ピレネーBコース4日目☆エスプグエット小屋周遊ハイキング

DSCN5878_R

皆さん、こんにちは。フランスはガヴァルニーから河野です。

本日は、このピレネーツアーフランス側でのハイライト、世界遺産ガヴァルニー圏谷が誇る絶景ルートのハイキングです。

午後から雨の予報でしたので、朝8時にホテルを出発し、エスプグエット小屋への登山口に到着。

DSCN5726_R

その小屋への荷物輸送用のロバくんも待機しておりました。

IMG_2187_R

標高1340mから2030mのエスプグエット小屋までの上りを含む、歩行約5時間の周遊ハイキングコース、早速行きましょう!

IMG_2189_R

最初は、傾斜のある九十九折りの上りが続きます。

IMG_2193_R

IMG_2204_R

眼下に、ガヴァルニーの街が見えてきて、

IMG_2200_R

名峰タイロン(3144m)などの山々も見えてきます。

IMG_2213_R

ハイキングも4日目、皆さん、順調に歩を進めて行きます。

IMG_2225_R

中々大変な上りでしたが、遂に見つけました、ピレネーアイリス。

DSCN5813_R

美しいピレネーアイリスが、皆さんに元気をくれました!

DSCN5825_R

そして、エスプグエット小屋まであと1時間の案内板まで辿り着き、樹林帯を抜ける直前に見えてきたのは、

IMG_2228_R

本日の目的地、エスプグエット小屋です。

IMG_2229_R

IMG_2234_R

下に目を遣ると、シルバーアザミが存在感を放っておりました。

DSCN5868_R

そして、後ろを振り返ると、遂に目にすることが出来ました、「ローランの裂け目」!

DSCN6015_R

その「ローランの裂け目」を見ながら、ここで少し休憩。

IMG_2242_R

丁度、ハチさんが、ヒレアザミに向かって来ましたので、すかさずパチリ。

DSCN5884_R

休憩の後、牛さん越しに見えるエスプグエット小屋を目指して、ハイキングを再スタート。

IMG_2258_R

少し上った所で、後ろを振り返ってみると、

DSCN5998_R

遠くに、フランス側ピレネーで最高峰のヴィニュマール(3298m)が見られました。

DSCN5958_R

氷河が山頂付近にあることを確認。

DSCN5967_R

さて、目の前にエスプグエット小屋が見える所まで上ってきて、

IMG_2264_R

遂に、標高2030mにある、エスプグエット小屋に到着。

DSCN5955_R

DSCN5960_R

「ローランの裂け目」をバックに、皆さんをパチリ。

DSCN5951_R

続いて、フランスピレネーを代表する名峰、ヴィニュマールをバックに。

DSCN5952_R

更に、本日の目的地だった、エスプグエット小屋をバックに。

DSCN5953_R

登山口で見たロバさん、こんな所まで荷物を運んで来るんですね。

DSCN5945_R

スペインとの国境となる2807mの峠、両脇100m、高さ60mが垂直に切り立ち裂けている「ローランの裂け目」、じっくりと鑑賞しました。

DSCN5961_R

よ~く見ると、沢山の登山者が「ローランの裂け目」を越えようとしています。

DSCN5964_R

お腹も空いてきましたので、エスプグエット小屋でランチタイム。

DSCN5994_R

料理も美味しく、

DSCN5987_R

窓から見えるのは「ローランの裂け目」。

DSCN5973_R

さて、ここからの景色を目に焼き付け、

DSCN5974_R

エスプグエット小屋を後にして、

DSCN6012_R

正面にヴィニュマールを見ながら下山、

DSCN6010_R

DSCN6007_R

途中から、圏谷奥に向けて進路を取り、この様な所も通りながら、

DSCN6046_R

DSCN6076_R

今度は、ヨーロッパ最大級の落差(422m)を誇る「グランド・カスカーダ」が、目に飛び込んで来ました。

DSCN6106_R

DSCN6120_R

うわ~っ、滝の下には人が一杯。

DSCN6133_R

標高差がある為、流れ落ちる間に流水は飛翔し噴霧する為、滝壷を作りません。

DSCN6167_R

その大滝をバックに、皆さんをパチリ。

DSCN6170_R

ガヴァルニー圏谷をバックに、川沿いの道を歩いて、

DSCN6228_R

ガヴァルニーの街で一息ついてから、ホテルに戻りました。

DSCN6238_R

全てが規格外のスケール、ガヴァルニー圏谷、感動の出会いでした。

カテゴリー: ピレネー   パーマリンク