CALENDER
カテゴリー
月間アーカイブ
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (19)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (63)
- 2024年6月 (38)
- 2023年12月 (10)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (79)
- 2023年6月 (31)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (9)
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年6月 (24)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (23)
- 2019年8月 (78)
- 2019年7月 (122)
- 2019年6月 (62)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (55)
- 2018年8月 (65)
- 2018年7月 (111)
- 2018年6月 (64)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (159)
- 2017年6月 (50)
- 2017年5月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (67)
- 2016年8月 (67)
- 2016年7月 (117)
- 2016年6月 (57)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (60)
- 2015年7月 (99)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (34)
- 2014年8月 (41)
- 2014年7月 (61)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (59)
- 2013年7月 (86)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (59)
- 2012年8月 (82)
- 2012年7月 (80)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (5)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (23)
- 2011年8月 (64)
- 2011年7月 (84)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (3)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (36)
- 2010年7月 (93)
- 2010年6月 (59)
- 2010年5月 (11)
カテゴリー別アーカイブ: スイス
7月2日出発スイスBコース:5日目

こんにちは! 本日からツェルマットのご案内です。 スネガ駅から地下ケーブルとゴンドラを乗り継いでブラウフェルトへ。 到着後はまずステリゼーへ向かいます。 しかし、朝から濃霧であまり視界が良くなく。。。。 その後、霧が晴れ … 続きを読む
7月2日出発スイスBコース:4日目

ミューレンでの3日間を終えて本日はツェルマットへ移動です。 車でスステン峠、グリムぜル峠をこえツェルマットへ。 冬の間閉鎖している峠を訪れるのも夏ならではですね。 スイスには素晴らしい峠がたくさんあります! まずはマイリ … 続きを読む
7月2日出発スイスBコース:3日目

本日は電車、ロープウェイ、バスを乗り継いでイーゼンフルーへ。 ロープホルンヒュッテを目指します。 そして本日も快晴なり。 コンドラに乗り、小さな集落であるズルワルトへ。 ロープホルン小屋を目指し、出発です。 少し視界が広 … 続きを読む
マッターホルンと3つの湖

みなさん、こんにちは! ツェルマットから池谷です。 今日はスネガエリアから3つの湖巡りに行ってきました。 快晴でスタート! これが見たかった!とマッターホルンもバッチリ綺麗に見えました! 親子で念願のスイス旅行とのことで … 続きを読む
7月2日出発スイスBコース:2日目

今朝、期待して外に出ると、、、、 ようやく顔を出してくれました。 期待できる1日になりそうです! 早速、シルトホルンに向けて出発。 ビルクからの景色は絶景ですね。 途中スリルウォークも楽しみました。 予想以上にスリリング … 続きを読む
7月2日出発スイスBコース:1日目

皆さん、こんにちは。 園原 遊です。 ご無沙汰しております。今回スイスBコースをご案内させていただきます。 今回は総勢12名様をご案内。 昨晩スイスに到着。本日ミューレンに移動後、午後からハイキングスタートです。 ちょっ … 続きを読む
グリンデルワルト☆アイガーウォーク

天気 : 晴れ のち 雨 最高気温:24℃ 最低気温:14℃ 皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 本日は、5名グループのお客様をご案内致しました。 アイガーグレッチャー駅から、ハイキングをスタート。 先ずは … 続きを読む
6月18日出発 アッペンツェル・サンモリッツ10日間 七日目

みなさん、こんにちは! オッキーです! スイスCコースの現地七日目は今回ツアーのハイキング最終日となります。 天候はお昼過ぎから少し下り坂とのことで少し早めのスタート。 今回のツアーはサンモリッツのBad地区のためバスで … 続きを読む
6月18日出発 アッペンツェル・サンモリッツ10日間 六日目

みなさん、こんにちは! オッキーです! スイスCコースの現地六日目は天候がよさそうでサンモリッツでのハイライトとなるアルプグリュムに行ってきました。 アルプ・グリュムまでの移動はサンモリッツ駅からベルニナ特急に連結された … 続きを読む
逆さマッターホルンとクラインマッターホルン

みなさま、こんにちは! ツェルマットから池谷です。 今日は、スネガエリアにいってきました。 シュテリゼーまで歩くとお花が満開! セラスチウムなどの可愛らしい花々が見頃でした! 風もなく逆さマッターホルンを見ることができま … 続きを読む