月別アーカイブ: 2019年7月

ツェルマット☆ガンデックヒュッテへ

P7040621

  最高気温 21℃ 最低気温 13℃ 天気 晴れ時々曇り       こんにちは!本日は仲良し親子さんとマッターホルングレーシアパラダイスから、ガンデックヒュッテに行ってきました … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット:湖巡り

th_P1210271

みなさんこんにちは 本日は、少し雲が出てきていますがまだまだいいお天気の中、スネガ、ブラウヘルトと乗りもので上がり、そこからハイキングスタートです。 スネガから見るマッターホルンは美しいですね   羊シュバルツ … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6/27発スイスBコース:テーシュアルプパノラマコース&フルアルプ小屋

DSCF1751

みなさま、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。 本日は、テーシュアルプからのスネガまでのパノラマハイキングです。 昨夜の雨が明け方まで残り、スッキリしない天候 いつも正面に見えるヴァイスホルンも今日は何の山だかわかりま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆フィルスト~バッハアルプゼー

DSC09590

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。 本日は朝から雲が多く天気が芳しくないので、フィルスト~バッハアルプゼーのショートコースを歩きました。 野生のエーデルワイスも咲いていましたよ!   コケマ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

ツェルマット:テーシュアルプからスネガ

th_P1210247

みなさんこんにちは 本日は、少し曇ってしまいましたが、昨夜の雷、大雨から考えれば上々の天気です。テーシュアルプまで車で移動し、そこからスネガまでのなだらかなトラバースルートです。   スタートです。 &nbsp … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ドロミテA ジアウ峠からクローダダラーゴまで

5EE0474B-BBC3-4FA8-B22F-4C8A308F2FD7

Ciao!コルチナから原田です。 今日はジアウ峠からコルチナ側のクローダダラーゴに戻るように歩くコース。私も個人的にオススメな、気持ちよく歩けるコースです。 公共バスで標高2236mのジアウ峠まで。ここからはコルチナ側の … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6/27発スイスBコース:マッターホルン・G・パラダイス&ガンデックヒュッテハイク

DSCF1587

皆様、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。 本日は、マッターホルン・グレーシャー・パラダイス、 そして、今シーズン、アルプスウェイ初、ガンデックヒュッテ往復ハイキングにご案内しました。 往路は、昨年オープンした3Sゴン … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット:ゴルナーグラートエリアハイキングへ

DSC_1350

みなさま、こんにちは。 今日は定番中の定番、ゴルナーグラートエリアのハイキングにご案内致しました。 天候は良好!標高を上げれば気温も下がり、過ごしやすくなります。 ここは標高3089mあり、モンテローザやマッターホルンを … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ツェルマット:湖巡り〜スネガ

th_P1210226

みなさんこんにちは 本日は、フルアルプ小屋にお泊りになられたお客様とシュテリーゼーで落ち合い、湖を巡りながらスネガまで歩きました。 まずは、シュテリーゼーに映るマッターホルン   そして、エーデルワイスを探しに … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6/27発スイスBコース:シルトホルン展望台&スリラーウォーク

DSCF1481

皆様、こんにちは、ミューレンから小瀬です。 ミューレン最終日は、シルトホルン展望台へ! シルトホルンは、スイス、ベルン州のベルナーオーバーラント地方にある標高2,970mの山です。 山頂の展望台(スカイライン ビュー プ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ