7月7日発 ドロミテ Aコース 3日目

ブオンジョールノ!

本日はドロミテ一番人気のトレチーメ・ハイキングです。

出発です!

01

 

02

遠くにミズリーナ湖が見えます。

03

朝早く出たので静かです。

04

トレチーメが見えて来ました。

05

朝食を。

06

トレチーメ

07

そしてピクニックランチ

08

帰路、途中に礼拝堂があります。

09

ゴールも見えて来ました。

10

あともう少し。

11

皆さま、お疲れ様でした。

天気にも恵まれ最高のハイキングでした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

7/2日発スイスBコ—ス

まずはミュ—レンからグリュチュアルプへ

まずはミュ—レンからグリュチュアルプへ

 

夕景のアイガ—、メンヒが美しい

夕景のアイガ—、メンヒが美しい

 

途中でラウターブルンネンの谷合を望む絶景のもと小休止

途中でラウターブルンネンの谷合を望む絶景のもと小休止

行く手にはロープホルナ—が見える

行く手にはロープホルナ—が見える

 

 

待望のユングフラウ3山との遭遇

待望のユングフラウ3山との遭遇

 

 

8E7D1EDB-2A5F-454F-BDFA-E862286DF33A

ロープホルンヒュッテからの眺望 ロープホルンヒュッテからの眺望

斜面に刻まれたトレイルを歩く

斜面に刻まれたトレイルを歩く

 

美しいサウスタ—ルをバックに

美しいサウスタ—ルをバックに

 

170DF368-7A54-4A05-A886-0B80659FB0A1 7A12512E-ABD0-4CB5-906F-E65B848C20F6

 

コンテナを電車からロープウェイに移動するシステム

コンテナを電車からロープウェイに移動するシステム

 

イセンフリューへはミニバスでしかアクセス不可

イセンフリューへはミニバスでしかアクセス不可

8人乗りの可愛らしいゴンドラでスルワルトへ

8人乗りの可愛らしいゴンドラでスルワルトへ

7月8日(土) 曇りのち快晴、気温20度〜24度

今日はミュ—レンからラウターブルンネン経由でイセンフル—へ。秘境の地、スルワルドへ赤い小さな8人乗りケ—ブルでアクセス。ロブホルンヒュテ(1,955m)まで緑眩いフルタ—ルの景観に癒されながら標高約420mを上がりました。5つの奇岩からなるロブホルナ—(2,567m)がヒュッテを守るように聳え立っています。また、振り向けばラウターブルンネンとアイガ—を筆頭にメンヒ、氷河の間にユングフラウヨッホ展望台、雲の切れたユングフラウの山頂も顔を覗かせた素晴らしい眺望がと遭遇。ミュ—レンからは拝めない、さらに静かな景観をしばし堪能!

後半は、静寂で鮮やかな緑の谷、サウスタ—ルを心地良いカウベルの音、彩りのあるお花畑、樹林帯、見晴らしの素晴らしいパノラマのトレイルをサウスラガー(1,698m)へ下り、さらにグリュチュアルプ(1,486m)駅までロングトレイルを歩きました。最終パ—トは、ユングフラウ3山が出迎えてくれました。皆さん大変お疲れ様でした!

水澤 史

 

 

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

7/2発 Aコース ユングフラウヨッホとアイガー

みなさん、こんにちは!

グリンデルワルトから池谷です。

今日は、メンリッヒェンからクライネシャイデックまで歩いてきました。

17829

メンリッヒェンのから、ユングフラウ三山を見て、ミュレンやウェンゲンなども確認!

17831

ベルナーオーバーランド州全体の様子が分かり、なるほど〜次はあそこへ!と皆さん言われていました。

17827

まずはアイガーに向かってハイキングスタート!

17822

アイガー、メンヒ、ユングフラウが綺麗にみえてきました!

17826

三山とこれから行くユングフラウヨッホを見ながらの休憩タイム!

17825

三山の迫力に魅了され、いつまでも見ていられますね!

17824

たくさん写真も撮られました!

17819

女性チームはお花畑に夢中です!

17818

可愛らしいリンドウも、星のように咲いいました!

17815

花の種類も豊富な7月!たくさんのお花を見てきました。

17813

クライネシャイデックに近づくと、太陽も顔をだし、とても良い天気に恵まれました。

17810

輝く山々に向かって、あと少し!

17809

湖面にもユングフラウがうつっていました!

17808

ユングフラウ鉄道に乗車し、ユングフラウヨッホへ!

17805

鉄道であっという間に3500Mの世界へ!

17803

ユングフラウヨッホへ到着!

17807

昨日見たアレッチ氷河を上から見てきました!

17806

氷河の流れる様子に感激ですね1

17804

アレッチ氷河の全貌と間近で見るメンヒに感動です。

17802

最後は、新しいゴンドラ、アイガーエクスプレスに乗ってグリンデルワルトへ!

17836

今日はスイスに初めて来られた時から、スイスの山に恋をされて、スイスファンとなったN様のお誕生日でした。

17837

これからもたくさんスイスの絶景を見てハイキングを楽しんでくださいね。

17820

みなさん、今日も1日ありがとうございました!

最終日も楽しみましょう〜!

今日も賑やかに大盛り上がりのAコースチームでした!

池谷 真美

 

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月7日発 ドロミテ Aコース 2日目

ブオンジョールノ!

本日はハイキング初日、ジアウ峠からクローダダラーゴ小屋までの歩きます。

02

峠を越えて

03

04

ドロミテでよくみられる黄色いケシ

05

峠を越えて気持ち良いハイキング

06

アルプス三大名花

07

08

09

フェデラ湖

10

クローダダラーゴ小屋

11

12

ベッコ・ディ・メツォッティ(2603m)

13

皆さま、お疲れ様でした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

7/2発Aコース エッギスホルンとアレッチ氷河

みなさん、こんにちは!

グリンデルワルトから池谷です!

今日は、エッギスホルン観光に行ってきました!

17773

世界遺産のアレッチ氷河の眺めと360度広がる名峰の絶景はとても素晴らしいです!

17779

たくさんの氷河を今回のツアーで見てきた皆さん、アレッチ氷河の長さには驚きです!

17769

アイガー、メンヒ、ユングフラウもすぐそばに見えました!

17770

4つの氷河の合流地点、コンコルディアプラッツもよくわかりますね!

17774

マッターホルンもバッチリ見えるほどの快晴に恵まれました!

17778

たくさん写真と思い出に景色をおさめて!

17776

とっても綺麗だね〜と3000M近い標高から山々を見渡してきました。

17775

氷河の迫力に魅了され、素敵な結婚記念日になっていたら嬉しいです!

17777

スカイウォークを楽しみました!

17772

ゆったりと景色を眺めて!

17771

特等席を確保!

17766

アレッチ氷河観光の後は、グリムゼル峠へ!たくさんのライダーで賑わっていました!

17760

峠山頂の湖のほとりでランチタイム!

17764

17763

17762

17761

 

色とりどりの美味しいお食事をいただきました!

17759

快晴のまま、グリンデルワルトに到着し、アイガーが出迎えてくれました!

17768

みなさん、今日も1日ありがとうございました!

明日からいよいよグリンデルワルトでハイキングです!楽しみましょう!

池谷 真美

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

アオスタA シュクルイ湖へ

サルベ!

ハイキング最終日。今日も晴れ!!!お天気はパーフェクトです。コル・シュクルイ(1,952m)からシュクルイ湖(2,161m)までのハイキングを楽しみましょう。お天気が良ければ、モンテビアンコ、グランドジョラス、ダンジュアンなどの名峰を眺めながらお花畑の中、気持ちいいハイキングです。

 

やった〜。モンテビアンコ!

th_E8B1981D-999D-493B-A292-0536970832DC

th_8BDB0755-F994-414B-80A3-F96F06FB8918

 

ダンジュアンも

th_9F331419-E657-4568-A709-890370EF762C

 

ホテルから歩いてゴンドラ乗り場へ。トンネルを進んでいきます。

th_044288E4-68CD-43FE-A0AB-77DFA9A435D3

th_DE0934CC-E247-414F-8114-CB8F8F6BBD51

 

チェアリフトに乗り換えて

th_F18B7C2F-1FE9-4B19-961D-4A2452B1C458

 

アオスタの谷が朝の光を受けています

th_45BAE45A-92FF-4E5A-B984-5F2AA1DECB71

 

さあ、最終日も楽し見ましょう!モンテビアンコをバックに

th_3FE80580-0917-4EE4-8873-88C535B7F1B0

 

 

今日もツールドモンテビアンコのルートです。

th_21420818-50FF-4A92-A9A6-13A067148218

 

標高差約200m、ずっと緩やかな?登りが続きます。

th_125A24F6-B037-4FE8-9F88-E3088BFBFFBC

 

th_06B69DD1-6D79-4449-BAEA-60AB161A9D31

th_75A0246C-63CC-4000-B156-2BF17143937A

th_E6F9CB16-F793-461C-805C-B42A9E810928

約1時間でシュクルイ湖に到着しました。

th_72173D3B-FEFA-4E4E-B428-B2ED446DA477

 

向こう側に回ってみましょう

th_FD768B9B-F3A3-472F-B7DB-6F104C62B2D2

美しい。逆さに映るモンテビアンコです。

th_3C348FD5-1E87-4807-8B42-0CC54B3A2265

th_2DA5F430-472D-4669-96CC-55A1879B9521

th_EDDAAA03-B435-410D-B40B-EF98C093A08F

 

ん?何を狙っているのかな?

th_C2E1A01C-DB79-46A0-9B20-407846C10E9D

 

窓から、アームチェアが見られました。

th_8464520E-9F72-4ADE-A921-1ACE4FA286B3

 

 

ランチはコル・シュクルイにあるメゾン・ヴィエイユ小屋にて

th_2CBDF0C3-C3BF-4FDA-AFCC-E07AC1B8A835

th_3735F08A-EC09-47A6-A2CC-C3AA75218467

 

おかみおすすめのスパゲティカルボナーラ

 

th_A868709B-22C1-4406-8A6A-42F45E98F715

 

 

うわぁ。大きなサンドイッチ。

th_65E697E4-5787-4AA8-9CB0-64577A9D4DB3

 

町では、トレイルランの大会のイベント中でした。

th_C2F1CB1C-23BB-40C7-BBE8-26AB123A7C81

 

お天気に恵まれたアオスタAコースでした。また、どこかの山でお会いしましょう!

 

杉山なをみ

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

ベルニナ線トロッコ車両で全線乗車、イタリアの街Tirano(ティラーノ)満喫の一日

IMG_1964

こんにちは、サンモリッツエリアから吉原です。

本日はお客様のご希望でいつもの山を抜け出し、ベルニナ線の終点Tirano(ティラーノ)まで下り、街観光とまいりました。

ベルニナ線はスイスのサンモリッツから出発し、終点のTiranoはイタリアです。電車に乗ってるうちに国が変わるなんて、陸続きのヨーロッパならではですね。

IMG_1958

行きは、夏限定のトロッコ車両にて♪ これは夏・晴天時限定・一日三本!と限定づくしなので機会があったら是非乗りましょう。自然の風を受けながら過行く景色を眺める…とても楽しく貴重な体験です。ただし予約不可で早いもの勝ちですので、乗る際は早めに駅に行くことをお勧めします。

IMG_1967

有名なブルージオ橋を行くトロッコ車両。ガイドは荷物番兼ねて一般車両にて待機。いつでも乗れるのでお客様が楽しんで下されば何よりです♪ …当初は”最初少し外にいられればいいかな”という感じだったお客様も、結局は楽しくて一度も中に戻らずでした。お天気も良く最高でしたね。

Tiranoでは、駅から徒歩5分程度で行ける旧市街を是非観光しましょう。

IMG_1975

 

IMG_1973

15世紀に城壁で囲まれていたこの街には、中世からの名残りが色濃く残り、立派な教会や貴族のお屋敷、イタリアらしい細道など小さいながらも見どころいっぱいです。

IMG_1970

 

IMG_1971

 

旧市街中心にあるサン・マルティーノ教会。こんな田舎にこんな立派な教会が~!?と驚かれることも多いのですが、歴史上ずっと国境の狭間に位置しているこの街は、戦略上とても重要な街のひとつでもあったのです。イタリア=カトリックの権威を誇示するためにも立派な教会が不可欠だったのですね。

IMG_1969ランチは、イタリアらしいテラスにて。この建物実は市庁舎なんです。市役所の広場をレストランのテラスとして使うって…日本ではちょっと考えられなそうな感じですね。アーチ形天井がエレガントで、ほどよく日陰だったので心地よくランチを楽しめました。

IMG_1976

今でも残る城塞都市の跡…街に三つ残る城門のひとつ。

のんびりと旧市街を歩き… 午後になりあつくなって来たので電車を待つ間はやっぱり…

IMG_1977

 

イタリアと言えば、のジェラート!ここは1925年創業の老舗ジェラート屋さん。なんと、あと少しで百年ではないか!イタリアのジェラートは本当に美味しいです。田舎なので大都市のようなぼったくりジェラート屋もありません。※ここは二種類の味で3ユーロ。ガイドは以前、ミラノで二種類を12ユーロで食べた事がございます…ミラノのガレリアは要注意。

お立ち寄りの際は是非ご賞味ください。

…吉原は現在この街に在住ですのでいろいろ詳しくご案内が可能です。普段ですと他の業務の都合上Tiranoまで一緒にご案内する事は難しい事が多いのですが、今回はタイミングが合って良かったです。同行できない場合は事前にいろいろインフォいたしますので、サンモリッツにチェックインの際お問い合わせ下さいませ。

一日おつきあい、ありがとうございました。

 

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

アオスタAコース フェレの谷、ボナッティ小屋からのハイキング

サルベ!

本日も晴天なり。今日は、バスに乗ってフェレの谷へ。ラヴァシィ(1,695m)でバスを降り、そこから中腹にあるボナッティ小屋(2,026m)へ、森林の中を約1時間登ります。ボナッティ小屋からグランドジョラス(4,206m)を眺めたら、アルプノーヴァ(1,768m)まで、フェレの谷をハイキング。晴れていれば、グランドジョラス、モンテビアンコを眺めながら、そして後半は、イタリア、フランス、スイスの3国の国境にまたがるモンドレン(3,819m)と、3つの尖った峰を持つトリオレッ(3,858m)が目の前に迫ります。

 

今日も快晴!

th_82D211A1-B9C4-456C-AE10-8CFD6F357F6D

 

バスに乗って、27番ラヴァシィのバス停からスタートです。

th_A04CCB34-B335-4CC4-9AE1-8B6DA6263A1F

th_AE4AF5EB-2ABE-436A-9C47-6916DC01DF84

 

森林の中を登っていきます

th_D735B727-BB5B-4E45-914B-FF99BB8CBB6D

th_6BB60656-9C87-48BB-9B53-CA4E91455D7F

 

お花畑と私たち

th_3412B4DB-5387-452E-9B07-B8A59850171F

雪の重みでしょうか?樹木がぐにゃっと曲がっています。

th_D6E3E9BA-9EB0-458D-8057-584E70FF2AF4

 

森林を抜けると

th_F08BA67C-A038-42F7-9274-219FA57D9312

 

あっ!小屋が見えてきた

th_EAD0473D-34E0-4EA0-BB62-2515EE2BF7CD

 

着いた〜ボナッティ小屋です

th_4CB8DAE3-9EA1-430E-ABD5-7094D7B0D557

 

 

どーんと、目の前にグランドジョラスが聳え立っていますが、頭だけが雲の中・・・

 

th_4597ACFF-2436-47DA-8072-5BF5C1059283

 

 

歓喜のジャンプ?!

th_1412C428-FA63-4B70-BD61-A34A23CC13EA

 

小屋のカフェにはこんな素敵なシュガーポットがありました。

th_2D7A902B-4AEE-4925-8C72-8C65672E8522

 

 

さあ、出発しましょう。グランドジョラスの頂上をここからみたいので私は残りま〜す。

 

th_260C5DC8-6D9B-44BA-AECC-CC3F0D1875E0

 

th_74560096-1358-4C77-80E6-26EE3BC6BD92

 

 

小屋は、こんないい場所に建っています。

th_2BA4F07A-1AA4-4C9F-A078-A444000BACEE

 

川を渡ったり

th_1501EFA6-BE79-41C0-8606-A5D7E1B9DE73

 

お花を見たり

th_49BC2697-1673-424D-A19F-0E68B9BD8A43

th_2A932429-8084-4D5B-9CD3-EFEA3D314745

th_4DEEAC67-3FED-4B8D-9653-85F431D7E5BB

th_DF8D22F0-DE2B-43C3-9A7C-ECC57A0F58F0

th_78A83F87-7152-4777-B75C-0BC76C6BBAFB

th_DEF2C6D3-6F2D-403C-B4A6-3CC06CD0860B

th_6E0CFC71-BEED-4BCC-8952-546E5BEDF625

th_4A0F5C00-7633-46E6-BDA9-B4E41DE90398

特に満開のアルペンローゼが、見渡す限りの斜面を埋め尽くしていました。

th_07DD61B2-BD88-41E6-9568-E54AE74ECA23

th_7EFF86B9-53E1-44DB-BA61-AA0D595DF2DE

th_A2C120EC-00C2-4452-8C94-B40564CED9EE

th_4B0BB139-3C33-41E3-A114-4F8EAD531251

 

ツールドモンテビアンコのルートを

th_566E238C-B145-428E-996F-E3951EB17828

th_29F6A34D-CB86-4F51-91A9-2EB99823B5FD

 

楽しく歩いて

th_C9E3E2EC-43E3-43A0-A8D6-0131788ABCBC

進んでいくと、フェレの谷が美しく見えてきます。

th_F3B1DAD1-E7E1-43E3-A2F8-576379789A85

th_1866B5AA-7594-485A-B3EC-48D5A6942EA6

th_8A91874D-2D20-4189-BB23-A95B0FE4CC77

 

今度は、3国にまたがって聳えるモンドレンと、トリオレの山々が見えてきました。

th_322BF4CB-F95D-484D-BFBB-A07A12375031

 

 

マウンテンバイクも楽しそう

 

 

 

 

 

 

th_00755A76-87BF-49F2-8DB9-C4FBB4618568

 

 

アルプノーヴァに到着。よく歩きました〜。お待たせしましたランチタイムです。

th_4C55B16D-2B86-467F-B2A8-758E003E13C6

th_1E24BA1A-68AE-4C21-A83E-EA62CCCFC988

th_12401529-D7F2-451D-A50B-50EF023B17E8_1_201_a

th_AC37069A-DAA9-4876-8333-8FE830EE89DC

th_42E031A7-DAD9-46F4-A8BF-7151408978F0_1_201_a

 

今日も、山々と美しい谷を眺めながらすごいお花畑を歩きました。そういえば、今年のお花は種類がとても多いです。いつも一緒に咲いていないようなお花たちが一堂に会しています。大当たり年のようです。

 

杉山なをみ

 

カテゴリー: アオスタ, イタリア, 未分類 | コメントをどうぞ

7/2発Aコース ガンデックヒュッテ

みなさん、こんにちは!

ツェルマットから池谷です。

今日は、クラインマッターホルン山頂へ行ってきました。

17739

雲の隙間に、グランパラディーソやグランドジョラスの北壁などを探しました。

17738

マッターホルンは今日も顔を見せてくれました。

17736

スイスの4000M級の山々を見渡しながら、ガンデックヒュッテへのハイキングに挑戦!

17735

遠くには、ベルナーオーバーランドの山々も見えます。

17734

たくさん歩いて、あっという間にガンデックヒュッテへ到着!

17733

テオドール氷河を間近に見ながらのランチタイム!

17732

ブライトホルンと氷河の迫力はすごいものです。

17730 17731

山小屋ランチを楽しみ、ツェルマットへ戻りました。

17727 17726

帰り途中、もう少しハイキングチームは、ツムゼーの可愛らしい街を通って、渓谷を見てきました。

17725

明日はグリンデルワルトへの移動日です。

途中の観光も楽しみましょう。

今日も1日ありがとうございました。

池谷 真美

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月28日発 サンモリッツ・ツェルマット・グリンデルワルド 10日間 9日目

グリュッサ!

本日はハイキング最終日。いい天気です。

01

バスでグローセセシャイデックへ。

02

雲が出て来ましたがアイガーは良く見えてます。

03

いい景色。

04

お花も生き生きと映えてます。

05

牛と戯れるおじ様。

06

フィルストへ向かって

07

フィルスト到着、クリフウォークを通って。

08

09

ランチ後はバッハアルプゼーへ。

10

お花も綺麗です。

11

皆さま、本当にお疲れ様でした。

またヨーロッパアルプスでお待ちしています!

ガイド 田口貴秀

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ