CALENDER
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: フランス
フレンチアルプス縦断13日間 ダンパリス高原

ハイキング4日目は、ラ・グラーヴから車で10分のシャツレからダンパリス高原へ向かいます。 タクシーを利用してラ・グラーヴからシャツレへ移動。ラ・メージュを背景に1枚。 ラ・メージュを見ながらのハイキングです。 みなさん一 … 続きを読む
フレンチアルプス縦断13日間 イゼラン峠〜ガリビエ峠〜ラ・グラーヴ

3日目、ヴァノワーズ国立公園〜エクラン国立公園に移動します。途中ヴァルディゼールやイゼラン峠、ガリビエ峠に立ち寄ります。 プラローニャンを出発してムーティエ、ブルーサンモーリスを通りヴァルディゼールの入口シュブリル湖です … 続きを読む
フレンチアルプス縦断13日間 ラックブラン

2日目は、エギューイ・デュ・ペクレ直下のブラン湖へ向かいます。ご午前中は雲ひとつ無い晴天です。 先ずはスタート地点になるプリウーへタクシーで到着です。 コース脇には放牧された牛が食事中。 ペーシュ小屋で小休憩中。 真っ直 … 続きを読む
フレンチアルプス縦断13日間 コル・ドゥ・ヴァノワーズ

7月12日出発 ヴァノワーズ、エクラン、メルカントゥール3大国立公園を歩くフレンチアルプス縦断13日間の初日を迎えました。初日より当社会報誌withF 2019夏号の表紙を飾ったヴァッシュ湖とグランカッセへ。 先ずはロー … 続きを読む
7/28発フレンチアルプス オーロン&イゾラ2000

フレンチアルプス後半のハイキングはメルカントゥール国立公園のオーロンに宿泊。まずはホテルから歩いてオーロンのリフト乗り場へ。 ゴンドラのオープンまで少し時間があったので、少しゴルフの練習会。初めての方も前に飛ぶようになり … 続きを読む
7/28発フレンチアルプス ブリアンソン〜オーロン

ハイキング7日目はブリアンソンからメルカントゥール国立公園のオーロンへの移動日。ブリアンソンから1時間半のクイラ自然公園内のサン・ヴェランにて3時間弱のハイキング。まずは街の中心から上がっていきます。 そこからはほぼ横移 … 続きを読む
7/28発フレンチアルプス ヴァロワール〜ブリアンソン

ハイキング5日目はヴァロワールからブリアンソンへの移動途中のガリビエ峠でのハイキング。ヴァロワールからはボンニュイという村を過ぎて少し峠を登ったところからスタート。グランガリビエより北のロッシャ・オルヴェラを横目に道路と … 続きを読む
7/28発フレンチアルプス プラローニャン〜ヴァロワール

3日目はプラローニャンからヴァルディゼールへの異動日。まずは途中のレ・ザルク1950まで車で上がってそこからゴンドラ、ロープウェイでエギュイルージュの展望台へ。 さすが3000mを超えるだけあってまだ雪が残っています。 … 続きを読む
7/28発フレンチアルプス プラローニャン編

フレンチアルプスBコースのスタート、まず1カ所目のエリアはフレンチアルプスの秘境とも言えるプラローニャン・ラ・ヴァノワーズ。ハイキング1日目は快晴の中ホテルから徒歩2分のロープウェイで標高2000mのモンボショールへ。 … 続きを読む
【フレンチアルプス2大国立公園を歩く】5日目・シャズレ村から軽ハイキング

※機材トラブルの影響で、最終日より前の5日目を後に公開させていただきました。 7月18日(水):晴れ・気温18度~25度 今日はラ・グラーヴからセッレ・シェヴァリエへロータレ峠を経由しての移動日。 その前に、天空に刺さる … 続きを読む

