フレンチアルプス縦断13日間 グラシエ・ブラン小屋

7日目、エクラン国立公園ハイキング最終日。マダム・カレラ小屋よりグラシエ・ブラン小屋を目指します。

15CB9FD3-7A4B-485A-B3C2-8349BD6B2644

マダム・カレラ小屋より出発です。屋根の上にはバール・デ・ゼクラン4,102mが聳えます。

1EA3D8A9-4346-4B12-B6C9-D516725BC7FA

E14E782C-2835-4C49-BD6D-2BA6D1C8547D

バール・デ・ゼクラン、グラシエ・ノワールを間近に進みます。

690CC5FA-EF09-45B3-8FD1-C0E62599EF02

F4CE4A52-3597-48AE-B192-84C4A1CFB8C6

見えてきましたグラシエ・ブラン。間近に迫る氷河は圧巻です。

95381C69-A980-44DE-837C-2E0B41B76025

石の道の背後には、モン・ペルブー3,945m。

A19FCD44-2803-4DDD-9230-5C256C55952C

到着しました。グラシエ・ブラン小屋です。

F582C186-6C23-401E-BD14-75B49129874E

7356C1C3-0732-4107-9E96-DEFA756EACF5

下山はエクラン山塊を仰ぎ見ながら休憩したり、森林を通り抜けたらマダム・カレラ小屋に到着です。

69BDEF74-A860-46AB-97AB-A9253A9BA24A

A32396D3-6026-43DB-9A37-32FFA8324A7B

エクラン国立公園を予定通りコンプリート。

明日はクイラ自然公園に立ち寄りメルカントゥール国立公園に向かいます。

ガイド:森下

カテゴリー: フランス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆シュヴァルツゼー&北壁仰望ハイキング

DSCF2314

皆様、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。

本日は、2名のお客様を北壁ハイキングコースにご案内しました。

DSCF2272

シュヴァルツゼーからの景色

リンプフィッシュ、アドラーなど、東の方向は逆光もあり、少し霞みがかった空模様です。

 

DSCF2274

山岳ホテルとモンテローザ山群、こうやってみると名前の通り、ツェルマットのブライトホルンは幅が広く大きいですね。

 

DSCF2297

DSCF2291

ハイキングの前に、シュヴァルツゼーと礼拝堂の散策。

黒い湖面でした。風がなく綺麗な逆さオーバーガーベルホルンが写っていました。

 

 DSCF2308

本日は天候も晴れていますが暑くない良い気候でした。

たくさんのハイカーがヘルンリヒュッテを目指していました!

 

DSCF2309

湖畔も散策。違った雰囲気を感じさせます。

 

DSCF2316

クラインマッターホルンとブライトホルンをバックに。

少し神秘的な写真となりました。

 

DSCF2326

ドム、テーシュホルン

 

DSCF2334

さあ、ハイキングに出発!

 

DSCF2340

手前には、黄色がかわいいアンティリス・ブルネラリアの群生。

マッターホルンの北壁が見えてきました。

ここに来た人だけがみることができる価値ある北壁の景色

 

DSCF2345

ヘルンリヒュッテもこの角度だと、こんな風に見えていました。

 

DSCF2349

氷河が削って作り出したモレーン地帯。下部の氷河は土や砂に覆われ白さが無くなっています。

 

DSCF2358

スイス松とマッターホルン

 

DSCF2365

北壁もよく観察してみると、ただの面ではなく色んな形になっているのがわかります。

今日もクライマーいるのでしょうね。

見ているだけ、想像しているだけでも楽しいです。

 

DSCF2367

I様ご夫婦も、お好きなビューポイントで、記念写真

 

DSCF2368

松林とマッターホルン

 

DSCF2371

マッターホルンの北壁、見納めはシュタッフェルアルプの前。

ワタスゲがまだ綺麗に形を残し咲いていました。

 

DSCF2376

マッターホルンに別れを告げ、その後は、色々な会話を楽しみながら、樹林帯を進みます。

ここ、いつもいる牛が放牧されていません。チーズ工房もオープンしておらず。

7月上旬に、チーズ工房にきていた人たちは、少し不安な人たちでしたが、諦めて帰ったのでしょうか?

数年前までは、必ず、ここで休憩していました。美味しいチーズとミルクが懐かしいです。

DSCF2381

DSCF2388

DSCF2391

ツムットの村が見えてきました。

お花畑は、綺麗に刈られて乾燥してありました。これを飼料にしたら、また、水を撒いて次の花を育てます。

 

DSCF2394

ツムットに到着

 

DSCF2400

お花が綺麗なレストラン・ツムット

 

DSCF2407

ここでは、ヴァリサー・スペシャルの書かれている、おすすめ料理をご賞味ください。

ロシュティ、パスタ料理が中心ですが、例えば、レモンソースのエビスパゲティなどここしか味わえない特別なソースの料理など楽しめます。

 

DSCF2413

DSCF2415

鼠返しの倉庫。

シュヴァルツゼー、マッターホルンの北壁をのんびりと堪能した1日でした。

 

小瀬信広

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

グリンデルワルト☆グローセシャイデック~フィルスト

グリュッセ!グリンデルワルトより、トモがお届けします。

本日はグローセシャイデックからフィルストのコースを歩きました。

まずは標識をみて、ハイキングルートの確認をしました。
DSC00060

このコースは高山植物がお花畑のように広がっています。

 

DSC00065 DSC00066

パノラマ展望を見ながら、心地よくハイキングを開始しました。

 

DSC00068

このコースはアイガーウルトラトレイルというトレイルランニングの大会のコースとなっているため、所々にコース案内がありました。

 

 

DSC00070 DSC00071

リンドウも群生していてとても色が鮮やかできれいです。

 

DSC00072

アイガーとお花畑が綺麗に1枚の写真へと収まりました。

 

 

DSC00073 DSC00075

雪が残っているエリアの近くには、まだオキナグサやイワカガミダマシが咲いていました。

 

 

DSC00077 DSC00080

ハイカーも少なく、アルプスをプライベート貸切の様な写真が撮れます。

 

 

DSC00083 DSC00084

そして今日もマーモットが見れましたよ!

 

DSC00085

イブキトラノオが群生していました。

 

DSC00086 DSC00087 DSC00089

トレイルの真ん中に牛さんが、、、!!

 

DSC00094 DSC00096

絵葉書のような写真が撮れました。

 

 

DSC00098 DSC00104

シュレックホルンも綺麗に見えます!

 

 

DSC00105 DSC00106

景色に感動しながらハイキングは続きます。

 

DSC00112

日本では少ししか咲いていない、イブキジャコウソウも群生しています。

 

 

DSC00114

12時半ごろにハイキング終了となりました。お疲れ様でした。

 

DSC00116

それではまた!

トモ

カテゴリー: グリンデルワルト | コメントをどうぞ

7月16日発 オーストリアB ピッツタール~エッツタール 氷河歩きと峠超え

 

グリュスコット!

本日は谷から谷へ、氷河歩きと峠超えハイキングに挑戦です。

グレッチャーエクスプレスに乗って中間駅へ。

IMG_5882

IMG_5884

IMG_5889

ここからさらにゴンドラでチロル最高峰ヴィルドシュピッツェを見晴らせる展望台へ。

IMG_5891

IMG_5894

IMG_5897

展望観光の後は中間駅に戻り、そこからハイキング開始です。

IMG_5901

ここから氷河歩きが始まります。といってもちゃんと整備はされておりコンディションが悪くなければロープ、アイゼン、ピッケルは不要です。ハイカー向け氷河歩きが楽しめます。

IMG_5905

氷河横断中。

IMG_5907

ヴィルドシュピッツェから流れるミッテルベルクフェルナー(氷河)を背にしながら無事氷河を通過。

IMG_5915

少し高台から振り返ると素晴らしい景色です。

IMG_5920

お昼は山小屋で。

IMG_5923

IMG_5930

食後はレッテンバッハヨッホ(峠)を目指し、急登します。

IMG_5935

あと少しで峠。

IMG_5940

峠を越えると…。結構な残雪でした。今年のアルプスは雪が多いです。

IMG_5942

それでも無事に皆様到着できました!なかなか歩きごたえのある一日でした。

IMG_5945

皆様、大変大変お疲れ様でした!

田口貴秀

 

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

フレンチアルプス縦断13日間 セール・シュヴァリエ

6日目はエクラン国立公園、セール・シュヴァリエ展望台へ。

AD5589E4-9D00-4489-8670-8CD128C3599B

定期バスを利用し世界遺産のブリアンソンへ。

26E34474-47E9-4062-99A9-1C9E49DF3A64

定期バスで約10分、ブリアンソンに到着です。17世紀オーストリアの侵攻を防ぐために建設された城砦が世界遺産に登録された都市です。

5B56127C-5B26-4DA4-9FF9-38E83C6A84B3

ブリアンソンからゴンドラでプロレルに上ります。3,932mのプレヴーを背景に。

B5E9B704-5234-4239-9897-A71BB55D67E8

エドワード・ウィンパーも登頂を諦めた3,510mのエギュイユ・ダルヴ、3つの山がハッキリ見えました。

8F918D1F-DC88-4F94-9746-E4C9F5AECE16

プロレルからトラバースしてセール・シュヴァリエへ向かいます。

6F103392-1127-44BA-B85D-9765D31F3ED1

ロシュ・ブランの岩壁でヴェアフェラータをする3人。

66B27A6D-9078-4BE4-8190-51BCD9266E87

29356256-166E-4EFF-BBF9-FB3921A8F20A

セール・シュヴァリエ展望台からエクラン山塊の眺望。

明日はバール・デ・ゼクランに最も近づくグラシエ・ブラン小屋へ向かいます。

ガイド:森下

 

カテゴリー: フランス | コメントをどうぞ

アオスタBコース 3&4日目

サルベ!

アオスタ3日目は、ゲレッソネーからチェルビニアに移動し、アブルッツィ小屋へ挑みます。ゴンドラ駅プランメゾンから歩き始め、300mほどの標高差を上がっていく予定でしたが、途中で越えなければいけない沢が今年は大増水。越えられるかどうか定かではなかったので、安全策をとり、チェルビニアの町から歩いて登って行くことにしました。

 

いざあそこまで

th_P1220499

 

頑張るぞ〜

th_P1220498

標高差約800m。コースタイムは2時間45分です。

th_P1220506

 

 

ジープ道路に絡みながらハイキングコースを行きます。

th_P1220507 th_P1220516 th_P1220511th_P1220519 th_P1220521

 

 

途中で、なんと一ヶ月の赤ちゃんを抱っこしてハイキングをしている、たくましいお母さんに出会いました。

th_P1220525

 

見ごたえのある滝の前を通って

th_P1220533

 

ランチは、町で仕入れた美味しい生ハムとチーズのサンドイッチです。

th_P1220539 th_P1220545 th_P1220544 th_P1220542 th_P1220541

 

そして、また登ります。

th_P1220554th_P1220558

 

 

あたり一面お花がたくさん咲いているので楽しみながら・・・

th_P1220508th_P1220528th_P1220536 th_P1220538th_P1220631

 

目指すはバックにある小屋です。

th_P1220568

 

あと少し!

th_P1220575

 

 

到着!

th_P1220594 th_P1220593

 

 

このアブルッツィ小屋は、なんと各部屋にシャワー、トイレ、ビデ完備。部屋は、2段ベッドです。

 

th_P1220596

 

わーい。ずっと見えていなかったモンテチェルビーノの山頂が、やっと出てきそうだ!

th_P1220650

th_P1220656

 

夕食はこんな感じ。

th_P1220657

 

夕食中に、アイベックスがいるよ!!と声をかけられ、外に出てみると・・・

th_P1220659 th_P1220669 th_P1220667

 

 

モンテチェルビーノ山頂に、夕日が当たっています。十字架もわかりますか?

th_P1220691

 

このように、山小屋の夜は更けていきます。

th_P1220701th_P1220693

th_P1220716

 

そして、夜が明けます。

th_P1220718

 

 

朝日が後ろから当たっています。

th_P1220728

 

朝焼けです。

th_P1220722th_P1220727

 

ブライトホルンも

th_P1220725

 

グランパラディーソも

th_P1220733

 

そして、ご来光

th_P1220732

 

 

アブルッツィ小屋も照らされます。

th_P1220737

 

今日もいい天気ですよ〜

th_P1220744

 

グランパラディーソも光っています。

th_P1220755

 

 

さあ!今日も出発です。

th_P1220749

 

 

モレーンの上を歩いて、

th_P1220757

th_P1220765

 

雪渓も慣れたもの!

th_P1220776

 

モレーンの尾根は慎重に。

th_P1220786

 

モンテチェルビーノのお膝元

th_P1220793

th_P1220801

 

この岩、登れそう・・・

th_P1220798

th_P1220799

 

 

今日もお花畑

th_P1220804 th_P1220811 th_P1220808

th_P1220816 th_P1220815

 

ブライトホルンの形が変わってきた頃、プランメゾン駅に到着しました。

th_P1220813

 

ゴンドラと、大きなロープウェイに乗って

th_P1220823

th_P1220836

 

プラトーローザ。スイスとの国境です。

th_P1220824 th_P1220825

 

スイスから帰イタリアして、ランチはプランメゾンにできた新しいレストランで。景色がいいし、お洒落だし、美味しいし。のんびりいい時間を過ごしました。

th_P1220840

th_P1220843

 

th_P1220855

 

変わった形のパスタです。

th_P1220845

 

 

ポレンタも小洒落ています。

th_P1220850

 

ラム!

th_P1220851

 

そして夜は・・・誕生日おめでとう!

th_IMG_7562

 

 

杉山なをみ

 

カテゴリー: アオスタ, イタリア | コメントをどうぞ

グリンデルワルト ☆ メンリッヘン~クライネシャイデック

おはようございます!

朝8時30分、ヴェッターホルン(お天気山)山頂は雲がかかるも、おだやかなハイキング日和の気候です。

IMG_5700

2019年7月19日(金)~21日(日)にかけ、グリンデルワルト及びその周辺地区では、ランイベント「アイガー・ウルトラ・トレイル」(Eiger ultra trail)が開催されるため、今朝から町は準備で大忙し。バス停もバスチケット売り場も移動されていました。

本日は3組6名様のご参加でメンリッヘン~クライネシャイデックを歩きます。

IMG_5701

グリンデルワルト駅から128番バスに揺られて約50分。

IMG_5703

メンリッヘン駅へ到着しました。ウェンゲン方面の谷を見下ろせば、そこにはラウターブルンネン、グリュッチアルプ、ミューレン、そして雲の切れ目からはシルトホルンを望みました。

IMG_5706

準備を整え、左にグリンデルワルトの町を見下ろしながら歩き始めます。

IMG_5712

IMG_5714

咲き乱れる花々を愛で、それぞれの花が放つハーブ香のコンビネーションに心を躍らせ、また落石注意の区間は耳をそばだてて早足で歩き・・・

途中数か所残雪がありましたが、道中ぬかるみもほとんどなく、雲の流れで影ひなたになるハイキング道はすがすがしい風を受け、体にやさしいコンディションでした。

IMG_5707

IMG_5710

IMG_5732

太陽の光で白銀に輝く氷河を眺め、しばし休憩を。。。

 

IMG_5720

 

クライネシャイデック駅まであと数分、、、とてもお腹がすきました。

小さなヒュッテでお食事タイム。

IMG_5736

IMG_5737

IMG_5738

おいしい山の食事後、本日のパーティーはクライネシャイデック駅で解散、それぞれの思いと共に目的地に向かって別れていきました。

ガイド 石井

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット☆テーシュアルプ

DSCF2169

テーシュアルプへの専用車の車窓から

 

皆様、こんにちは、ツェルマットから小瀬です。

本日は、9名のお客様とテーシュアルプのパノラマハイキングへ行ってまいりました。

晴れの予報でしたが、昨晩の雨が少し雲として残り影響していました。

DSCF2175

歩きはじめ、ヴァイスホルンは、山頂だけは出ており、ラッキー!

 

DSCF2176

リンプフィッシュホルンは、光と雲の加減が渋い写真となりました。

 

DSCF2186

テーシュアルプの谷沿いを進んでいきます。見る度に、山が雲に隠れたり、出たり。

最近は暑い日が続き、ビス氷河も黒ずんできていました。

 

DSCF2194

お客様のH様は、動物を見つける天才!

奥のオスのゲムゼ(アルペンカモシカ)と手前の白っぽいメスのゲムゼを見つけていただきました。その後も、鹿も見つけていただきました!

 

DSCF2201

マッター谷沿いに出てくると正面にマッターホルンを見ながら歩くことになります。

マッターホルンの山頂が出た瞬間に一枚!

 

DSCF2207

ご存知のとおり、このコースは斜面が急な為、毎年、崖崩れと雪崩に悩まされています。

2016年にできたシェルター。これができあがるまでの3年間、コース閉鎖となりました。900mに渡って、5つのシェルターが点々と続きます。

常に、上部を見上げながら落石がないか確認して歩かなければならない、スリリングなコースです。

本日、参加のお客様のI様、3年前のツェルマット滞在では、このコースがまだオープンしておらず歩けなかったそうです。

本日、リベンジできましたね。

 

DSCF2209

崖崩れ防止のシェルターの一部が崩れています。不安を感じるシェルター。2年間直してない。。。

 

DSCF2214

今シーズンは、5月に降雪があったりと不安定の天候のおかげで、7月頭に見つけることのできなかったエーデルワイス。

本日、ようやく見つけることができました。背の高い西洋人みたいなお花でした。

 

DSCF2217

私のお気に入りの場所。斜面に広がる新緑と正面のマッターホルン。

本日は、山が雲の中で残念!

 

DSCF2225

DSCF2227

背後に目を向けるとスイス国内最高峰のドムとテーシュ村のシンボル、テーシュホルンが切れのよい姿を見せてくれていました!

 

DSCF2230

歩き始めて約2時間、ツェルマットの村が眼下に見える丘で休憩

左側には、カストール、ポルックス、ツェルマットブライトホルン、そしてマッターホルングレーシャーパラダイスが広がります。

 

DSCF2238

いつも立ち寄るトゥフテレンのレストラン。

 

DSCF2247

ここでのメニューは、たった4つしかありません。

①大麦の入った野菜スープ、②チーズと黒い食パン、

③ソーセージというかサラミに近いゲムゼ(アルペンカモシカ)の肉と黒い食パン

④アップルケーキ(生クリームトッピング可能)

いつ食べても全く飽きのこないシンプルな味。

この飽食時代に貴重なメニューです。皆様もここに来たなら、ぜひ、ご賞味ください。

 

DSCF2248

ランチの後は、樹林帯を抜けてスネガへ

木々の間から、チナールロートホルンやオーバーガーベルホルンが目を楽しませてくれました。

 

DSCF2250

山頂はスッキリしない微妙な状態でしたが、最後はマーモットも見ることができ動物、エーデルワイスの発見でエキサイティングな1日となりました。

小瀬信広

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

フレンチアルプス縦断13日間 ラ・グラーヴ展望台

5日目、ラ・グラーヴ展望台観光後、プラン・デ・ラルプを歩きます。そして、ロータレ峠を通りセール・シュヴァリエへ。

3B0D63BC-CD20-4152-B38A-AD287AE03736

ラ・グラーヴのホテルカスティラン。ホテル前にラ・メージュが聳えます。

F774950E-FF7D-49E9-9E19-51B2550CD40D

7CEE50A3-437D-4B02-834C-152D1D77BA09

ホテル前よりカラフルな4連ゴンドラで山頂へ。

2EF18EF8-7884-4BBE-95AF-0AABC40E4F13

山頂から見るラ・メージュは角度の違いでより鋭角になりました。

F7CE297C-35C1-4701-9367-CCFF3A2179C3

昨日歩いたダンパリス高原とレリエ湖も見渡せます。

A7DED290-396B-4655-998E-5AF263F4B5CD

そして、山頂に広がるジローズ氷河とドゥザルプ方面。

63EFCD6B-CB82-403C-B92A-9022838BB326

75B50B91-132B-456A-9A37-CF51C9CB6192

5211BD8D-DF45-45B3-B042-634BB57EE81B

アイスケーヴも見学。

F1CEA52C-83C8-46DB-9A66-F78CECB80924

今日は山頂3,200mでも穏やかな天気で爽快です。デ・ラ・グラーヴを背景に。

2B40D437-81BD-4B1D-AF7B-84737AB5D825

478BFA66-CF1E-4B58-A874-CAD8CC19A424

ラ・グラーヴから移動してロータレ峠下のプラン・デ・ラルプを歩きます。

4D6EE336-A539-415D-A389-5F335478F53B

背後には3,664mのザニョー。

76833877-69AC-4D42-B739-1D90EFCC75AA

E0D26ED4-66E5-4AA8-B193-321C8A1D26ED

ロバにも出会えたりした2時間ほどのハイキング。

64A252D7-5C0B-4336-A958-C821F9235A44

セール・シュヴァリエへ向かう途中のロータレ峠。左行くとガリビエ峠、右に行くとブリアンソンです。

明日はブリアンソンのプロレルからセール・シュヴァリエまで歩きます。

ガイド:森下

カテゴリー: フランス | コメントをどうぞ

7月16日発 オーストリアB ピッツタール リッフル湖ハイキング

 

グリュスコット!

今日は朝からいい天気!ゴンドラでリッフル湖へ。

IMG_5796

山頂駅に着くと目の前はリッフル湖。

IMG_5799

そしてここからハイキングスタート。

IMG_5804

アルペンローズも綺麗です。

IMG_5809

時に雪渓を渡ったり。

IMG_5819

谷の奥で休憩。

IMG_5822

チロルの山々をバックに。

IMG_5833

そしてプローダー湖。

IMG_5839

リッフル湖に戻る途中、羊たちに出会いました。

IMG_5845

戻ってきました!

IMG_5846

山小屋でランチ。

IMG_5850

IMG_5853

IMG_5854

皆様、お疲れ様でした!

IMG_5857

明日も晴れるといいですね。

田口貴秀

 

 

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ