カテゴリー別アーカイブ: スイス

フィンデルン レストラン 7月7日

DSC01183

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日も、昨日に引き続きツェルマットのおすすめの場所を紹介したいと思います。 今日紹介するのはフィンデルンのレストランです。 行き方としてはスネガまでケーブルカーで行き、そこからは標高 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グローセシャイデック〜フィルスト

IMG_1876

本日は個人旅行のお客様をグローセシャイデック〜フィルストへご案内。 ポストバスにゆられて約30分ほどでグローセシャイデックに到着です。 ヴェッターホルンをバックに。 人も少なく歩きやすいトレイルです。 U字谷に位置するグ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6月26日出発Bコース7日目

IMG_1786

早いものでハイキング最終日。 今まで一度も雨に降られることなく、最終日も良好です! 本日はテーシュアルプ〜スネガへのハイキングです。 牛さん達と一緒にスタート。 なかなか道を譲ってくれず立ち往生。 こんなハイキングもいい … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月26日出発スイスBコース6日目

IMG_1709

ハイキング5日目。 ツアーも後半戦です。 今日は湖巡りとゴルナグラート展望台観光へ。 エーデルワイス、逆さマッターホルン、マーモットは全て見れるでしょうか!? やはりこの角度のマッターホルンは美しいですね。 ハイキング開 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月26出発スイスBコース5日目

IMG_1642

ツェルマットからおはようございます! 真っ赤に染まるマッターホルンが美しいですね。 この時期の日の出は5時40分ごろです。 日本人橋(今はアジア人橋)は早朝から大勢の方々で賑わいます。 本日は天気が良いこともあり、1日目 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

【グリンデルワルド】ファウルホルン登頂の1日

3C7AF083-C59F-41DA-AC22-9AB0B4DA5975

皆さんこんにちは 南風と共にツェルマットからグリンデルワルドに北上して来ました吉原です。 さて本日は 一組のお客様とハイキング。   お話を伺ったところ 日本でも山歩きをされ 標高差1,000m以上もカバーされ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6月26日出発スイスBコース4日目

IMG_1593

こんにちは! 本日はミューレン〜ツェルマットへの移動日。 ラウターブルンネンからバスで移動です。 途中マイリンゲンに立ち寄りました。 マイリンゲンは交通の要所でここからポストバスの旅もお勧めです。 あと、お菓子の「メレン … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

6月26日出発スイスBコース3日目

IMG_1502

今日も素晴らしい天気のなか、ハイキング3日目スタートです。 ラウターブルンネンからポストバスでイーゼンフルーへ。 Bコースのハイライトの一つでもあるロープホルン小屋〜グルッチュアルプへのトラバースルートです。 8人乗りゴ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

6月26日出発スイスBコース2日目

IMG_1410

おはようございます。 ホテルの窓を開けると、、、 天候に恵まれた1日となりそうです! 本日はノースフェイストレイルへ。 私のお気に入りのトレイルの一つです。 数々の名峰の北壁を眺めながら贅沢なハイキングです。 天気はピー … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

【ツェルマット】湖巡り

IMG_2518

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日は一組のお客様と王道コース、湖巡りです。 昨日の雨が大気中のチリ、熱気を取り払ってくれたので、アルプスらしい澄んだ空と爽やかな空気の中、逆さマッターホルンもばっちりでした。 ま … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ