カテゴリー別アーカイブ: スイス

7月2日出発スイスBコース:4日目

IMG_7532

ミューレンでの3日間を終えて本日はツェルマットへ移動です。 車でスステン峠、グリムぜル峠をこえツェルマットへ。 冬の間閉鎖している峠を訪れるのも夏ならではですね。 スイスには素晴らしい峠がたくさんあります! まずはマイリ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

7月2日出発スイスBコース:3日目

IMG_7479

本日は電車、ロープウェイ、バスを乗り継いでイーゼンフルーへ。 ロープホルンヒュッテを目指します。 そして本日も快晴なり。 コンドラに乗り、小さな集落であるズルワルトへ。 ロープホルン小屋を目指し、出発です。 少し視界が広 … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

マッターホルンと3つの湖

20240704_132437

みなさん、こんにちは! ツェルマットから池谷です。 今日はスネガエリアから3つの湖巡りに行ってきました。 快晴でスタート! これが見たかった!とマッターホルンもバッチリ綺麗に見えました! 親子で念願のスイス旅行とのことで … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月2日出発スイスBコース:2日目

IMG_7413

今朝、期待して外に出ると、、、、 ようやく顔を出してくれました。 期待できる1日になりそうです! 早速、シルトホルンに向けて出発。 ビルクからの景色は絶景ですね。 途中スリルウォークも楽しみました。 予想以上にスリリング … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

7月2日出発スイスBコース:1日目

IMG_7393

皆さん、こんにちは。 園原 遊です。 ご無沙汰しております。今回スイスBコースをご案内させていただきます。 今回は総勢12名様をご案内。 昨晩スイスに到着。本日ミューレンに移動後、午後からハイキングスタートです。 ちょっ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆アイガーウォーク

IMG_2359_R

天気 : 晴れ のち 雨 最高気温:24℃ 最低気温:14℃ 皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 本日は、5名グループのお客様をご案内致しました。 アイガーグレッチャー駅から、ハイキングをスタート。 先ずは … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6月18日出発 アッペンツェル・サンモリッツ10日間 七日目

DSC05498

みなさん、こんにちは! オッキーです! スイスCコースの現地七日目は今回ツアーのハイキング最終日となります。 天候はお昼過ぎから少し下り坂とのことで少し早めのスタート。 今回のツアーはサンモリッツのBad地区のためバスで … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス, 未分類 | コメントをどうぞ

6月18日出発 アッペンツェル・サンモリッツ10日間 六日目

DSC05414

みなさん、こんにちは! オッキーです! スイスCコースの現地六日目は天候がよさそうでサンモリッツでのハイライトとなるアルプグリュムに行ってきました。 アルプ・グリュムまでの移動はサンモリッツ駅からベルニナ特急に連結された … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス, 未分類 | コメントをどうぞ

逆さマッターホルンとクラインマッターホルン

20240624_102311

みなさま、こんにちは! ツェルマットから池谷です。 今日は、スネガエリアにいってきました。 シュテリゼーまで歩くとお花が満開! セラスチウムなどの可愛らしい花々が見頃でした! 風もなく逆さマッターホルンを見ることができま … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月18日出発 アッペンツェル・サンモリッツ10日間 五日目

DSC05374

みなさん、こんにちは! オッキーです! 本日スイスCコースの現地五日目は天候が思わしくなく、サンモリッツから30㎞ほど南西に移動したところにある村 ソーリオの街並み散策に変更しました。 小さな村で急いで回れば1時間でも十 … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス, 未分類 | コメントをどうぞ