グリンデルワルト☆バッハアルプゼー

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日は午後から雨予報が出ていましたので、短いルートのバッハアルプゼーのハイキングコースです。
DSC00258
まずはスリルウォーク!がけっぷちの横を歩きます。
DSC00266

DSC00263

展望スポットで記念写真を撮りました!

DSC00270

ウサギギクが群生していました。黄色でとてもきれいです。

DSC00297

少し雲が多いですが、午前中は割と山並みが爽やかに見えます。昨日まで30度の暑さで日射病にかかりそうでしたが、本日は一転して涼しいです。

DSC00289

DSC00283

そして今度はハクサンイチゲの群生!お花を見ながらのハイキングです。

DSC00301DSC00302

キキョウの紫やハンニチバナの黄色、色とりどりの高山植物が咲いています。

DSC00303

DSC00325

おや、おやおや、、、きのこ!

DSC00328

雪解けが遅かったエリアはワタスゲの群生もありました。

DSC00316

DSC00312

本日はフィルストのレストランにてランチ。セルフサービスと注文式がありますが、本日は注文式エリアで、魚とハンバーガー、サラダを頼みました。

DSC00333

ホームメイドアイスティーが少し酸っぱくておいしいです。ハイビスカスの酸っぱさです。

DSC00329

DSC00332

DSC00331

DSC00330

それではまた!
トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

ドロミテA フェダイア湖とマルモラーダ

Buon Giorno!
ドロミテより原田です。

本日のハイキングは、ドロミテの最高峰3343mのマルモラーダに迫ります!

まずはポルドイ峠を通過。ここからはセラ山群の山頂ピッツボエに登頂するときに使われるロープウェイが伸びています。
C27CC0E6-BECD-4CA0-895F-FB014ACD5DA1

ポルドイ峠はジロ・デ・イタリアの舞台にもなり、自転車の聖地です。
6A857B74-ABC7-458D-BFE8-5D4E2ECC9128

フェダイア湖に到着!青の濃い湖と、バックにはマルモラーダ氷河が美しいです。
1757FB94-04F5-4C8E-94CE-A49C981F783E

立ち乗りゴンドラで登っていくと、セラの山頂ピッツボエが見えてきました。
そのほかにも、アンテラオやトファーナなどコルチナ周辺の山々も少し見えてきて、セラを回って一周してきたことが感じられます。
779AEA62-8027-465F-9443-92F89DCD3A4C

立ち乗りゴンドラ。これが1番スリルがあったかも?
7A11411E-A284-4182-B75B-522A2AB03607

ドロミテの氷河を間近に、また普段のお花畑ハイキングとは違った景色を楽しめました。

ランチの窯焼き焼きたてピザも美味しかったですね!
629EA7D4-E8AD-4298-AA21-89ECCCBF2EF3

明日はハイキング最終日、チベッタに迫ります!
原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

エンガディン・ビオトープと湖巡り

7月26日 晴れ 午後から雷雨

IMG_5245

先月の今頃に引き続き、再びアフリカからの熱波に襲われているヨーロッパ。

サンモリッツもその影響を受け なんだか暑い上にやや湿気が感じられる…

そんな日は、涼と木陰を求めてのハイキング。

近いのに意外と知られていない、Lej Nair(レイ・ネイル)を目指します。

「黒い湖」というだけあって 深みのある水の色をたたえ

森の中にひっそりとある なかなか雰囲気ある湖です。

そしてここは 湖全体がビオトープになっていて

この湖の成り立ちや生息する植物のことなど

適宜 説明パネルがあるので 歩いた満足感のみならず、知的好奇心も満たしてくれます。

夏らしい今日は 地元の方々がのんびりと、

読書やバーベキュー、スイミングなど

静かに楽しまれていました。

DSCN0050

DSCN0052

帰り道は、エンガディンに点在する大きな4つの湖のひとつ

Silvaplana(シルヴァプラーナ)湖畔を歩きながら。

ここもまた ワンコとの散歩やジョギングなど

思い思いに過ごされる方々と 時折会釈しつつ。

毎年スイスにいらしているお客様の「のんびりスイスの日常を楽しみたい」を

叶えることができたようで 良かったです。

IMG_5236

DSCN0069

DSCN0062

DSCN0064

 

サンモリッツ駐在 吉原

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

スイスDコース:3日目、シーニゲプラッテへのロングコース!

皆様、こんにちは。

本日は、この健脚Dコースの中でも随一の歩行距離を誇るフィルスト~シーニゲプラッテへのパノラマ縦走コースをご案内致しました。
距離にして約21キロ、登り約500m、下り約700m、6時間半前後のロングコースです。

歩き出しはフィルストから。朝は天気も良く、フィルストクリフウォークにてまずは全員の集合写真!昨日からご参加された2名様が加わり、12名様になりました!
DSC_2010

DSC_2011

DSC_2013

さぁ、まずはバッハアルプゼーまで歩きます。片道約50分で到着します。
DSC_2014

湖面近くに行くと、逆さに映るシュレックホルンなどが美しく見えました。さっそく集合写真2枚目!
DSC_2020

さて、ここからが本番です。まずはファールホルン方面への坂を頑張って登ります。
DSC_2029

DSC_2036

標識を確認しながら登ります。
DSC_2046

そして、、、一気にパノラマの景色が広がる尾根に出ると、まさにパラダイス状態です。お花畑、湖、そしてユングフラウ三山・・。最高です。

DSC_2047

DSC_2048

DSC_2044

展望の良いところでランチです。
DSC_2048

DSC_2052

夕方から雷雨の予報が出ているため、少し急ぎます・・。途中に雪渓があり、、、山小屋もあり、、バラエティ豊かなコースです。
DSC_2061

DSC_2056

そしてシーニゲプラッテへの長い道のりはまだまだ続きます。
DSC_2063

DSC_2065

DSC_2067

まるでドロミテに近いような岩山の間を縫って歩きます。面白いです。
DSC_2071

DSC_2072

そしてシーニゲプラッテが遠くに見え始めるころ、コースの脇からは眼下にブリエンツ湖も見えました!
DSC_2074

DSC_2075

DSC_2076

そしてようやくシーニゲプラッテへ到着!!
DSC_2080

DSC_2079

夜は工夫の凝らされた夕食を楽しむことができます。夜はあいにくの天気でしたが、ディナー会場から眺める雷の光景にはビックリしましたね。

とても、記憶に強く残るロングトレイルでした!!
本当にお疲れ様でした!

北園

カテゴリー: その他スイス, グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆テーシュアルプへ

 

天気 晴れのち曇り

最高気温 26℃

最低気温 15℃

 

 

こんにちは!!ツェルマットは、午前中すっきりと晴れ渡り綺麗にマッターホルンが見えていました

 

今日はタクシーを使いテーシュアルプへ向かいます

 

 

P7260503

 

到着したテーシュアルプよりヴァイスホルンをバックに

 

皆様高校の時の同級生で、山にも一緒に行かれるそう

 

健脚で、とてもお元気です

 

P7260508

 

到着したテーシュアルプからは、しばらく平坦な道を歩きます

 

そうすると、、、、マッターホルンが見えてきます!!

 

このコース、マッターホルンを見ながら歩くことのできるとっても気持ちの良いコースなんです

 

 

P7260512

 

皆様良い表情

 

P7260515

 

がけ崩れがあったところを通りますので、注意が必要です

 

早く歩いてすぎたいのですが、ここは上り坂になっているんです

なかなか、通り過ぎるのも一苦労

 

 

P7260520

 

がけ崩れが起きた時に、逃げ込めるシェルター

 

説明がなかったら、この写真だけ見ても意味が分からないでしょう笑

 

P7260525

 

途中、テーシュの町をはるか下に見ながら

 

P7260530

 

高度感はあるのですが、普段とは違った景色で、なかなか気持ちが良いですよ

 

P7260532

 

少し雲が出てきましたが、まだまだ青空

 

こちらのテーシュアルプのコースはカラマツの樹林帯を少し歩くので、まだ直射日光を浴びることは少ないのですが、それでも最近はとっても暑い

 

熱中症注意のため、何度もお水を飲んで日影で少し休みます

 

P7260535

 

スイス国内最高峰 ドム(4545m)は左側に見えている山です

 

P7260547

 

ツェルマットの町に近づいてきましたね

 

マッターホルンとツェルマットの町です

 

P7260550

 

途中、トゥフテルンのレストランでちょうどお昼時になりましたので休憩です

 

P7260551

 

ゲムゼのソーセージと、チーズ

 

ソーセージは少しクセがありますが、美味しく召し上がれます

チーズはかなり大きくておいしい!! 最初出てきたときのインパクトも大きいですが!!

派手さはありませんが、どちらも、素朴な味です

 

 

P7260552

 

こちらは、私一押しのアップルケーキ

リンゴの酸味がまたよいのです

 

 

 

お腹も満たされ、トゥフテルンから歩くこと約40分

スネガに到着

 

 

P7260564

 

皆様暑い中お疲れ様でした!!

 

これから皆様はリッフェルベルクの山岳ホテルにご宿泊です

絶景と夜の星空楽しんでくださいね~!!

 

次回もまた、同級生の皆様でスイスの山を歩きにいらしてください!!

絶景を歩く旅、ご案内いたしますよ~

 

お待ちしております

 

 

おさかべみすず

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

スイスDコース;ハイキング2日目ーウェンゲンアルプからアルピグレンへ

皆様、こんにちは。

ミューレンに2連泊した私達は、ホテルをチェックアウト後にウェンゲンアルプまで登山列車を利用して移動しました。
今日はハイキング2日目、昨日の疲れが少し残りましたが、天気はよくコンディションはバッチリ!? クライネシャイデックを歩いて越えるロングコースに挑戦しました。

まずはこちらラウターブルンネンのあたりからの景色で、車窓からこの絶景を眺めることができます。
DSC_1952

電車は徐々に高度を上げていき、ウェンゲンアルプ(1,873m)に到着。ここから歩きはじめます。
ここで今日の1枚。後ろには、昨日まで宿泊していたミューレンが見えます。皆さんで指差ししています!
DSC_1960

牛小屋の脇を抜けて・・
DSC_1961

モレーンの上を歩くコースへと続きます。ひたすら登ります!!!
DSC_1966

しばらくすると視界を遮るものがなくなり、アイガー氷河やユングフラウも近く迫力ある風景が広がります。
DSC_1970

そして後ろにはミューレンとシルトホルンが・・。昨日歩いたルートを改めて見ると、かなりの長距離と標高差を歩いてきたことが分かります。
DSC_1971

ここからも黙々と歩きました笑 景色はすごいです。
DSC_1974

そしてお昼時、レストランに到着♪
DSC_1976

DSC_1977

DSC_1978

今年はVバーンの工事のため、予定していたアイガートレイルの入り口が迂回しています。クライネシャイデックを眼下に見ながら、午後のハイキングスタートです。
DSC_1979

DSC_1980

アップダウンのあるロングコースが続きます。
DSC_2001

DSC_1981

途中、休憩を入れながら、、歩きました。。ところどころある滝も注目スポットですね。
DSC_1998

DSC_2003

DSC_2005

そして夕方、グリンデルワルトに到着。ランチを含め、約5時間強のコースでした。いやぁ〜さすがのDコース、、2日目にしていい感じに筋肉が鍛えられています。

明日はさらにロングコースが待っています。乞うご期待。

北園

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ドロミテA ガルディナ峠からコルバラまで

Buon Giorno!
ドロミテより原田です。

コルバラ滞在からのハイキング、始まりました!
公共バスでガルディナ峠へ。セラ山群を囲む有名な峠の一つです。

可愛らしい小さな教会から、背後にはサッソルンゴが見えています。
C5305F1B-BB2E-42FC-98E1-15FEF948359D

こちらのハイキングコースもお花畑に囲まれています!
咲き誇るアルペンマーガレットと背景のセラが素晴らしいです。
30677D31-06EE-4A4B-85BB-0FD20123DA67

水辺の近くにはワタスゲも。白くてふわふわ、可愛らしいですね!
252C4FC1-647F-452F-81EC-1CCBE2EB1760

赤い卵型ゴンドラも写真のアクセントになっています。
ACD97934-04FA-49AE-A21F-B125275BCA17

セラの雄大な谷は、冬場はバックカントリースキーヤー憧れの場所でもあります。
A8819F9B-FF1C-4EA5-B50C-1EEC2FEFDEC0

コルバラのシンボル、サッソンガーが見えてきました!ランチはもうすぐです!
96E5896A-F17F-4561-893F-5CA20A52F1CB

ランチはエーデルワイス小屋。コルフォスコの谷間にある可愛い山小屋です。
D8C9D08E-E45E-4F50-9BFB-5D7E0B559976

疲れた後の一杯とイタリアの食事は最高ですね!
FF7FF972-794D-4033-8843-D84264BD8079

コルフォスコからコルバラの街まで歩いて帰れる距離。気軽な時間で、山々の絶景とお花畑を堪能できました!
9FBCCA3B-9B13-493B-8414-165066665E94

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

ツェルマット☆ガンデックヒュッテへ

 

天気 晴れのち曇り

最高気温 26℃

最低気温 17℃

 

P7250452

 

こんにちは!!本日はマッターホルングレーシアパラダイス~ガンデックヒュッテへ行ってきました。

 

本日も暑いツェルマットですが、標高3883mはまずまずの涼しさ

 

 

マッターホルングレーシアパラダイスの展望台に行くエレベーターが故障中との事で、どうやら本日は展望台には行けないとの事

 

途中のトロッケナーシュテックのデッキよりマッターホルンを撮影しました

 

P7250453

 

 

本日ご参加のM御一行様

高校の時の同級生なのだとか

 

 

P7250475

 

昨年秋より運行を開始した3Sゴンドラ

 

氷河の眺めがすばらしいです

 

P7250459

 

展望台にはあがれないので、外に出て景色を楽しみます

 

午前中はお天気も良かったので、スキーをしている人もたくさんいました

 

 

 

P7250468

 

こちらはアイスパレス!

現在新しい彫刻をつくっているところでした

 

P7250462

 

グレーシアパラダイスで観光した後は、トロッケナーシュテックの駅に再び戻り、ガンデックヒュッテまでのハイキングです

 

ゆっくり歩いても40分かからないくらいでガンデックヒュッテに到着です

 

 

P7250486

 

途中にある名もなき湖?!

 

P7250482

 

お写真撮るのが大好きなK親子

写真を撮るポーズも一緒です笑

 

とっても仲良しで、ほほえましかったです

 

P7250479

 

今日は少し風が強めでしたね

 

P7250490

 

頑張って登ると、ガンデックヒュッテが見えてきます

 

あともう少し!!

 

 

P7250495

 

こちらはガンデックヒュッテ裏側からの、ウンターテオドール氷河の眺め

 

迫力がすごい!

これは必見ですね

 

P7250500

 

お腹もすいたことですし、名物のオムレツを頂きます

ちなみにこれは、ベーコン、トマト、ジャガイモ、チーズの入ったオムレツです。

オムレツは2種類ありますが、色々入ってるこちらがおススメかな

 

P7250501

 

一眼レフを構えるS君

かっこいいですね!!

いい写真が撮れましたか?!

 

是非またご家族でスイスにいらしてくださいね

お待ちしております

 

 

おさかべみすず

 

 

 

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ドロミテA チンクェトーリからコルバラまで

Buon Giorno!
ドロミテより原田です。

本日はコルチナの街を出て、チンクェトーリからコルバラまでを専用車とハイキングを組み合わせて移動していきます。エリアが移るたびに見える景色が変わっていくのもドロミテの醍醐味です。

チンクェトーリは5本の塔が並ぶように立つ岩山です。独特の形と迫力でクライミングでも有名です。
6D604C3B-943D-43C5-8EEF-B300DABCC4FC

FE792072-D453-4090-9C52-7F4D40248749

スコイアットーリ小屋、アベラウを越えて、ファルツァレーゴ峠まで。
ACAB6370-D755-4DC4-A312-11C071E61B1A

44311F27-9EDF-43E1-93A0-9F92ABD9269E

ランチはピッツソレガで。子供向けに遊ぶところがたくさんあります。ピクニックにバッチリのお花畑も綺麗です。イタリア人は山を楽しむのが上手ですね!
B188C4F9-AA14-4763-961E-EA695A31C13C

C3D3E40D-4670-42B9-B306-C2CDE43FAC2F

97CFCC87-05A3-4CB0-9185-BA5D68F9F639

振り返ればトファーナが見えます。遠くまで来ましたね!
01CCDE02-7176-48FA-B8B3-716621C8310C

コルバラに滞在地を移し、中央から西側のドロミテも楽しみましょう!

原田

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

スイスDコースーハイキング1日目;ミューレン、ビルクハイキング

皆様、こんにちは。7月23日出発のパッケージ、スイスDコースがようやく始まりました。昨日チューリッヒ空港到着後、そのままミューレンへ移動して参りました。

そして本日はハイキング1日目、朝から快晴に恵まれました。
DSC_1845

まずはスーパーでランチを購入し、シルトホルン展望台へ。ユングフラウ三山はもちろんのこと、反対にはトゥーン湖まできれいに眺望することができました。
DSC_1855

ハイキングは、ここシルトホルンとミューレンの中間駅「ビルク(2,677m)」からの歩き出しです。ここにはスリルウォークと呼ばれる、岸壁に設置された散策道を歩くことができます。まずはアイガー、メンヒ、ユングフラウをバックに集合写真2枚目!

DSC_1866

そしてこれが噂のスリルウォーク。
DSC_1879

スリルがありすぎますよ!

DSC_1882

DSC_1871

さて、ここからミューレンまで歩いて下るのですが、標高差で約1,000mあり、歩きごたえは十分。
DSC_1888

ビルク周辺は風も涼しく快適です。
DSC_1889

DSC_1891

歩き始めて間もなくすると、グラウゼーリという湖に到着します。逆さユングフラウなどが見れるかと期待していましたが、そこには大きな雪渓が残っており断念。とりあえず湖畔の行けるところまでは行きました。水がとても透き通っていて美しいです。

DSC_1894

DSC_1900

DSC_1904

そしてここから稜線までは急坂が続きます。
DSC_1908

DSC_1914

稜線歩きを始める手前、草原が広がっていました!このあたりらしい風景です。
DSC_1925

DSC_1927

稜線に出たところで景色が変わります。近くのベンチで、絶景ピクニックです。
DSC_1928

ランチを終え、稜線を歩いていきますよ!ここ、両脇を見ると300mくらい切れ落ちている箇所が多数あり、高度感、緊張感のあるハイキングを楽しむことができます。
DSC_1930

DSC_1932

DSC_1935

稜線歩きの終盤には急坂2つ目が待っています。ここを頑張って降ります。降りきると、牧歌的な風景が広がっています。
森林帯を抜け、牧草地を抜け、牛たちにブロックされた道を迂回し(笑)、ミューレンに到着。
DSC_1940

DSC_1941

DSC_1942
DSC_1946

午後の気温が高く、まだ時差ボケの残る中、初日のハイキングにしては少々ハードだったかもしれません。ただ、まだ始まったばかり・・明日からも元気よく歩きましょう!!

北園

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ