カテゴリー別アーカイブ: 未分類

雪のグリンデルワルド

1008-1

こんにちは! 昨夜から降り始めた雨、、、、朝起きてもシトシト、、、それでも負けじと、新婚ほやほやのご夫妻とフィルストへあがりました!!! なんと、、、、一面雪。そして、歩き始めるとだんだん降りも激しくなり、雪をかぶりなが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット コンディションレポート

2010年9月12日   天気:晴れ最高気温:18℃ 最低気温:6℃日の出時刻:7時 03分 / 日の入時刻:19時50分報告者:神崎 裕一 <ゴルナグラートエリア>始発7:10発 -最終18:00発(6/3-10/17 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

グリンデルワルド コンディションレポート

2010年9月12日天気:晴れのち夕立最高気温:19℃ 最低気温:13℃日の出時刻:6 時 40分 日の入時刻:20時 08分報告者:當山 菜都 <メンリッヒェン/クライネシャイデックエリア>グルンドからメンリッヘンへの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

オーストリアアルプス その2

1005-1

さて、オーストリアアルプスのご紹介第2弾はチロル州です。 インスブルックを州都に持つこの州にも数多くの谷があり夏はハイカー、冬はスキーヤーで賑わいます。今回はツィラータール、スチューバイタールの2つの谷を歩いてきました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ユングフラウマラソン

1004-1

こんにちは! 抜けるような青空のグリンデルワルドでは、本日第18回目のユングフラウマラソンが行われました。*42.195km*スタートはインターラーケン5☆ホテル前、標高566m *ゴールはクライネシャイデック標高2,1 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

オーストリアアルプス その1

1003-1

皆様こんにちは。先週までオーストリアアルプスの下見に行っておりました。今日はその魅力の一部をご紹介します。 今回廻って来たのはザルツブルグのあるザルツブルグ州とインスブルックのあるチロル州。オーストリアの西半分といったと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

晴れのグリンデルワルド

1002-1

こんにちは! すっかり晴れあがった昨日、今日。街中から見上げるアイガーは山頂付近は真っ白。クライマーは残念ですが、暫し登山ガイドはお休みです。 昼夜の寒暖差が激しくなってきたこの頃は、秋を感じる植物が増えてきました。ハイ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

雨のグリンデルワルド

こんにちは! 今日は朝から天気予報どおりの、、、雨。昨日は山頂まで姿をのぞかせてくれたアイガーもすっぽりと雲の中に居座る一日でした。街中の気温は11℃と、そこまで冷えこみはしないものの山肌はまたまた白くなっていました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

サンモリッツの最近

1000-1

アレグラ!!!(グラウビュンデンの方言でこんにちは!) 最近、サンモリッツエリアをハイキングしていると、遠くで銃声が、、、、例年は9月2週目から始まる2週間の狩猟解禁が1週間早い今週から始まり、来週は1週間お休み。そして … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

サンモリッツ コンディションレポート

 9月6日(月)天気:晴れ最高気温:12℃ 最低気温:2℃日の出時刻:6 時 50分 日の入時刻:19 時 58分報告者:當山 菜都 <ムオタスムラーユ/アルプラングワルド>ムオタスムラーユのケーブルカーの運転は30分ご … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ