:25、14:30、15:35、16:40、17:45

ヴァルトシュピッツ→グリンデルワルト駅バスターミナル

11:20、13:50、16:30

シュヴァルツヴァルトアルプ→グリンデルワルト駅バスターミナル

9:03、10:03、11:03、12:03、14:03、15:03、16:03、17:03

<シルトホルン・ミューレン方面>

○ビルク~グラウゼーリ○   クローズしています

シルトホルン・ピッツ・グロリア回転展望レストランは通常通りオープンしています。

ロープウェイ運行時間

シュテッヘルベルク~シルトホルン 7時台~16時台 30分間隔

シュテッヘルベルク発 毎時25分 または 55分、最終16:25

シルトホルン発 8:33、毎時03分 または 33分、最終17:55

※混雑時は増便があります。

アルメントフーベルケーブルカー運行時間

ミューレン ⇋ アルメントフーベル  9:00~17:00 15分間隔

○マウンテンビュ-・トレイル、ノ-スフェイス・トレイル、ブルメンタールパノラマ・トレイル○ オープンしています。

○アルメントフ-ベル○ オープンしています。

○ズルヴァルト~ロブホルンヒュッテ~グリュッチェアルプ○   クローズしています。

バス運行時間

ラウターブルンネン→イーゼンフルー

月~金 7:40 月~日 8:35、9:35、12:05、13:35、15:35、16:35、17:35、18:35

イーゼンフルー→ラウターブルンネン

月~金 7:10 月~日 8:03、9:13、11:13、13:13、15:13、16:13、17:13、18:13

<季節のお花>

キンポウゲ、レースフラワー各種、リンドウ、スミレ、オクエゾガラガラソウ、アンティリス・ブルネラリア、サクラソウ、セイヨウタンポポ、シラタマソウ、アザミ、タマシャジン、ゲンティアナ・プルプレア、マツムシソウ、セリ科、ヤグルマギク、シャジクソウ、イブキトラノオ、ノコギリソウ、リュウキンカ、クロッカスなど

カテゴリー: グリンデルワルト, コンディションレポート | コメントをどうぞ