6/27発スイスBコース:テーシュアルプパノラマコース&フルアルプ小屋

DSCF1751

みなさま、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。

本日は、テーシュアルプからのスネガまでのパノラマハイキングです。

昨夜の雨が明け方まで残り、スッキリしない天候

DSCF1756

いつも正面に見えるヴァイスホルンも今日は何の山だかわかりません。

DSCF1761

しかし、マッター谷にでると、

最奥に存在感のあるマッターホルンがそびえています。

今日は神々しい雰囲気を醸し出してます。

DSCF1763

途中、テーシュの村が眼下に

DSCF1779

小山に登って、ポーズ!

DSCF1793

左側に、テーシュとランダの村が見えていますが、

ご覧の通り、かなり高い位置を歩いていくため、

パノラミックな景色が続きます。

DSCF1805

深い緑とアルペンローゼが綺麗でした。

 

DSCF1831

もっと進むと今度はツェルマットの村が見えてきました。

雲は多いですが、天候も回復してきました。

DSCF1838

歩行時間、約3時間半、トゥフテルンに到着。

スイスの典型的で、質素なランチが味わえるレストランにご案内しましょう。

ここのオススメは、チーズサンドイッチ、ゲムゼのソーセージ、アップルパイ

DSCF1869

午後からはフルアルプ小屋に移動。

今夜は山岳ホテル泊、楽しみです。

DSCF1879

DSCF1881

ステリゼーをこえ、ガレ場を登っていくとフルアルプ小屋

雰囲気のある素敵なヒュッテ

DSCF1873

まずは、今日の疲れを癒し、コーヒーを

そして、シャワーに美味しい夕飯、

明日は早起きして朝焼けと逆さマッターホルンを見に行きましょう。

小瀬信広

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆フィルスト~バッハアルプゼー

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日は朝から雲が多く天気が芳しくないので、フィルスト~バッハアルプゼーのショートコースを歩きました。

DSC09590

野生のエーデルワイスも咲いていましたよ!

 

DSC09592 DSC09594

コケマンテマやバターボールも咲いています。

 

DSC09595 DSC09597

青い色の美しいリンドウも群生していました。

DSC09631

現地の人は犬もつれてハイキングしています。

 

 

DSC09632 DSC09636昨晩降った雨のせいか、山頂がちょっとガスっています。

 

 

 

DSC09640

目線の位置に氷河がドーンと見えて、お花畑の黄色い色がとてもきれいですね。

 

 

DSC09641 DSC09644 DSC09646

フィルストの駅が再び見えてきました。

 

 

 

DSC09647

さて、本日のメニューは、鶏の胸肉のベーコン巻とライスと野菜の盛り合わせ!

 

 

DSC09649 DSC09650

ルバーブのジュースも珍しくて思わず買ってしまいました。

今日もハイキングをたのしみました!

それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

ツェルマット:テーシュアルプからスネガ

みなさんこんにちは

本日は、少し曇ってしまいましたが、昨夜の雷、大雨から考えれば上々の天気です。テーシュアルプまで車で移動し、そこからスネガまでのなだらかなトラバースルートです。

 

スタートです。

th_P1210247

 

雨の後、雪解けの真っ最中、川は轟々と音を立てて迫力の流れです。

th_P1210248 th_P1210249

 

このような日は、氷河が綺麗に見られます。

th_P1210251

 

谷も

th_P1210256 th_P1210260

 

途中、マウンテンバイクコースの道標を付け替え作業をしているお兄さんたちに会いました。イタリア人と、ドイツ人、そして日本人の私たちとの国際交流です。

th_P1210252

 

手に持っているものは、な〜んだ?

th_P1210255

 

西洋オダマキが咲いていました

 

 

th_P1210257

 

 

おっ。マッターホルンが見えてきました。

th_P1210263

 

そしてブライトホルンも

th_P1210265

 

ツェルマットの村も眼下によく見えます

th_P1210266

 

トゥフテルンのレストラン。今日はなぜかお休みでしたが、マッターホルンバックに可愛らしい村とのショット

th_P1210269

 

では、もう少し歩いてスネガまで参りましょう。

 

杉山なをみ

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ドロミテA ジアウ峠からクローダダラーゴまで

Ciao!コルチナから原田です。
今日はジアウ峠からコルチナ側のクローダダラーゴに戻るように歩くコース。私も個人的にオススメな、気持ちよく歩けるコースです。

公共バスで標高2236mのジアウ峠まで。ここからはコルチナ側の山々に加えてドロミテの西側エリアのセラ山群やドロミテ最高峰にして女王と呼ばれるマルモラーダまでよく見えていました。
ジアウ峠のシンボルのような山、グゼッラでまずは一枚!
5EE0474B-BBC3-4FA8-B22F-4C8A308F2FD7

マーモットや牛たちを横目に見ながら最初で最後の急坂を登ると、一気に景色が広がりペルモやチベッタまで見渡せる草原ルートが広がります。
5D76E10D-D0BE-44C8-B7D0-DD60340D1FC5

B49F44D8-23B7-474A-8C1A-37296E07F832

B660E666-B0BF-40B8-9D8A-56A437466A0A

休憩もお花畑の中で。山を見ながら、幻想的です。
B3CA7D34-7E3E-49C1-AC84-F5DA96979803

ベッコディメッツォの肩を登ると、今日の目的地クローダダラーゴ小屋とコルチナ方面の景色が一気に広がります。クローダロッサやポマガニョン、クリスタッロ、ファローリア、アンテラオはもちろん、初日に歩いたトレチーメも見えました。
46BD751B-94E5-4045-BB2A-4B278140264D

目的地、クローダダラーゴ小屋に到着!名前の通り湖のほとりにあるロケーションバツグンの山小屋です。
C45386F2-B1FD-4B6B-87C1-CDC70133A503

逆さベッコディメッツォも撮影できました。
CD6B182A-C15B-4D01-BAAC-BCC18C9371A0

お花と岩の景色、素晴らしく綺麗なコースでしたね。天気予報が良いほうに外れて良かったです。

明日も予報では天気が崩れそう。また予報が外れてくれますように!

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6/27発スイスBコース:マッターホルン・G・パラダイス&ガンデックヒュッテハイク

DSCF1587

皆様、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。

本日は、マッターホルン・グレーシャー・パラダイス、

そして、今シーズン、アルプスウェイ初、ガンデックヒュッテ往復ハイキングにご案内しました。

DSCF1574

往路は、昨年オープンした3Sゴンドラではなく、昔ながらのロープウェイにて。

DSCF1575

テクニカルトラブルのようです。しかし、トラブルも関係なく代替便とは素晴らしい!

DSCF1576

トンネル内もたくさんの工事車両が置いてあります。

スイススペースセンターという20の学生チームが、アイスパレスの中で、10年後を目指した月移住プランプロジェクトの一部に取り組んでいます。

資材の運び出しなど、大きな音を立てていました。

若者のチャレンジは素晴らしいです!

DSCF1580

この展望台でもまずは、ショートムービーから。

私のおすすめは、ヴァリサーアルプスの山々を登る様子がよくわかるムービーです。

DSCF1582

山頂に立つことがどんなに大変で、危険なことがよくわかります!

 

DSCF1584

ツェルマットのブライトホルン。いつも美しい。

DSCF1590

雪原にはクライマーはいませんでした。

 

DSCF1593

我々の来るのが遅く、すでにもっと上部まで登っていました。

 

DSCF1601

おなじみのイエス様、

あれっ、大仏???が括り付けてあります(笑

DSCF1602

マッターホルングレーシャーパラダイスとテスタグリッジャを結ぶゴンドラプロジェクト、実現が楽しみです。3年後でしょうか?

 

DSCF1610

お次は、入口がリニューアル、ゴージャズになったアイスパレス。

今シーズンは、CHF6高くなりましたが、アイスパレス入場付き

 

DSCF1611

DSCF1616

札幌の雪まつりの作品には到底、及びませんが、いくつか新しい作品もありました。

DSCF1620

DSCF1621

クレヴァスがどうなっているかがわかる展示もあります。

クレバスに落ちて、こんな所にハマったら助かりません。

DSCF1624

フランス・モンブラン方面、イタリア・グランパラディソ方面の山々は、

本日は、山頂が雲に覆われていました。残念!

DSCF1625

 

これほど混雑しているショップははじめてです。

購買意欲が低下します。前の方がよかったと思うのは私だけでしょうか。

 

DSCF1627

復路は、3Sゴンドラが復活。乗らずに帰れません。乗れてよかった。

座れるのは、やはり楽ですし、自由に動けるので写真も自由に撮影できます!

DSCF1637

DSCF1644

DSCF1647

DSCF1657

断崖絶壁近くに建つガンデックヒュッテが見えてきました。

DSCF1659

ウンターテオドール氷河。雪が溶けて、クレバスが広がり脅威を感じます。

DSCF1668

今シーズン、アルプスウェイ初のガンデックヒュッテ往復ハイキング。

登り40分、下り30分のお気軽コースですが、

山と氷河のパノラマは、別次元です!

DSCF1671

雪は登り口とヒュッテ周辺のみ。少し注意して歩けば大丈夫。

 

DSCF1677

それ以外は、コースに全く問題ありません。

 

DSCF1678

北の方角にはツェルマット、もっと奥にはベルナーオーバーラントエリアが。

 

DSCF1679

DSCF1680

所々にケルン。様々な形と大きさです。

 

DSCF1681

ガンデックヒュッテが見えてきました。

 

DSCF1691

全員、無事に到着。

 

DSCF1700

黄色い壁が特徴的。今シーズン、オーナーが変わったのでメニューも変わりました。

宿泊は50名を収容できるようです。意外と多くて驚きです。

 

DSCF1702

DSCF1711

写真撮影もポーズに気合が入ります!

DSCF1713

DSCF1726

オムレツ、ミネストローネも健在、美味しかった。

DSCF1732

今日も1日ありがとうございました。

たくさん笑いました。

小瀬信広

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット:ゴルナーグラートエリアハイキングへ

みなさま、こんにちは。

今日は定番中の定番、ゴルナーグラートエリアのハイキングにご案内致しました。

天候は良好!標高を上げれば気温も下がり、過ごしやすくなります。
DSC_1350

ここは標高3089mあり、モンテローザやマッターホルンを含む名峰が目の前に広がります。有名なゴルナーグラートクルムホテルの裏には高台があり、そこからは文字通り360度の絶景が広がります。

DSC_1359

DSC_1358

眼下にはゴルナー氷河が!少し上からカメラを構えて撮影すると、バックがきれいに入ります。
DSC_1353

今日も多くの人で賑わっていました。
DSC_1360

さて、こちらでトイレ休憩とお土産散策を終えると、電車に乗り一つ下の駅ローテンボーデンで下車。ここからハイキング開始です。歩き出すと、ブライトホルンや氷河が真正面に見えてきます。

DSC_1362

ほどなくして、リッフェルゼーが見えます。
DSC_1363

DSC_1364
少し雲がありましたが、立体感というか奥行きがあって、これはこれで良いのです。雲のない快晴ばかりが正解ではありません。
DSC_1365

人気のコースだけあり、流石の景色です。
DSC_1370

DSC_1371

途中、小川を渡り・・
DSC_1373

ゆっくりとリッフェルベルグまで歩きました。残雪が多かったせいか、お花の盛りはまだこれから、といったところ。

明日は、今シーズンで初となるテーシュアルプからの絶景ハイキングを予定しています。

それでは、引き続きご滞在をお楽しみください!

北園

カテゴリー: その他スイス, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット:湖巡り〜スネガ

みなさんこんにちは

本日は、フルアルプ小屋にお泊りになられたお客様とシュテリーゼーで落ち合い、湖を巡りながらスネガまで歩きました。

まずは、シュテリーゼーに映るマッターホルン

th_P1210226

 

そして、エーデルワイスを探しに行きました。

あった〜

th_P1210219

まだ、本当に咲き始めです。

th_P1210228

 

その他にも、たくさん可愛いお花たちが咲いています

 

th_P1210236

 

th_P1210218 th_P1210223

 

th_P1210199 th_P1210200 th_P1210198 th_P1210236 th_P1210242

 

こう咲いて

th_P1210205

 

こうなって

th_P1210206

 

こうなる。面白いですね

 

 

th_P1210207

 

 

グリンジゼー

th_P1210241

 

そして、ランチはマッターホルンの見えるセルフサービスレストランにて

th_P1210244 th_P1210245

 

暑かったですが、綺麗にお山がみられた1日でした。

杉山なをみ

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6/27発スイスBコース:シルトホルン展望台&スリラーウォーク

DSCF1481

皆様、こんにちは、ミューレンから小瀬です。

ミューレン最終日は、シルトホルン展望台へ!

シルトホルンは、スイス、ベルン州のベルナーオーバーラント地方にある標高2,970mの山です。

山頂の展望台(スカイライン ビュー プラットフォーム)からは、ユングフラウ三山(アイガー、メンヒ、ユングフラウ)をはじめ、200を越える峰々の大パノラマが広がります。

さらに、フランスのモンブラン、遠くはドイツの黒い森(シュヴァルツヴァルト)まで見渡すことができます。

さらに、皆様、こ存じの山頂回転レストラン「ピッツグロリア」

建物自体が太陽光発電の力を利用し、ゆっくり回転するので、席に座ったまま360°の景観を楽しみながら食事ができます。

このレストランは、アクション映画007シリーズの第6作、「女王陛下の007」のロケ地の一部となりました。

DSCF1467

ロープウェイが山頂まで開通したのは1967年だそうです。

明け方から雨がふり、早朝は天候が崩れ少々心配な1日のはじまり。

 

DSCF1464

ゴンドラを乗り継ぎ、ビルクからは前方にシルトホルン展望台が見えてきました。

 

DSCF1470

到着早々、ボンドワールドのシアターでミューレンの四季を紹介したショートムービーを見て、ミューレンの良さを再確認します。

次のショートムービーは、「女王陛下の007」(1969年公開、ピーター・ハント監督のアクション映画)のハイライト、撮影の様子などが興味深く短時間で理解できるようになっています。

主演のジェームス・ボンド役はジョージ・レーゼンビー、彼の演じた唯一の映画です。

映画を見た人は、このショートムービーで、その復習ができます、

映画を見ていない人も、何となくアウトラインがわかるので、必ず、先に見ましょうね!

DSCF1474

ビュー・プラットフォームの看板。立派になったものです。

 

DSCF1485

ビルク中間駅

 

DSCF1490

迫力あるアイガーとメンヒ

 

DSCF1491

DSCF1492

わずかですが、モン・ブランも!

 

DSCF1521

徐々に天気が回復してきて青空が出てきました。

 

DSCF1530

DSCF1545

眼下には、トゥーン湖、昨日歩いたブルメンタールや、

 

DSCF1539

さらに、シルトタールも!

緑が眩しい〜

ランチしたシュピーツボーデンも位置確認ができ、お客様も感動しっぱなし。

地形や位置関係が理解できると、歩いたコースももっと身近になります!

 

DSCF1550

太陽とユングフラウ三山

DSCF1554

結果、素晴らしいベルナーオーバーラントの山々の見納めができた1日となりました。

この後、ツェルマットに移動します。

ツェルマットでも、良い思い出いっぱい作りましょう!

小瀬信広

 

おまけ:スカイウォーク@ビルク駅

DSCF1562

以前は通り過ぎるだけだった中間駅のビルク。

リニューアルしてたくさんのお客様で賑わっていました。

ヴューポイントのテラス、スリルを味わえるスリルウォークなど

DSCF1541

お客様には、スリルウォークを楽しんでいただきました。

DSCF1565

上からスリルウォークコースを覗いてみました。

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

ドロミテA 2日目 トレチーメ 快晴からの…

Ciao!
ドロミテより原田です。
本日は大人気ハイキングスポット、トレチーメハイキングに行ってきました。
トレチーメ はその特徴的な3つのピークで有名な、ヴェネト州とトレンティーノアルトアディジェ州にまたがる山です。ドロミテの北のほうに位置し、ドイツ語話者も多いエリアであり、ドイツ語ではドライチンネンと呼ばれます。

ハイキングを始める前に手前のミズリーナ湖から一枚!
逆さトレチーメが綺麗です。ここから見ると2つしかピークがないように見えますね。国会議事堂みたい?
9DB18046-29F1-4E30-81D8-FAD765E81F00

早速ハイキングスタート!一面のお花が綺麗です。
89854E8C-C308-4145-B5A2-32918221282F

ソラピスなどコルチナ方面の山々が南側に見えています。
AC700259-6161-4296-913F-743BB726A805

山小屋で一休み。
ニワトコのシロップ水を飲んでみました。甘い中に花の香りが清々しく、美味しかったです。
5B49DB6E-8912-44A3-9F6C-70A721DB6FF9

ぐるっと回ってくると…3つのピークが綺麗に見える絶景スポットに来ました!今日はここでピクニック。ホテルの前で買ったパンとハム、チーズやフルーツを食べました。贅沢な時間ですね。
9E059E9C-E100-40E2-B564-0107BC5BCCD0

午後は雲が出てきて急に暗くなってきました。遠くには雷鳴も…
818D36DD-2544-4F5F-8D14-71AD716E3B03

雨雲から逃げるように歩きましたが、最後には捕まってしまいました。しかも雨だけでなく雹まで降ってきました!5mmくらいあり、体に当たると痛い大きさです。
5003B4B2-CD3D-4E4D-8E2E-48B4D5268704

それでも全員で無事完走。朝早めの行動と皆様のご協力のおかげです。
天気は一時崩れましたが、素晴らしい景観とお花畑を堪能することができました!

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆メンリッヘン~クライネシャイデック

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はメンリッヘンからクライネシャイデックの初心者向けハイキングコースを歩いてきました。

DSC09554

コースの脇には雪が残るハイキングコースですが、トレイル上はもんだいありません。

DSC09555

チョウノスケソウも咲き始めました。

DSC09556 DSC09557 DSC09562

午後から雨と雷の予報が嘘のように晴れています。どうやら天気予報が直前に変わったようですね。良い方向に変わってよかったです。

 

 

DSC09565

オキナグサもかなり咲き始めました。

 

DSC09566 DSC09569 DSC09574

展望エリアで10分休憩後、歩き始めるとムシトリスミレが咲いていました。

 

DSC09578

スイス三大名花の一つ、リンドウ。

 

DSC09579

アルペンローゼ、、あと一つがまだ今年は見かけてません。

野生のエーデルワイスでなくて、鉢植えのエーデルワイスはスーパーで販売されています。

 

 

DSC09580

 

 

DSC09581

ハクサンイチゲにバターボール。お客様、昨日もこのバターボールをハイキング中に見られたそうですが、バターナイフと思ったそうです。

バターロールでもありませんよ。

 

DSC09582 DSC09584

さて、本日のランチはピザです。生地が薄くてサクサクしています。

 

 

DSC09585

絶景を見ながら、ホームメイドアイスティーを飲みました。

 

DSC09587 DSC09588

それではまた!

トモ

 

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ