作成者別アーカイブ: alpsway

快晴のグリンデルワルト!メンリッヘンからクライネシャイデックへ

thumb_DSC_0116_1024

みなさま、こんにちは。 今日は快晴!グリンデルワルトから北園がレポートします。8名グループの皆さまを、メンリッヘンからクライネシャイデックへとご案内いたしました。 8時30分、駅に集合です。まずは出発前の1枚。 視界がよ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

グリンデルワルト:メンリッヘンからクライネシャイデックへ

thumb_DSC_0042_1024

みなさま、こんにちは。 グリンデルワルトより、北園がレポートします。午前中は雨こそ持ちこたえましたが、歩き出しのタイミングで厚い雲が立ち込めていました。 今日はメンリッヘンからクライネシャイデックへとご案内しました。 準 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット:絶景の湖巡り(8名様グループ)

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_84c

こんにちは! 本日は8名様のグループをご案内しました。 ステリゼー〜グリンジゼー〜グリュンゼー〜リッフェルアルプまでの王道コースです。 まずはスネガより出発です! 雲ひとつない快晴です。 湖巡り日和ですね〜。 ステリゼー … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルトより;絶景のフィルストエリアハイキング

thumb_DSC_0005_1024

みなさま、こんにちは。 本日はスイスのグリンデルワルトより北園が報告します。個人旅行プランでご参加いただいた4名様を、グローセシャイデックからフィルストへとご案内しました。今日も天気に恵まれる中、多くの牛たちに囲まれての … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6月30日ドロミテBコース−最終日、チベッタ縦断ハイキング!

thumb_DSC_9897_1024

みなさま、こんにちは。 本日はドロミテBコース、最終日でした。締めに相応しく、チベッタを8時間かけて縦断するダイナミックなハイキングへご案内いたしましたの。最終日の今日も北園が報告します。皆様の日頃の行いが良いために違い … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月30日発ドロミテBコース−マルモラーダ展望ハイキング

DSC_9869

みなさま、こんにちは。今日はアレゲの町から北園が報告します。 今朝、コルバラを出発した我々はポルドイ峠へ向かいました。今日はマルモラーダを正面に望みながらの絶景トレイルを歩きました。ただ・・雲りのち雨となり、肌寒い1日と … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

雨上がりのメンリッヘン〜クライネシャイデックハイキング

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_841

こんにちは! 本日は朝から雨です。。。。 メンリッヘン行きのゴンドラで山頂にあがっても雨。。。   しかし、雨具を着て外に出るとやみ始めた?と降りが弱くなりました。 歩き出すとだとだんとお日様が! 完全に雨はや … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6月30日発ドロミテBコース−ガルデナ峠からコルバラへ

thumb_KNB02405_1024

みなさま、こんにちは。 ハイキング5日目、コルバラ滞在中の我々はガルデナ峠からコルバラの町へ下るハイキングを行いました。今日はちょうどツアーの折返しのため、比較的短いルート設定にしています。まだ明日、明後日と続きますから … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

6月30日発ドロミテBコース−チンクエトーリからファルツァレーゴへ

thumb_DSC_9725_1024

みなさま、こんにちは。 ドロミテBコースのハイキングは今日が折り返し地点。北園がコルバラより報告いたします。 今朝、コルチナ・ダンペッツォを出発した我々は、移動途中にハイキングをしてコルバラに移動して来ました。今日のハイ … 続きを読む

カテゴリー: イタリア, ドロミテ | コメントをどうぞ

グローセシャイデック〜フィルストハイキング

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_833

こんにちは! 本日はグローセシャイデック〜フィルストのルートをご案内しました。 天候は雨マークが出ておりましたが何と晴れ! ポーズも有難うございます! ベッターホルンをバックに歩き出します。 この位置からのアイガーもいい … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ