カテゴリー別アーカイブ: 未分類

グリンデルワルド☆コンディションレポート

DSCN9597

2014年8月17日 天気:晴れ 最高気温:23℃ 最低気温:17℃ 日の出時刻:6 時 18分 日の入時刻:20時 40分 報告者 當山 菜都 <クライネシャイデック/メンリッヘン> 2000mを超えるハイキングコース … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

7月24日出発 アオスタ2コース 5日目

R0011008

今朝は、グレッソネーからチェルビニアへ移動です。到着前に明日の予定を繰り上げてラゴブルーへ寄りました。見事に逆さモンテチェルビーノ! 今日は日曜日でチェルビニアの教会前にも市場が出店してます。 プラトローザに来ました。や … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, 未分類 | コメントをどうぞ

スイス★スネガエリアより★

_DSC0651

  本日はスネガエリアのご案内をいたしました!天候に恵まれて、ロートホルンからは絶景を楽しむことができました。今回ご案内させて頂いたグループの勇士4名はブライトホルンへの登山を行うとのこと!山好きの皆様と楽しいハイキング … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

最後にはクッキリ☆(ツェルマット)

IMG_8205

皆様こんにちは☀ 本日は湖巡りにご案内させて頂きました!! 朝一、谷には雲海が張り出し、、街は☁の下でしたが、、、ブラウヘルドから歩き出すと☞段々と☁が薄れていき☞最後にはクッキリ☆マッターホルンが姿を現してくれました! … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヴァッレ・アオスタ☆クールマイユール最終日!!!

IMG_2305

ボンジョールノッッッ!!!! とうとう最終日を迎えてしまいました。 まさにフィナーレにふさわしい天気、、、、、朝からモンテビアンコの山頂がホテルからくっきり☆ シュクルイのコルまで上がり、そこからシュクルイ湖までの往復で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヴァッレ・アオスタ☆クールマイユール

IMG_1954

ボンジョールノッ!!!! 移動日はヴァッレ・アオスタ州内でも一番歴史の古く、面積も大きいグランパラディーソ国立公園内にあるコーニュの村に寄り道し、首都アオスタ観光を楽しみました♪アオスタの街はローマ時代の遺跡が残る、情緒 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

番外編 *フィンランド・ヘルシンキ*

空港からはFINNAIRバスが便利!中央駅に横付けです。

フィンランド航空利用でスイスや各地へご旅行される場合は、旅の前後でヘルシンキの宿泊を加えることもできます。空港から町の中心まではFINNAIRバスを利用すれば約30分で簡単移動。鉄道は切符の買い方に悩みそうですがバスなら … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

7/4発 オーストリア(A)コース <後編>ツェルアムゼー・ハルシュタット・シャフベルグ・ザルツブルグ

ツェルアムゼー郊外のシュミッテンヘーエ展望台

オーストリア後半は湖畔の町ツェルアムゼー。ここでのお勧めハイキングは「天空のハイキング」ですが今回はルート上の残雪を考慮し、お花畑のシュミッテンヘーエ・エリアを歩きました。想像以上にお花畑が広がっていて特にお花好きな方は … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヴァッレ・アオスタ☆チェルビニア大満喫!!!

IMG_1571

サルヴェ!!!!こんにちは!!! 次の谷へ移動して、トゥルナンシュ谷最奥の村、チェルビニアへやってきました。 勿論、ご存知の方も多いマッターホルンのイタリア側の村です。 正面に堂々とそびえるモンテチェルビーノはスイス側か … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヴァッレ・アオスタツアー1☆グレッソネイ谷

IMG_1264

ボンジョールノ!!! 今週は8名の皆様と弊社ならでは、アオスタの谷をのんびりヴァカンスするツアーです。 テーマは、、、、、食文化!+大自然と歴史にも触れます♪ 最初はモンテローザのお膝元、グレッソネイの谷に滞在します。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ