作成者別アーカイブ: alpsway

★7月18日発スイスAコース★ベルン観光へ

DSC_6011

みなさん、こんにちは。グリンデルワルトより北園が報告します。 他のエリアのブログ写真からもお気づきかと思いますが、最近雨がずっと続いております。グリンデルワルトは昨日から雨雲が無くならず、降ったり止んだりの天気が続いてい … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

7月21日出発スイスBコース☆5日目:ミューレン〜ツェルマット(シュバルツゼー)

P7250250

こんにちは! ツェルマット・シュバルツゼーから長谷川がお届けします。 本日はゆっくり移動して明日からのハイキングに備えます。おなじみの駅にお別れを告げて・・ 再びのどかな田園風景を車窓から楽しみ、しみじみ・・ お客様どう … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月21日出発スイスBコース☆4日目:滝めぐり観光

P7240203

こんにちは、ミューレン滞在最終日です。 予定ではスイスBコースで私の大好きな「ロープホルン小屋」へのハイキングでしたが、雨のため行程を変更しました。 ロープホルン小屋に行けなかったのは残念でしたが、本日は行程を変更して” … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

★7月18日発スイスAコース★グリンデルワルトへの移動;クルーズ観光

DSC_5996

みなさん、こんにちは。ツェルマットより移動をしてきました。今朝はあいにくのどんよりした天気。。雨が止んだり、少し晴れたり、また曇ったり・・ 当初の予定であるクルーズ観光にするか、、ベルン観光にするか、、非常に微妙な判断を … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

7月21日出発スイスBコース。3日目:グラウゼーリ&ノースフェイストレイル

P7230090

こんにちは。 ミューレンから長谷川がお届けします。 本日はシルトホルン展望台〜グラウゼーリ往復ハイキング〜ノースフェイストレイルにご案内しました。 朝お散歩をしていたらこんなお天気でしたが、展望台に上がってみると・・・ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

★7月18日発スイスAコース★ツェルマット、クラインマッターホルン&ガンデック小屋へ

DSC_5917

皆さん、こんにちは。昨日に引き続き、ツェルマットより北園がレポートします。 今日は朝から雲が広がっており、「展望台はどうかなぁ・・」と不安でしたが、皆さんの強運を頼りにクラインマッターホルン展望台へ向かいました! 到着す … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

7月21日出発スイスBコース。チューリッヒからミューレンへ

P7220004

こんにちは! 今日からアルプスウェイ人気パッケージツアーの一つ、スイスBコースのレポートをお送りします。 昨日はチューリッヒ市内で夕方〜夜に雷雨があり、心配しましたがなんと快晴! このようなお天気の中、のどかな車窓も楽し … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

★7月18日発スイスAコース★ツェルマット、スネガハイキング

DSC_5865

みなさん、こんにちは。ツェルマットより北園がレポートいたします。 昨日は雨・・今朝は快晴の青空!!みなさん、なんと幸運なのでしょう! ということで逆さマッターホルンを見るためにスネガへ上がりますよ!ブラウヘルドから歩きは … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

★7月18日スイスAコース★サンモリッツからツェルマットへ、氷河特急乗車

DSC_5823

みなさん、こんにちは。今朝氷河特急にてツェルマットに移動してまいりました!スイスで最も人気の氷河特急1等車に乗車し、サンモリッツ〜ツェルマットの区間290kmを約8時間掛けて移動をします。世界一遅い特急列車としても知られ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

★7月18日発スイスAコース★ ムオタスムラーユハイキングとディアボレッツァ展望台

DSC_5764

みなさん、こんにちは。サンモリッツから北園がレポートします。 サンモリッツの王道ハイキングコースの1つでもあるムオタスムラーユからアルプラングワルドへのハイキングへ行って参りました。その様子をご紹介します。 今朝はスッキ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ