カテゴリー別アーカイブ: 未分類

スイスの秋を満喫するハイキング ~ サンモリッツ

1261-1

今日は雪のためハイキングはパスしてベルニナ特急でイタリアのティラノへ!今回は晴れ女パワー全開で、昼前から快晴。前方からくる登りの車両の故障もあって途中で1時間停車のトラブルも何のその。ランチの時間がなくなってしまいました … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

秋のスイスを満喫するハイキング ~ サンモリッツ

1256-1

グリンデルワルト、ツェルマットと続いた夏のような快晴が一変、サンモリッツは雪が積もりすっかり雪景色です。昨日まで牧草地だったところがもうスキーで滑れそうな感じです。ハイキングはこれでは無理なので今日はエンガディン秘境の村 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ツェルマット☆秋&冬

1258-1

こんにちは! あれだけ続いた秋晴れが終わったかと思ったら、、、いきなり冬が来てしまいました。しんしんと雪は降り続き、、、、、、雪上ハイク!!!! 黄葉の始まるカラマツ林は、気温の変化にびっくり仰天。これがアルプスの天気で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

スイスの秋を満喫するハイキング

こんにちは。秋のスイスを満喫するツアーに7名のお客様をご案内している澤 宏太郎です。9/30に出発したツアーですが、ジュネーブからスイスに入り、レマン湖を湖船で渡って世界遺産にもなっていレマン湖北岸のラヴォー地区でワイン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ベットマーアルプ☆アレッチ氷河パノラマハイク

1250-1

こんにちは! とうとうミューレンともお別れし、今日はヴァリス州へ入ります。ブリーグで乗り換え、氷河特急沿線上の途中駅からロープウェイに乗ると、、、、高台に村が広がっている、、、アレッチエリアです。麓駅からは想像のできない … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ミューレン☆秋のノースフェーストレイル

1249-1

こんにちは! 本日はミューレンに滞在しているからこそ、近場となるシルトホルン展望台へ足を延ばしました。1967年に‘女王陛下の007’の映画で使われたことでも有名ですが、このエリアから見るアイガー、メンヒ、ユングフラウ三 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

スイスの秋を満喫するハイキング ~ ツェルマット

1255-1

10/5、6ツェルマットではスネガからの湖巡りハイキングとマッターホルンの北壁を眺めながらのシュバルツゼーからフーリーまでのハイキング。グリンデルワルトよりも標高が高いこともあって、紅葉、黄葉がずっと進んでいます。黄金色 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

オーストリアハイキング・ツェルアムゼー

1248-1

オーストリアハイキングは、はやいもので最後の滞在地ツェルアムゼーでのハイキングが終了しました。キッツシュタインホルンのベースである湖畔の町、スイスのインターラーケンのような感じでしょうか、大きすぎず小さすぎずお買い物もで … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ユングフラウヨッホへ☆

1247-1

こんにちは! 本日は‘やっぱり一度は行ってみたい’という初めての方もいらっしゃったので、2回目、3回目の方も10+α年前からの記憶との誤差を確かめるべく、グリンデルワルドエリアでは一番の観光地ユングフラウヨッホ展望台へ足 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

スイスの秋を満喫するハイキング ~ ベットマーアルプ

1254-1

グリンデルワルトからツェルマットへの移動では、途中ベットマーアルプに寄って、アレッチ氷河を眺めながらのハイキング。前方にはこれから行くツェルマットのマッターホルンが聳えています。グリンデルワルトに続きずっと晴天の中、氷河 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ